• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

イネにおける栽培化関連遺伝子の検証―野生種の遺伝的背景で形質変化は起こるのか

研究課題

研究課題/領域番号 23580006
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 育種学
研究機関神戸大学

研究代表者

石井 尊生  神戸大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (20260648)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードイネ / 栽培化 / 野生イネ
研究概要

イネの栽培化にどのような遺伝子座が大きく関与したのかを検証するために、栽培イネ品種2種(日本型、インド型)およびアジアの野生イネ系統を交雑し、それぞれの遺伝的背景を持つ4つの戻し交雑自殖集団を用いて、栽培化関連形質に関するQTL解析を行った。その結果、栽培イネおよび野生イネの遺伝的背景をもつ2集団でそれぞれ共通して検出された遺伝子座は、イネの栽培化の初期に関わった遺伝子座であることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (16件) (うち招待講演 1件) 備考 (6件)

  • [雑誌論文] OsLG1 regulates a closed panicle trait in domesticated rice2013

    • 著者名/発表者名
      Takashige Ishii
    • 雑誌名

      Nature Genetics

      巻: 45 号: 4 ページ: 462-465

    • DOI

      10.1038/ng.2567

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estimation of the outcrossing rate for annual Asian wild rice under field conditions2012

    • 著者名/発表者名
      Phuong Dang Thai Phan, Hiroki Kageyama, Ryo Ishikawa, Takashige Ishii
    • 雑誌名

      Breeding Science

      巻: 62 号: 3 ページ: 256-262

    • DOI

      10.1270/jsbbs.62.256

    • NAID

      130004057166

    • ISSN
      1344-7610, 1347-3735
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of genetic variation among wild populations and local varieties of rice2011

    • 著者名/発表者名
      Ishii T, Hiraoka T, Kanzaki T, Akimoto M, Shishido R, Ishikawa R
    • 雑誌名

      Rice

      巻: 4 号: 3-4 ページ: 170-177

    • DOI

      10.1007/s12284-011-9067-x

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Temporal changes of seed shattering degree of substitution lines having non-shattering alleles from cultivated rice (Oryza sativa) in the genetic background of wild rice (O. rufipogon)2011

    • 著者名/発表者名
      Htun TM, Ishii T, Ishikawa R
    • 雑誌名

      Journal of Crop Research

      巻: 56 ページ: 39-44

    • NAID

      110008711270

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] QTL analysis for submergence avoidance using backcross recombinant inbred lines between Oryza sativa and O rufipogon.2011

    • 著者名/発表者名
      Phan PDT, Thanh PT, Mori N, Ishikawa R, Ishii T
    • 雑誌名

      Journal of Crop Research

      巻: 56 ページ: 45-49

    • NAID

      110008711271

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of backcross recombinant inbred lines between Oryza sativa Nipponbare and O. rufipogon and QTL detection on drought tolerance2011

    • 著者名/発表者名
      Pham Thien Thanh
    • 雑誌名

      Breeding Science

      巻: 61 号: 1 ページ: 76-79

    • DOI

      10.1270/jsbbs.61.76

    • NAID

      130004146291

    • ISSN
      1344-7610, 1347-3735
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Temporal changes of seed shattering degree of substitution lines having non-shattering alleles from cultivated rice (Oryza sativa) in the genetic background of wild rice (O. rufipogon)2011

    • 著者名/発表者名
      Than Myint Htun, Takashige Ishii, Ryo Ishikawa
    • 雑誌名

      Journal of Crop research

      巻: 56 ページ: 39-44

    • NAID

      110008711270

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] QTL analysis for submergence avoidance using backcross recombinant inbred lines between Oryza sativa and O. rufipogon.2011

    • 著者名/発表者名
      Phuong Dang Thai Phan, Pham Thien Thanh, Naoki Mori, Ryo Ishikawa, Takashige Ishii
    • 雑誌名

      Journal of Crop research

      巻: 56 ページ: 45-49

    • NAID

      110008711271

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 野生イネ(Oryza rufipogon)の遺伝的背景における栽培化関連形質の評価2014

    • 著者名/発表者名
      西村彬則,岩崎友哉,山本知佳,石川亮,石井尊生
    • 学会等名
      日本育種学会第125回講演会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2014-03-22
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 野生イネ(Oryza rufipogon)の遺伝的背景における種子脱粒性遺伝子座間の相互作用2014

    • 著者名/発表者名
      井上千鶴,Htun TM,石井尊生,石川亮
    • 学会等名
      日本育種学会第125回講演会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2014-03-22
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Identification of a quantitative trait locus involved in abscission layer formation for seed shattering in Asian wild rice, Oryza rufipogon2014

    • 著者名/発表者名
      Htun TM, Inoue C, Chhourn O, Ishii T, Ishikawa R
    • 学会等名
      日本育種学会第125回講演会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2014-03-22
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Closed panicles in rice domestication.2013

    • 著者名/発表者名
      Ishii T, Numaguchi K, Miura K, Yoshida K, Thanh PT, Htun TM, Yamasaki M, Matsumoto T, Terauchi R, Ishikawa R, Ashikari M
    • 学会等名
      7th International Rice Genetics Symposium
    • 発表場所
      Manila, Philippines
    • 年月日
      2013-11-06
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] A closed panicle trait regulated by OsLG1 in domesticated rice, Oryza sativa L2013

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa R, Miura K, Yoshida K, Numaguchi K, Htun TM, Thanh PT, Matsumoto T, Yamasaki M, Terauchi R, Ashikari M, Ishii T
    • 学会等名
      Symposium
    • 発表場所
      Manila, Philippines
    • 年月日
      2013-11-06
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 穂が閉じることによって野生イネはどう変化したか?2013

    • 著者名/発表者名
      沼口孝司,Htun TM,Thanh PT,石川亮,石井尊生
    • 学会等名
      日本育種学会第124回講演会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2013-10-12
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Evaluation of genetic variation among wild populations and local varieties of rice in Vietnam2012

    • 著者名/発表者名
      Ishii T
    • 学会等名
      Rice Symposium : Trends in Rice Research to Overcome Stresses in a context of Climate Change
    • 発表場所
      Hanoi, Vietnam
    • 年月日
      2012-09-06
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Evaluation of genetic variation among wild populations and local varieties in rice2011

    • 著者名/発表者名
      Ishii T
    • 学会等名
      Rice and Language across Asia Symposium
    • 発表場所
      Cornel University, USA
    • 年月日
      2011-09-24
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Evaluation of genetic variation among wild populations and local varieties in rice.2011

    • 著者名/発表者名
      Takashige Ishii
    • 学会等名
      Rice and Language across Asia Symposium(招待講演)
    • 発表場所
      Cornell University, USA
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 穂が閉じることによって野生イネはどう変化したか?

    • 著者名/発表者名
      沼口 孝司、Htun Than Myint、Thanh Pham Thien、石川 亮、石井 尊生
    • 学会等名
      日本育種学会第124回講演会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Closed panicles in rice domestication

    • 著者名/発表者名
      Ishii T, Numaguchi K, Miura K, Yoshida K, Thanh PT, Htun TM, Yamasaki M, Matsumoto T, Terauchi R, Ishikawa R, Ashikari M
    • 学会等名
      International Rice Genetics Symposium
    • 発表場所
      Manila, Philippines
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] A closed panicle trait regulated by OsLG1 in domesticated rice, Oryza sativa L.

    • 著者名/発表者名
      Ryo Ishikawa, Kotaro Miura, Kentaro Yoshida, Koji Numaguchi, Than Myint Htun, Pham Thien Thanh, Takashi Matsumoto, Masanori Yamasaki, Ryohei Terauchi, Motoyuki Ashikari, Takashige Ishii
    • 学会等名
      International Rice Genetics Symposium
    • 発表場所
      Manila, Philippines
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 野生イネ(Oryza rufipogon)の遺伝的背景における種子脱粒性遺伝子座間の相互作用

    • 著者名/発表者名
      井上 千鶴、Than Myint Htun、石井 尊生、石川 亮
    • 学会等名
      日本育種学会第125回講演会
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 野生イネ(Oryza rufipogon)の遺伝的背景における栽培化関連形質の評価

    • 著者名/発表者名
      西村 彬則、岩崎 友哉、山本 知佳、石川 亮、石井 尊生
    • 学会等名
      日本育種学会第125回講演会
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Identification of a quantitative trait locus involved in abscission layer formation for seed shattering in Asian wild rice, Oryza rufipogon

    • 著者名/発表者名
      Than Myint Htun, Chizuru Inoue, Orn Chhourn, Takashige Ishii, Ryo Ishikawa
    • 学会等名
      日本育種学会第125回講演会
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Evaluation of genetic variation among wild populations and local varieties of rice in Vietnam

    • 著者名/発表者名
      Takashige Ishii
    • 学会等名
      Rice Symposium: Trends in Rice Research to Overcome Stresses in a context of Climate Change
    • 発表場所
      Vietnam Academy of Agricultural Sciences Headquarter, Hanoi, Vietnam.
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [備考] 雑誌論文①(Nature Genetics 45: 462-465)のイネの栽培化のきっかけとなった遺伝子の同定に関する研究結果について

    • URL

      http://www.kobe-u.ac.jp/research/news/archive/pp2013_02_25.html

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 新聞報道

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 平成25年3月8日朝日新聞「稲作起源のイネ遺伝子?」

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 平成25年4月29日産経新聞「起源は中国珠江流域か栽培化の引き金も判明」

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 神戸大学ホームページ(研究ニュース)

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] ライフサイエンス新着論文レビュー

    • URL

      http://first.lifesciencedb.jp/archives/6663

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi