• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

5・6世紀における王宮の存在形態と変遷過程の研究

研究課題

研究課題/領域番号 23520812
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 日本史
研究機関神戸大学

研究代表者

古市 晃  神戸大学, 人文学研究科, 准教授 (00344375)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード日本古代史 / 古代国家成立論 / 王権論 / 王宮 / 王陵 / 古代国家論 / 地域社会論
研究概要

5・6世紀の王宮について、恣意性をともなう『古事記』『日本書紀』の宮号ではなく、居地にちなむ王名から検討できることを明らかにした上で、5世紀の王宮が大和・河内・山背など広汎に分布していたこと、6世紀前半には淀川水系や大阪湾岸西部にも展開するようになったこと、この変化が倭王権の支配構造の転換に対応するものであることを明らかにした。
さらに、『播磨国風土記』を中心とする地域社会の神話・伝承を検討し、5・6世紀を通じて、中央支配者集団による地域社会の統合の度合が国レベルから村レベルに深化することを明らかにし、中央支配者集団再編の過程と地域統合の進展が密接不可分の関係にあったという見通しを得るに至った。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (20件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] 古代播磨の地域社会構造―『播磨国風土記』を中心に―2014

    • 著者名/発表者名
      古市晃
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 770

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 古代播磨の地域社会構造 ―『播磨国風土記を中心に』―2014

    • 著者名/発表者名
      古市 晃
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 770 ページ: 54-70

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 倭直の始祖伝承に関する基礎的考察2013

    • 著者名/発表者名
      古市晃
    • 雑誌名

      続日本紀研究

      巻: 404 ページ: 1-18

    • NAID

      40019935379

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 倭王権の支配構造とその展開2013

    • 著者名/発表者名
      古市晃
    • 雑誌名

      日本史研究

      巻: 606 ページ: 4-28

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 5世紀における茅渟の王宮2012

    • 著者名/発表者名
      古市晃
    • 雑誌名

      市大日本史

      巻: 15 ページ: 1-18

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 聖徳太子の名号と王宮―上宮・豊聡耳・厩戸―2012

    • 著者名/発表者名
      古市晃
    • 雑誌名

      日本歴史

      巻: 768 ページ: 1-17

    • NAID

      40019225012

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 聖徳太子の名号と王宮 ―上宮・豊聡耳・厩戸―2012

    • 著者名/発表者名
      古市 晃
    • 雑誌名

      日本歴史

      巻: 768 ページ: 1-17

    • NAID

      40019225012

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 五世紀における茅淳の王宮2012

    • 著者名/発表者名
      古市 晃
    • 雑誌名

      市大日本史

      巻: 15 ページ: 1-18

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 倭王権の支配構造とその展開2012

    • 著者名/発表者名
      古市 晃
    • 雑誌名

      日本史研究

      巻: 606 ページ: 4-28

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 5・6世紀における王宮の存在形態-王名と叛逆伝承-2011

    • 著者名/発表者名
      古市晃
    • 雑誌名

      日本史研究

      巻: 587 ページ: 1-28

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 五・六世紀における王宮の存在形態 ―王名と叛逆伝承―2011

    • 著者名/発表者名
      古市 晃
    • 雑誌名

      日本史研究

      巻: 587 ページ: 1-28

    • NAID

      40018897368

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 為奈と橘と田道間守伝承2011

    • 著者名/発表者名
      古市 晃
    • 雑誌名

      日本歴史

      巻: 756 ページ: 42-44

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 古代播磨の地域社会構造―『播磨国風土記』を中心に―2013

    • 著者名/発表者名
      古市晃
    • 学会等名
      歴史科学協議会大会
    • 発表場所
      京都、佛教大学
    • 年月日
      2013-11-17
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 古代播磨の地域社会構造―『播磨国風土記』を中心に―2013

    • 著者名/発表者名
      古市晃
    • 学会等名
      続日本紀研究会例会
    • 発表場所
      大阪、アウィーナ大阪
    • 年月日
      2013-10-18
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 5世紀の王宮を探る-王宮・王族・叛逆伝承-2013

    • 著者名/発表者名
      古市晃
    • 学会等名
      奈良県立橿原考古学研究所附属博物館研究講座
    • 発表場所
      奈良、奈良県立橿原考古学研究所附属博物館
    • 年月日
      2013-06-09
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 倭王権の支配構造とその展開2012

    • 著者名/発表者名
      古市晃
    • 学会等名
      日本史研究会大会
    • 発表場所
      京都、立命館大学
    • 年月日
      2012-10-14
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 倭王権の支配構造とその展開2012

    • 著者名/発表者名
      古市晃
    • 学会等名
      日本史研究会古代史部会
    • 発表場所
      京都、機関紙会館
    • 年月日
      2012-09-03
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 5・6世紀における倭王権の支配構造2012

    • 著者名/発表者名
      古市晃
    • 学会等名
      日本史研究会古代史部会
    • 発表場所
      京都、機関紙会館
    • 年月日
      2012-07-02
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 5・6世紀における倭王権の支配構造―王宮と王族の存在形態―2012

    • 著者名/発表者名
      古市晃
    • 学会等名
      日本史研究会古代史部会
    • 発表場所
      京都、機関紙会館
    • 年月日
      2012-05-28
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本古代史研究の現状と課題2012

    • 著者名/発表者名
      古市 晃
    • 学会等名
      Special Symposium:City and Region in Japanese History
    • 発表場所
      イェール大学(米国コネティカット州)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 茅渟宮の成立2011

    • 著者名/発表者名
      古市晃
    • 学会等名
      大阪市立大学日本史学会
    • 発表場所
      大阪、大阪市立大学
    • 年月日
      2011-05-14
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 茅渟宮の成立2011

    • 著者名/発表者名
      古市 晃
    • 学会等名
      大阪市立大学日本史学会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪市)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 5・6世紀の倭王宮に関する基礎的考察2011

    • 著者名/発表者名
      古市 晃
    • 学会等名
      奈良女子大学古代学学術研究センター研究会「古代のみやこを考える」
    • 発表場所
      奈良女子大学(奈良市)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 5・6世紀における大阪湾岸の王宮と王族の編成2011

    • 著者名/発表者名
      古市 晃
    • 学会等名
      都城制研究会
    • 発表場所
      大阪歴史博物館(大阪市)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 狩野久氏の近著と日本古代王権研究2011

    • 著者名/発表者名
      古市 晃
    • 学会等名
      岡山地方史研究会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山市)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 5世紀の王宮を探る -王宮・王族・叛逆伝承-

    • 著者名/発表者名
      古市 晃
    • 学会等名
      奈良県立橿原考古学研究所附属博物館研究講座
    • 発表場所
      奈良県立橿原考古学研究所附属博物館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 古代播磨の地域社会構造 ―『播磨国風土記』を中心に―

    • 著者名/発表者名
      古市 晃
    • 学会等名
      続日本紀研究会
    • 発表場所
      アウィーナ大阪(大阪)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 古代播磨の地域社会構造 ―『播磨国風土記』を中心に―

    • 著者名/発表者名
      古市 晃
    • 学会等名
      第47回歴史科学協議会大会
    • 発表場所
      佛教大学(京都)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 五・六世紀における倭王権の支配構造 ―王宮と王族の存在形態―

    • 著者名/発表者名
      古市 晃
    • 学会等名
      日本史研究会古代史部会
    • 発表場所
      機関紙会館
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 五・六世紀における倭王権の支配構造

    • 著者名/発表者名
      古市 晃
    • 学会等名
      日本史研究会古代史部会
    • 発表場所
      機関紙会館
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 倭王権の支配構造とその展開

    • 著者名/発表者名
      古市 晃
    • 学会等名
      日本史研究会古代史部会
    • 発表場所
      機関紙会館
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 倭王権の支配構造とその展開

    • 著者名/発表者名
      古市 晃
    • 学会等名
      日本史研究会大会(古代史部会共同研究報告)
    • 発表場所
      立命館大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi