• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

環境サステイナビリティ「先進地」における地域社会の応答に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23730485
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 社会学
研究機関岩手県立大学

研究代表者

茅野 恒秀  岩手県立大学, 総合政策学部, 准教授 (70583540)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード環境社会学 / サステイナビリティ / 生物多様性 / 再生可能エネルギー / 地域資源管理の社会技術 / 環境政策 / 政策社会学 / 環境サステイナビリティ / 地域社会の応答 / 自然資源管理
研究概要

低炭素社会と生物多様性保全など、環境サステイナビリティを核とした社会構想への転換が要請されている社会的背景をふまえ、環境サステイナビリティに基づく政策が、地域社会においてどのように受容され、地域社会の内発的発展に接続するのかという研究課題に取り組んだ。
取り組みの先進地として、群馬県みなかみ町と岩手県葛巻町を主要な調査対象地に設定した。あわせて青森県と岩手県で、再生可能エネルギーの拡大と地域社会の応答過程を把握するための調査を行った。研究の結果、環境サステイナビリティの政策が、地域社会の多様な生業戦略を発揮するための「地域資源管理の戦略」に巧みに位置づけられることの重要性を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (8件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] 固定価格買取制度(FIT)導入後の岩手県の再生可能エネルギー2014

    • 著者名/発表者名
      茅野恒秀
    • 雑誌名

      サステイナビリティ研究

      巻: 第4号 ページ: 27-40

    • NAID

      120005524492

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 固定価格買取制度(FIT)導入後の岩手県の再生可能エネルギー2014

    • 著者名/発表者名
      茅野恒秀
    • 雑誌名

      サステイナビリティ研究

      巻: 4 ページ: 27-40

    • NAID

      120005524492

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 河川法改正の政策過程と河川技術官僚の課題意識 : 1997年河川法改正を検証する2011

    • 著者名/発表者名
      茅野恒秀
    • 雑誌名

      環境社会学研究

      巻: 第17号 ページ: 126-140

    • NAID

      110009829259

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 沿岸域管理における環境政策と環境運動 : 海の自然保護をめぐる史的考察2011

    • 著者名/発表者名
      茅野恒秀
    • 雑誌名

      総合政策

      巻: 第13巻1号 ページ: 1-20

    • NAID

      110008791004

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 河川法改正の政策過程と河川技術官僚の課題意識--1997年河川法改正を検証する2011

    • 著者名/発表者名
      茅野恒秀
    • 雑誌名

      環境社会学研究

      巻: 17 ページ: 126-140

    • NAID

      110009829259

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 沿岸域管理における環境政策と環境運動--海の自然保護をめぐる史的考察2011

    • 著者名/発表者名
      茅野恒秀
    • 雑誌名

      総合政策

      巻: 13(1) ページ: 1-20

    • NAID

      110008791004

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] エネルギー事業をめぐる地域社会の応答 : エネルギー転換の中の青森と岩手2013

    • 著者名/発表者名
      茅野恒秀
    • 学会等名
      第47回環境社会学会大会
    • 発表場所
      桃山学院大学
    • 年月日
      2013-06-01
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 山村の持続的発展と人的ネットワーク : 岩手県葛巻町の事例2012

    • 著者名/発表者名
      八巻一成・比屋根哲・藤崎浩幸・柴崎茂光・林雅秀・茅野恒秀・金澤悠介・高橋正也・齋藤朱未・辻竜平
    • 学会等名
      第45回環境社会学会大会
    • 発表場所
      秋田県大潟村
    • 年月日
      2012-06-03
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 岩手県葛巻町における地域振興と人的ネットワークの役割 : 町政の展開と人的ネットワークの概要2011

    • 著者名/発表者名
      八巻一成・比屋根哲・藤崎浩幸・柴崎茂光・林雅秀・茅野恒秀・金澤悠介・高橋正也・齋藤朱未・辻竜平
    • 学会等名
      2011年林業経済学会秋季大会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2011-11-12
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 岩手県葛巻町における地域振興と人的ネットワークの役割 : 自治会組織の成立過程と活動実態2011

    • 著者名/発表者名
      比屋根哲・八巻一成・藤崎浩幸・柴崎茂光・林雅秀・茅野恒秀・金澤悠介・高橋正也・齋藤朱未・辻竜平
    • 学会等名
      2011年林業経済学会秋季大会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2011-11-12
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 岩手県葛巻町における地域振興と人的ネットワークの役割-町政の展開と人的ネットワークの概要2011

    • 著者名/発表者名
      八巻一成・比屋根哲・藤崎浩幸・柴崎茂光・林雅秀・茅野恒秀・金澤悠介・高橋正也・齋藤朱未・辻竜平
    • 学会等名
      2011年林業経済学会秋季大会
    • 発表場所
      信州大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 岩手県葛巻町における地域振興と人的ネットワークの役割―自治会組織の成立過程と活動実態2011

    • 著者名/発表者名
      比屋根哲・八巻一成・藤崎浩幸・柴崎茂光・林雅秀・茅野恒秀・金澤悠介・高橋正也・齋藤朱未・辻竜平
    • 学会等名
      2011年林業経済学会秋季大会
    • 発表場所
      信州大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] エネルギー事業をめぐる地域社会の応答:エネルギー転換の中の青森と岩手

    • 著者名/発表者名
      茅野恒秀
    • 学会等名
      第47回環境社会学会大会
    • 発表場所
      桃山学院大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 山村の持続的発展と人的ネットワーク:岩手県葛巻町の事例

    • 著者名/発表者名
      八巻一成・比屋根哲・藤崎浩幸・柴崎茂光・林雅秀・茅野恒秀・金澤悠介・高橋正也・齋藤朱未・辻竜平
    • 学会等名
      第45回環境社会学会大会
    • 発表場所
      サンルーラル大潟
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 環境政策と環境運動の社会学:自然保護問題における解決過程と政策課題設定メカニズムの中範囲理論2014

    • 著者名/発表者名
      茅野恒秀
    • 総ページ数
      303
    • 出版者
      ハーベスト社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 環境政策と環境運動の社会学:自然保護問題における解決過程および政策課題設定メカニズムの中範囲理論2014

    • 著者名/発表者名
      茅野恒秀
    • 総ページ数
      303
    • 出版者
      ハーベスト社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 「むつ小川原開発・核燃料サイクル施設問題」研究資料集2013

    • 著者名/発表者名
      舩橋晴俊・金山行孝・茅野恒秀編著
    • 総ページ数
      1496
    • 出版者
      東信堂
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
  • [図書] 第7章 多様な生業戦略のひとつとしての再生可能エネルギーの可能性:岩手県葛巻町の取り組みを手がかりに, 「辺境」からはじまる:東京/東北論(赤坂憲雄・小熊英二編)2012

    • 著者名/発表者名
      茅野恒秀
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 「辺境」からはじまる2012

    • 著者名/発表者名
      赤坂憲雄・小熊英二編著
    • 総ページ数
      356
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi