• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

更年期女性の包括的健康支援システムの構築に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23593299
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生涯発達看護学
研究機関神戸大学 (2012-2014)
熊本大学 (2011)

研究代表者

千場 直美  神戸大学, 保健学研究科, 准教授 (90347005)

連携研究者 松尾 博哉  神戸大学, 大学院保健学研究科, 教授 (60229432)
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2011年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード更年期 / 女性 / 更年期症状 / 健康支援 / 睡眠 / 自律神経 / アクティグラフ / 健康教育 / 体温 / 血圧 / 健康習慣 / 介護 / 更年期女性 / 自律神経機能
研究成果の概要

更年期女性の健康支援システムを構築するために、2段階の調査を実施した。①一般的な更年期女性の睡眠の質に関する調査。②更年期女性の健康支援者を対象とした質問紙調査である。更年期女性の睡眠の質に関する調査では、若年女性に比較して睡眠時間が短く、更年期症状と睡眠の質には関係性がみられた。更年期女性の睡眠の質を改善することが更年期症状を改善することにつながると考えられた。更年期女性の健康支援者は、健康支援の必要性を認識していたが、十分に活動できない状況であることが明らかになった。理由は活動の場所がない,専門的知識や経験が少ない,専門家との連携ができない、相談相手がいない,自信がないなどであった。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2015 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (13件) (うち招待講演 4件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 更年期外来における更年期のうつ症状の患者への対応-現状と今後の方向性-2015

    • 著者名/発表者名
      千場直美
    • 雑誌名

      更年期と加齢のヘルスケア

      巻: 14 ページ: 181-185

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 更年期女性とカウンセリング2014

    • 著者名/発表者名
      千場直美
    • 雑誌名

      更年期と加齢のヘルスケア

      巻: 13 ページ: 159-161

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 更年期女性の包括的支援システム2014

    • 著者名/発表者名
      千場直美
    • 雑誌名

      日本女性医学学会ニューズレター

      巻: 19 ページ: 3-3

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] A Cross-Sectional Analytic Study of Postpartum Health Care Service Utilization in the Philippines2014

    • 著者名/発表者名
      山下正、松尾博哉、千場直美
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 9 号: 1 ページ: e85627-e85627

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0085627

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地方におけるメノポーズカウンセラーの活動を活発にするためには2013

    • 著者名/発表者名
      千場直美
    • 雑誌名

      更年期と加齢のヘルスケア

      巻: 12 ページ: 162-166

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] メノポーズカウンセラーの現状と課題に関するアンケートの結果から2012

    • 著者名/発表者名
      千場直美
    • 雑誌名

      更年期と加齢のヘルスケア

      巻: 11 ページ: 40-47

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] メノポーズカウンセラーに期待されること2012

    • 著者名/発表者名
      千場直美
    • 雑誌名

      更年期と加齢のヘルスケア

      巻: 11 ページ: 90-94

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Comparison of Menopause Healthcare Considerations between Japanese and Filipino Women Living in Local Communities2012

    • 著者名/発表者名
      HIROYA MATSUO, RIE YAMANAKA, NAOMI SENBA
    • 雑誌名

      Kobe J. Med. SCI.,

      巻: 58 ページ: 99-109

    • NAID

      110009595166

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] メノポーズカウンセラーによる更年期女性への健康支援の現状と今後2011

    • 著者名/発表者名
      千場直美
    • 雑誌名

      更年期と加齢のヘルスケア

      巻: 10 ページ: 99-102

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 看護職にできる女性のためのトータルヘルスケア2015

    • 著者名/発表者名
      千場直美
    • 学会等名
      第20回日本女性医学学会ワークショップ
    • 発表場所
      宇都宮東武ホテルグランデ(栃木県宇都宮市)
    • 年月日
      2015-02-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 更年期女性の睡眠の質に関する自覚と実際-主観的評価と客観的評価-2014

    • 著者名/発表者名
      千場直美、松尾博哉
    • 学会等名
      第29回日本女性医学学会学術集会
    • 発表場所
      都市センターホテル(東京都千代田区)
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 看護職による女性の健康教育とカウンセリング2014

    • 著者名/発表者名
      千場直美
    • 学会等名
      第29回日本女性医学学会学術集会
    • 発表場所
      都市センターホテル(東京都千代田区)
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 更年期外来における更年期のうつ症状の患者への対応-現状と今後の方向性について-2014

    • 著者名/発表者名
      千場直美
    • 学会等名
      第13回更年期と加齢のヘルスケア学会学術集会
    • 発表場所
      帝京平成大学中野キャンパス(東京都中野区)
    • 年月日
      2014-10-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 更年期女性とカウンセリング2013

    • 著者名/発表者名
      千場直美
    • 学会等名
      第12回更年期と加齢のヘルスケア学会
    • 発表場所
      帝京平成大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Study on Sleep Characteristics of Menopausal Women: An Objective Evaluation Using Actigraphy2013

    • 著者名/発表者名
      Naomi senba, Hiroya matsuo
    • 学会等名
      The 5th Scientific Meeting of the Asia Pacific Menopause Federation
    • 発表場所
      京王プラザホテル
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 地方におけるメノポーズカウンセラーの活動を活発にするためには2012

    • 著者名/発表者名
      千場直美
    • 学会等名
      第11回更年期と加齢のヘルスケア学会
    • 発表場所
      北里大学白金キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 更年期女性の睡眠の特徴に関する検討-アクティグラフを用いた客観的評価-2012

    • 著者名/発表者名
      千場直美、松尾博哉
    • 学会等名
      第27回日本女性医学学会学術集会
    • 発表場所
      山形国際ホテル
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] アクティグラフを用いた更年期女性の睡眠評価~更年期女性と20歳代女性との比較~2012

    • 著者名/発表者名
      千場直美、安積陽子
    • 学会等名
      第26回日本助産学会学術集会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 更年期女性と睡眠障害2012

    • 著者名/発表者名
      千場直美
    • 学会等名
      第9回兵庫県メンタルケア懇話会
    • 発表場所
      ラッセホール
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] アクティグラフを用いた一般更年期女性の睡眠評価2011

    • 著者名/発表者名
      千場直美 松尾博哉
    • 学会等名
      第26回日本女性医学学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] メノポーズカウンセラーの現状と課題に関するアンケートの結果から2011

    • 著者名/発表者名
      千場直美
    • 学会等名
      第10回更年期と加齢のヘルスケア学会学術集会
    • 発表場所
      都市センターホテル(東京都)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] メノポーズカウンセラーに期待されていることは2011

    • 著者名/発表者名
      千場直美
    • 学会等名
      第10回更年期と加齢のヘルスケア学会学術集会
    • 発表場所
      都市センターホテル(東京都)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] 女性医学ガイドブック更年期医療編2014年度版2014

    • 著者名/発表者名
      日本女性医学学会編;千場直美
    • 総ページ数
      463
    • 出版者
      金原出版株式会社
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 母性看護学ー役立ち楽しめる構成と内容に挑戦ー2014

    • 著者名/発表者名
      齋藤いずみ編;千場直美
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi