• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

著作権法上の権利制限規定に関する総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23730126
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 新領域法学
研究機関早稲田大学 (2013-2014)
立教大学 (2011-2012)

研究代表者

上野 達弘  早稲田大学, 法学学術院, 教授 (80338574)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード著作権法 / 著作権 / 権利制限 / フェア・ユース / 一般条項 / フェアユース / 国際情報交流 / ドイツ
研究成果の概要

著作権法上の権利制限規定に関して、比較法的および基礎理論的な観点から研究を進めた結果、権利の制限規定の在り方についてはもちろんのこと、権利の性質についても新たな方向性を得るなど、当初計画以上の総合的検討を深めることができた。その成果は、わが国において2012年著作権法改正をめぐる議論に主体的に参加しているほか、国内外において論文や学会発表においてさまざまな形で公表している。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (51件)

すべて 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (23件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (21件) (うち招待講演 13件) 図書 (3件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] The scope of "intermediaries" and their liability2015

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiro Ueno
    • 雑誌名

      The Report of the ALAI Congress in Cartagena

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] いわゆる手足論の再検討2015

    • 著者名/発表者名
      上野達弘
    • 雑誌名

      『飯村敏明判事退官記念論文集』(発明推進協会)

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 戦時加算2015

    • 著者名/発表者名
      上野達弘
    • 雑誌名

      中山信弘先生古稀記念論文集(弘文堂)

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Moral rights in the digital network and "cloud" environment - subjective or objective standard?2015

    • 著者名/発表者名
      上野達弘
    • 雑誌名

      Moral Rights in the 21th Century

      ページ: 216-222

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 判例の動向2014

    • 著者名/発表者名
      上野達弘
    • 雑誌名

      高林龍・三村量一・上野達弘編『年報知的財産法2014』(日本評論社)

      ページ: 94-104

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 人のパブリシティ権2014

    • 著者名/発表者名
      上野達弘
    • 雑誌名

      吉田克己=片山直也編『財の多様化と民法学』(商事法務)

      ページ: 399-428

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 著作権法から見た職務発明制度の立法論2014

    • 著者名/発表者名
      上野達弘
    • 雑誌名

      L&T

      巻: 63 ページ: 49-60

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The making available right in the "cloud" environment: Toward the harmonization of the substantive scope of the right.2014

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiro Ueno
    • 雑誌名

      Copyright and Related Rights in the “Cloud” Environment

      ページ: 199-220

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] ヨーロッパにおける著作権リフォーム ―― 欧州著作権コードを中心に ――2014

    • 著者名/発表者名
      上野達弘
    • 雑誌名

      著作権研究

      巻: 39 ページ: 39-64

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 応用美術の著作権保護 ――「段階理論」を越えて ――2014

    • 著者名/発表者名
      上野達弘
    • 雑誌名

      パテント

      巻: 67-4 ページ: 96-116

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 私的録音録画補償金制度をめぐる課題と展望2014

    • 著者名/発表者名
      上野達弘
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1463 ページ: 29-35

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 判批〔最一小判平成23年1月20日〕―ロクラクII事件―2014

    • 著者名/発表者名
      上野達弘
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 149-1

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 公衆への利用可能化権に関する国際的検討―― アンブレラ・ソリューションの光と影――2013

    • 著者名/発表者名
      上野達弘
    • 雑誌名

      『年報知的財産法2013』

      巻: 日本評論社 ページ: 25-35

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 国会図書館による絶版等資料の送信 ― 平成24年著作権法改正の意義と課題 ―2013

    • 著者名/発表者名
      上野達弘
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1449 ページ: 35-41

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 著作権法における侵害要件の再構成(1)――「複製又は翻案」の問題性 ――2013

    • 著者名/発表者名
      上野達弘
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 41 ページ: 33-77

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 著作権法における侵害要件の再構成(2)――「複製又は翻案」の問題性 ――2013

    • 著者名/発表者名
      上野達弘
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 42 ページ: 39-87

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 創作性2012

    • 著者名/発表者名
      上野達弘
    • 雑誌名

      高林龍・三村量一・竹中俊子編集代表『現代知的財産法講座(I)知的財産法の理論的探究』

      巻: (日本評論社) ページ: 181-209

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Re-Broadcasting of TV Programmes - Public Transmission2012

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiro Ueno
    • 雑誌名

      M. Bälz, M. Dernauer, C. Heath, A. Petersen-Padberg (ed.) Business Law in Japan : Cases and comments, Writings in Honour of Herald Baum

      巻: (Kluwer) ページ: 491-496

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Time- and Space-Shifting Broadcast - Right of Reproduction2012

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiro Ueno
    • 雑誌名

      M. Bälz, M. Dernauer, C. Heath, A. Petersen-Padberg (ed.) Business Law in Japan : Cases and comments, Writings in Honour of Herald Baum

      巻: (Kluwer) ページ: 485-490

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 国際社会における日本の著作権法 ―クリエイタ指向アプローチの可能性―2012

    • 著者名/発表者名
      上野達弘
    • 雑誌名

      コピライト

      巻: 613 ページ: 2-35

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Intellectual Property Liability of Consumers, Facilitators and Intermediaries : The Position in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiro Ueno
    • 雑誌名

      Christopher Heath / Anselm Kamperman Sanders (ed.) Intellectual Property Liability of Consumers, Facilitators and Intermediaries

      巻: (Kluwer) ページ: 143-163

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 混同の意味2012

    • 著者名/発表者名
      上野達弘
    • 雑誌名

      別冊パテント

      巻: 8 ページ: 12-25

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The judgment of the Supreme Court on 20 January 2011 - "Rokuraku II"2012

    • 著者名/発表者名
      上野達弘
    • 雑誌名

      IIC

      巻: 2012 Heft 2 ページ: 236-238

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 著作権法における権利の在り方~制度論のメニュー~2015

    • 著者名/発表者名
      上野達弘
    • 学会等名
      CRIC著作権研究会
    • 発表場所
      私学会館(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-03-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Moral Right in the "Cloud" Environment2014

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiro Ueno
    • 学会等名
      ALAI 2014 Congress
    • 発表場所
      ブラッセル(ベルギー)
    • 年月日
      2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The making available right in the “cloud” environment2012

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiro Ueno
    • 学会等名
      ALAI
    • 発表場所
      Kyoto
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Reform of Copyright Limitations in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      上野達弘
    • 学会等名
      IP Seminar(招待講演)
    • 発表場所
      Queen Mary, University of London
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] ヨーロッパにおける議論 ―欧州著作権コードを中心に―2012

    • 著者名/発表者名
      上野達弘
    • 学会等名
      シンポジウム:著作権法の将来像と政策形成(招待講演)
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 国際社会におけるわが国著作権法の位置づけ2012

    • 著者名/発表者名
      上野達弘
    • 学会等名
      CRIC著作権研究会(招待講演)
    • 発表場所
      アルカディア市ヶ谷
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 未承認国の著作物と不法行為 ―北朝鮮事件―2012

    • 著者名/発表者名
      上野達弘
    • 学会等名
      AIPPI判例研究会(招待講演)
    • 発表場所
      尚友会館
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 著作権法における権利制限の一般条項―ヨーロッパ大陸版フェア・ユースの可能性―2011

    • 著者名/発表者名
      上野達弘
    • 学会等名
      同志社大学知的財産法研究会(招待講演)
    • 発表場所
      同志社大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 著作権法における権利制限の一般条項―ヨーロッパ大陸版フェア・ユースの可能性―2011

    • 著者名/発表者名
      上野達弘
    • 学会等名
      北海道大学 知的財産法研究会(招待講演)
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Consumers, Facilitators, and Intermediaries : IP Infringers or Innocent Bystanders?2011

    • 著者名/発表者名
      上野達弘
    • 学会等名
      IEEM IP Seminar(招待講演)
    • 発表場所
      Sofitel Macau
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 著作権法における基本概念の再検討 ―最高裁判決のミスリード?―2011

    • 著者名/発表者名
      上野達弘
    • 学会等名
      東京大学著作権等研究会(招待講演)
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] わが国著作権法学のあゆみ

    • 著者名/発表者名
      上野達弘
    • 学会等名
      早稲田大学RCLIP研究会
    • 発表場所
      早稲田大学大隈小講堂
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 平成24年度著作権法改正における権利制限について

    • 著者名/発表者名
      上野達弘
    • 学会等名
      北海道大学サマーセミナー
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Liability and Implication of intermediaries.

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiro Ueno
    • 学会等名
      ALAI 2013 Cartagena
    • 発表場所
      Cartagena in Columbia
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] デジタルコンテンツの流通と著作権制度

    • 著者名/発表者名
      上野達弘
    • 学会等名
      公正取引委員会CPRCセミナー
    • 発表場所
      公正取引委員会
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 著作権法と集団的・集合的利益

    • 著者名/発表者名
      上野達弘
    • 学会等名
      神戸大学公開カンファレンス
    • 発表場所
      神戸大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本版フェア・ユースの過去・現在・未来

    • 著者名/発表者名
      上野達弘
    • 学会等名
      エンターテインメント・ロイヤーズ・ネットワーク定例研究会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 応用美術の法的保護――日本における解釈論の転換に向けて――

    • 著者名/発表者名
      上野達弘
    • 学会等名
      デザイン法研究会
    • 発表場所
      金沢工業大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 放送と著作権をめぐる現代的課題

    • 著者名/発表者名
      上野達弘
    • 学会等名
      情報通信学会:わが国における情報通信産業の法制度に関する研究会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヨーロッパにおける著作権リフォーム ― 欧州著作権コードを中心に ―

    • 著者名/発表者名
      上野達弘
    • 学会等名
      著作権法学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Copyright law in the "Cloud" environment : Focusing on online video recorder and music locke

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiro Ueno
    • 学会等名
      Seminar "Copyright and Digital Media : the view from Japan"
    • 発表場所
      London (英国)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 特許法入門2014

    • 著者名/発表者名
      島並良・上野達弘・横山久芳
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 高林龍・三村量一・竹中俊子編『年報知的財産法2011』「(特集)電子出版をめぐる著作権法上の課題:総論」2011

    • 著者名/発表者名
      上野達弘
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] 道垣内正人・森下哲朗編『エンタテインメント法への招待』「エンタテインメントをめぐる知的財産法」2011

    • 著者名/発表者名
      上野達弘
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [備考] 研究業績

    • URL

      http://www.f.waseda.jp/uenot/list.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 業績一覧

    • URL

      http://www.f.waseda.jp/uenot/list.html

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 業績一覧

    • URL

      http://www.f.waseda.jp/uenot/list.html

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.rikkyo.ne.jp/web/uenot/list.html

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi