• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

学習履歴データを活用した外国語リスニング学習支援システムの開発及び実践的評価

研究課題

研究課題/領域番号 23501108
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関神戸大学

研究代表者

康 敏  神戸大学, 国際文化学研究科, 教授 (60290425)

研究分担者 柏木 治美  神戸大学, 国際コミュニケーションセンター, 教授 (60343349)
大月 一弘  神戸大学, 大学院国際文化学研究科, 教授 (10185324)
連携研究者 鏑木 誠  放送大学, 兵庫学習センター, 客員教授 (40093504)
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード教授学習支援システム / 学習履歴データの分析 / データマニング / 統計的アプローチ / 誤りの検出 / 外国語学習支援 / リスニング学習 / 自律学習 / 単語認知 / 学習支援システムの構築 / データマイニング / CALLシステム / 学習履歴データ分析 / elearning / データマイング / ユーザビリティ / e-ラーニング / システム開発 / リスニング能力 / 科学教育
研究成果の概要

本研究は、英単語のリスニング学習支援を行うCALLシステムの構築について研究し、システムの開発、実装及び有効性の検証を行ったものである。システムは、個々の学習者または学習グループの英単語学習履歴データから聞き取れないまたは間違いやすい音声を検出したうえ、検出した音声をターゲットとした訓練教材を自動生成する。これによって、授業時間外でも学習者が自身の音声聞き取りの弱点に気づき、その弱点を克服するための訓練を行うことができ、自律学習を促すことは可能となる。システムを実際に学習者に利用させた結果、システム利用の有効性を確認すると同時に、実践的運用においては必要な改善点も明らかにした。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2015 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (9件) (うち謝辞記載あり 2件、 査読あり 6件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] 単語認知における音声知覚の弱点を分析する手法についての評価2015

    • 著者名/発表者名
      康敏,鄒亜亨,柏木治美,大月一弘,鏑木誠
    • 雑誌名

      日本教育工学研究報告集(学習支援環境とデータ分析/一般)

      巻: JSET15-1 ページ: 27-34

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Developing and Evaluating a Test Generation Module to Support Personalized Phoneme-based Training2014

    • 著者名/発表者名
      Yaheng ZOU, Harumi KASHIWAGI, Yi SUN, Kazuhiro OHTSUKI and Min KANG
    • 雑誌名

      Proceedings of the 22nd International Conference on Computers in Education

      巻: なし ページ: 809-811

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Analysis of E-Learning Logs to Estimate Students' Phonemic Perception Confusion in English Word Recognition2013

    • 著者名/発表者名
      Min Kang, Yaheng Zou, Harumi Kashiwagi, Kazuhiro Ohtsuki and Makoto Kaburagi
    • 雑誌名

      LNCS 8167, Advances in Web-Based Learning - ICWL 2013

      ページ: 320-329

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of Material Automatic Generation System Based on the Analysis of Phonemic Errors in English Vocabulary Listening2013

    • 著者名/発表者名
      Yaheng Zou, Kashiawgi Harumi, Kazuhiro Ohtsuki and Min Kang
    • 雑誌名

      LNCS 8167, Advances in Web-Based Learning - ICWL 2013

      ページ: 340-349

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Developing a Learning Support System to Detect Phonemic Errors in Data of Listening Learning Log2013

    • 著者名/発表者名
      Yaheng ZOU, Kashiwagi HARUMI, Kazuhiro OHTSUKI, Min KANG
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Conference on e-Commerce, e-Administration, e-Society, e-Education, and e-Technology

      ページ: 1145-1154

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 英単語学習支援システムにおける記憶メカニズムの活用についての検討2013

    • 著者名/発表者名
      蒋傑翔,鄒亜亨,柏木治美,康敏
    • 雑誌名

      日本教育工学研究報告集

      巻: JSET13-1 ページ: 117-124

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] リスニング学習履歴データに基づく誤りパターンの検出システム2012

    • 著者名/発表者名
      鄒亜亨,柏木治美,大月一弘,康敏
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: 36 ページ: 49-52

    • NAID

      110009596215

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] フィードバック機能を重視したリスニング学習支援システムの開発2012

    • 著者名/発表者名
      鄒 亜亨
    • 雑誌名

      日本教育工学研究報告集

      巻: JSET12-1 ページ: 179-186

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] An analysis of learners' response to diagnostic rhyme test2011

    • 著者名/発表者名
      Min Kang
    • 雑誌名

      Proceedings of Annual international conference on education & E-Learning

      ページ: 110-114

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 音声知覚弱点の推測についての検討2013

    • 著者名/発表者名
      康敏, 鄒亜亨,柏木治美,大月一弘,鏑木誠
    • 学会等名
      日本教育工学会
    • 発表場所
      秋田大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 英単語学習におけるリスニング教材自動生成システムの試作2013

    • 著者名/発表者名
      鄒亜亨,柏木治美,大月一弘,康敏
    • 学会等名
      日本教育工学会
    • 発表場所
      秋田大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] DRT単語を利用した合成音声リスニングテストの結果2012

    • 著者名/発表者名
      康敏, 鄒亜亨,柏木治美,大月一弘,鏑木誠
    • 学会等名
      日本教育工学会第28回全国大会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 英単語学習における誤りパターンの検出2012

    • 著者名/発表者名
      鄒亜亨,柏木治美,大月一弘,康敏
    • 学会等名
      日本教育工学会第28回全国大会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 記憶の特徴を考慮した英単語学習支援システム開発の試み2012

    • 著者名/発表者名
      蒋傑翔,鄒亜亨,柏木治美,康敏
    • 学会等名
      日本教育工学会第28回全国大会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 英単語学習における聞き取り困難な音声要素の自動検出の試み2011

    • 著者名/発表者名
      康 敏
    • 学会等名
      日本教育工学会第27回全国大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] リスニング学習支援システムにおけるフィードバック機能2011

    • 著者名/発表者名
      鄒 亜亨
    • 学会等名
      日本教育工学会第27回全国大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi