• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

法的サービス供給をめぐる紛争の構造―専門家の視角と利用者の視角の交錯を通じて

研究課題

研究課題/領域番号 24243002
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎法学
研究機関神戸大学

研究代表者

樫村 志郎  神戸大学, 法学研究科, 教授 (40114433)

研究分担者 阿部 昌樹  大阪市立大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (10244625)
高橋 裕  神戸大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (40282587)
菅野 昌史  いわき明星大学, 教養学部, 教授 (70379494)
佐藤 岩夫  東京大学, 社会科学研究所, 教授 (80154037)
山田 恵子  京都女子大学, 法学部, 准教授 (80615063)
研究期間 (年度) 2012-10-31 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
32,370千円 (直接経費: 24,900千円、間接経費: 7,470千円)
2016年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
2015年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2014年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2013年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2012年度: 8,320千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 1,920千円)
キーワードlegal profession / disciplinary decisions / dispute resolution / sociology of law / comparative study / 法社会学 / 紛争処理 / 法専門職 / 法的サービス / 事例研究 / 法サービス / 懲戒処分 / 基礎法学 / エスノメソドロジー / 質的社会学
研究成果の概要

2000年代の司法改革の結果、法専門職の養成、人口、業務は大きく変化した。本研究は、弁護士および司法書士を中心として、法専門職による法的サービス提供がいかなる変化を被っているか、また法専門職への社会的規制がいかに行われているかを、理論的および実証的に検討した。専門職の数の増加は市民と法専門職との接触を頻繁にした。他方、懲戒権をもつ各専門職団体は、専門職自治的規制の制度のもとで、自主規制を強化している。しかし、依頼人や一般市民の専門職への態度が変化しつつあるなかで、イギリスやオーストラリアでは専門職を行政的に規制する手法が拡大している。現代における専門職規制は自律と他律の緊張を孕んでいる。

報告書

(6件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (76件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (30件) (うち謝辞記載あり 2件) 学会発表 (23件) (うち国際学会 2件、 招待講演 7件) 図書 (22件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 「法」を見るとはどのようなことなのか (2017

    • 著者名/発表者名
      阿部昌樹
    • 雑誌名

      法社会学

      巻: 83 ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 総合法律支援制度の意義と課題ー地域と連携したネットワーク型支援と生協の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      生活協同組合研究

      巻: 495 ページ: 5-12

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 弁護士における統合とその弱化ー綱紀・懲戒事例を手がかりに2017

    • 著者名/発表者名
      高橋裕
    • 雑誌名

      法社会学

      巻: 83 ページ: 151-172

    • NAID

      120007187369

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 書評 岡村暢一郎著『産業秩序の法社会学 : いかにして産業は「ホンモノ」となるか』2017

    • 著者名/発表者名
      菅野昌史
    • 雑誌名

      法社会学

      巻: 83 ページ: 254-259

    • NAID

      40021170807

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] エスノメソドロジー・会話分析は「法」をどう見るのか2017

    • 著者名/発表者名
      山田恵子
    • 雑誌名

      法社会学

      巻: 83 ページ: 132-141

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 法学部・法科大学院における社会学教育はいかにあるべきか?2016

    • 著者名/発表者名
      樫村志郎
    • 雑誌名

      現象と秩序

      巻: 5 ページ: 57-65

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 「協働」の法言説 ー自治基本条例における展開を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      阿部昌樹
    • 雑誌名

      法学雑誌

      巻: 62 ページ: 702-660

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 総合法律支援法改正の意義と課題2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      自由と正義

      巻: 814 ページ: 19-24

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] スタッフ弁護士への期待2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 743 ページ: 52-52

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] コメントー政策循環とジェンダーの政治2016

    • 著者名/発表者名
      阿部昌樹
    • 雑誌名

      法社会学

      巻: 82 ページ: 179-184

    • NAID

      130008034732

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 法社会学の対象と理論ーエスノメソドロジーの社会学的形成の観点から2015

    • 著者名/発表者名
      樫村志郎
    • 雑誌名

      法と社会研究

      巻: 1 ページ: 3-29

    • NAID

      40021402971

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 戦後日本における法解釈学と法社会学ー川島武宜と来栖三郎における事実と法2015

    • 著者名/発表者名
      高橋裕
    • 雑誌名

      法と社会研究

      巻: 1 ページ: 33-63

    • NAID

      40021402986

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 学会回顧ー法社会学2015

    • 著者名/発表者名
      菅野昌史
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 87(13) ページ: 268-275

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] ADRの専門性ー労働審判手続を素材として2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      仲裁とADR

      巻: 10 ページ: 13-21

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 広中俊雄の法社会学研究2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 87(9) ページ: 13-21

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 宮城県松島市被災者調査の結果の概要ー震災から4年目の被災者支援の現状と課題2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      総合法律支援論叢

      巻: 7 ページ: 23-56

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 多様性・ジェンダーに配慮した住宅再建の課題2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      学術の動向

      巻: 2015(4) ページ: 34-39

    • NAID

      130005091841

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 原発事故に対するいわき市民の意識構造(3)―自由記述の分析から見えてくるもの2015

    • 著者名/発表者名
      菅野昌史
    • 雑誌名

      いわき明星大学人文学部研究紀要

      巻: 28 ページ: 97-105

    • NAID

      120006400699

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 法社会学とその理論2014

    • 著者名/発表者名
      樫村志郎
    • 雑誌名

      日本法社会学会報

      巻: 98 ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 潜在ニーズ掘り起こしの重要性2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      市民と法

      巻: 98 ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 自治基本条例のインパクト2014

    • 著者名/発表者名
      阿部昌樹
    • 雑誌名

      大阪市立大学法学雑誌

      巻: 60巻2号 ページ: 1-43

    • NAID

      120006000823

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 原発事故避難者の法的支援と『司法ソーシャルワーク』2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      学術の動向

      巻: 2014年2月号 ページ: 54-58

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 原発避難に伴う楢葉町民の避難生活(2)-トラブル経験の実態2014

    • 著者名/発表者名
      菅野昌史・石丸純一
    • 雑誌名

      いわき明星大学人文学研究科紀要

      巻: 12号 ページ: 67-78

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評・小宮友根著『実践の中のジェンダー―法システムの社会学的記述』(新曜社, 2011年)2013

    • 著者名/発表者名
      樫村志郎
    • 雑誌名

      法社会学

      巻: 79号 ページ: 229-234

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] リーガル・カウンセリング論主導の法実践に関する予備的考察 : 法社会学理論の動態分析に向けて2013

    • 著者名/発表者名
      山田恵子
    • 雑誌名

      京女法学

      巻: 5巻 ページ: 191-220

    • NAID

      120005407839

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 法的正義と今ここでの正義2013

    • 著者名/発表者名
      阿部昌樹
    • 雑誌名

      法社会学

      巻: 78号 ページ: 7-29

    • NAID

      130008034578

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 『司法過疎』被災地と法的支援の課題2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      世界

      巻: 2013年1月号 ページ: 189-196

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 東日本大震災と司法アクセスの課題2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 雑誌名

      司法アクセス学会第5回学術大会報告書

      巻: 0 ページ: 18-33

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] The Emergence of Judicial Statistics in England and Wales2012

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Hiroshi
    • 雑誌名

      Annuario di Diritto Comparato

      巻: 0 ページ: 81-96

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 東日本大震災における楢葉町の災害対応(1)――コミュニティの再生に向けて2012

    • 著者名/発表者名
      菅野昌史・高木竜輔
    • 雑誌名

      いわき明星大学大学院人文学研究科紀要

      巻: 10 ページ: 36-51

    • NAID

      40019393063

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 弁護士懲戒処分の実践的構造2017

    • 著者名/発表者名
      樫村志郎
    • 学会等名
      日本法社会学会関西研究支部例会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2017-03-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] イギリスとオーストラリアにおける法専門職規制2017

    • 著者名/発表者名
      阿部昌樹
    • 学会等名
      リーガルサービス科研研究会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2017-03-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 弁護士における統合とその弱化―綱紀・懲戒事例を手がかりに―2017

    • 著者名/発表者名
      高橋裕
    • 学会等名
      リーガルサービス科研研究会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2017-03-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 弁護士自身の「非行」「懲戒」理解:インタビュー調査の分析2017

    • 著者名/発表者名
      山田恵子
    • 学会等名
      リーガルサービス科研研究会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2017-03-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 社会的世界はいかに把握されうるかーエスノメソドロジーの失われた原問題をめぐって2016

    • 著者名/発表者名
      樫村志郎
    • 学会等名
      法理論研究会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2016-03-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「法律家の伝記」をめぐるいくつかの論点2016

    • 著者名/発表者名
      高橋裕
    • 学会等名
      戦時法研究会
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • 年月日
      2016-01-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Econo-Legal Education: The Experience of Kobe University2015

    • 著者名/発表者名
      高橋裕
    • 学会等名
      The 6th Kobe University Brussels European Centre Symposium
    • 発表場所
      Thon Hotel EU Brussels
    • 年月日
      2015-10-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] M.ヴェーバーの社会学における法の定位ーその法概念論を手がかりに2015

    • 著者名/発表者名
      高橋裕
    • 学会等名
      比較歴史社会学研究会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-09-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Keynote Speech: Reconsidering the Article 9 of the Japanese Constitution (Renunciation of War) from Socio-legal Prespective2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 学会等名
      The East Asian Law & Society Conference
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-08-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ミニシンポジウム司法改革後の専門職・依頼人関係の変動と課題ー法的サービス供給をめぐる紛争を消点として2015

    • 著者名/発表者名
      樫村志郎、阿部昌樹、高橋裕、菅野昌史
    • 学会等名
      日本法社会学会2015年度学術大会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2015-05-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ニーズ顕在化の視点から見た地域連携ネットワーク2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 学会等名
      日本法社会学会2015年度学術大会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2015-05-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 相互反映性の原則の学説史的起源―1920~40年代の質的社会学方法論とエスノメソドロジーの原構想2015

    • 著者名/発表者名
      樫村志郎
    • 学会等名
      日本エスノメソドロジー・会話分析研究会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2015-03-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 相互反映性の原則の学説的起源―1920~40年代の質的社会学方法論とエスノメソドロジーの原構想2014

    • 著者名/発表者名
      樫村志郎
    • 学会等名
      日本マーケティング学会マーケティングカンファレンス2014
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2014-11-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] エスノメソドロジー・会話分析はいかに法をとりあげるのか―Harold Garfinkel の初期の研究を手がかりにして―2014

    • 著者名/発表者名
      樫村志郎
    • 学会等名
      日本法社会学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2014-05-09 – 2014-05-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 行為か行為者か ―『ポーランド農民』から『エスノメソドロジー研究』までの質的方法論2014

    • 著者名/発表者名
      樫村志郎
    • 学会等名
      日本法社会学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2014-05-08 – 2014-05-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] A Sociological Study of Complaints Against Lawyers

    • 著者名/発表者名
      Kashimura, Shiro, Abe Masaki, & Masashi Kanno
    • 学会等名
      Japanese Law Seminar
    • 発表場所
      University of Sydney
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 書評報告 西阪 仰他著『共感の技法―福島県における足湯ボラン ティアの会話分析』(勁草書房、2013年)

    • 著者名/発表者名
      樫村志郎
    • 学会等名
      エスノメソドロジー・会話分析研究会
    • 発表場所
      東海大学高輪キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 紛争当事者の語りをどう聞くか?

    • 著者名/発表者名
      樫村志郎
    • 学会等名
      第6回九州ブロック司法書士会協議会開業支援フォーラム
    • 発表場所
      福岡センタービル
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] サーベイ調査によって人々の経験を捕捉することの可能性と限界

    • 著者名/発表者名
      阿部昌樹
    • 学会等名
      2013年度日本法社会学会学術大会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 法社会学研究におけるサーベイ調査:可能性と課題

    • 著者名/発表者名
      高橋裕
    • 学会等名
      2013年度日本法社会学会学術大会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] How Users Evaluate the Labor Tribunal System in Japan: Key findings of the 2010 Labor Tribunal Survey

    • 著者名/発表者名
      Iwao Sato
    • 学会等名
      Annual Conference of RCSL
    • 発表場所
      Toulose, France
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 離島・地域のニーズと司法アクセス

    • 著者名/発表者名
      樫村志郎
    • 学会等名
      司法アクセス学会第6回学術大会
    • 発表場所
      弁護士会館「クレオ」
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 司法書士と法律相談~フィールドワークを通じて見えた世界~

    • 著者名/発表者名
      山田恵子
    • 学会等名
      京都司法書士会調停センター調停研修会
    • 発表場所
      京都司法書士会
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] Repensando o acesso a Justicia no Brasil: estudos internacionais, Volume II: Institutos Inovadores, Ferraz, Leslie S. (ed.)2016

    • 著者名/発表者名
      Kashimura,Shiro
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      Evocati
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] ガバナンスを問い直す 2/大沢真理,佐藤岩夫編2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 再帰する法文化/岩谷十郎編2016

    • 著者名/発表者名
      高橋裕
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      国際書院
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 振る舞いとしての法ー知と臨床の法社会学2016

    • 著者名/発表者名
      樫村志郎、阿部昌樹、高橋裕、山田恵子
    • 総ページ数
      297
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 新入生のためのリーガル・トピック502016

    • 著者名/発表者名
      阿部昌樹、樫村志郎、高橋裕、菅野昌史、山田恵子
    • 総ページ数
      147
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Law at Work: Studies in Legal Ethnomethods2016

    • 著者名/発表者名
      樫村志郎
    • 総ページ数
      303
    • 出版者
      Oxford University Press
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 縮小都市の政治学2016

    • 著者名/発表者名
      阿部昌樹
    • 総ページ数
      188
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 包摂都市を構想する2016

    • 著者名/発表者名
      阿部昌樹
    • 総ページ数
      202
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 戦時体制と法学者ー1931ー19522016

    • 著者名/発表者名
      高橋裕
    • 総ページ数
      413
    • 出版者
      国際書院
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 広渡清吾先生古希記念論文集 民主主義法学と研究者の使命2015

    • 著者名/発表者名
      阿部昌樹、佐藤岩夫、高橋裕
    • 総ページ数
      653
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 震災後の自治体ガバナンス2015

    • 著者名/発表者名
      阿部昌樹
    • 総ページ数
      338
    • 出版者
      東洋経済新報社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 変動期の日本の弁護士2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫・濱野亮
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Law at Work: Studies in Legal Ethnomethods2015

    • 著者名/発表者名
      Baudouin Dupret, Michael E. Lynch, & Tim Berard
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      Oxford University Press
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 法の観察―法と社会の批判的再構築に向けて2014

    • 著者名/発表者名
      和田仁孝・樫村志郎・阿部昌樹・船越資晶
    • 総ページ数
      378
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 法の観察2014

    • 著者名/発表者名
      樫村志郎,阿部昌樹 (編集および分担執筆), 佐藤岩夫,高橋裕 (分担執筆)
    • 総ページ数
      374
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] The Changing Role of Law in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Takahashi (分担執筆)
    • 出版者
      Edward Elger
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] エコノリーガル・スタディーズのすすめ―社会を見通す法学と経済学の複眼思考―2014

    • 著者名/発表者名
      高橋裕 (編集および分担執筆)
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 法と女性共同研究報告書2014

    • 著者名/発表者名
      山田恵子 (分担執筆)
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      法と女性FD研究会 (編集と発行)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 労働審判制度をめぐる当事者の語り―労働審判制度利用者インタビュー調査記録集2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫・樫村志郎
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      東京大学社会科学研究所
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 労働審判制度の利用者調査:分析と提言(編集、第2章、第5章)2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 労働審判制度の利用者調査:分析と提言(第8章)2013

    • 著者名/発表者名
      樫村志郎
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] コミュニケーション能力の諸相― 変移、共創、身体化(第10章)2013

    • 著者名/発表者名
      樫村志郎
    • 総ページ数
      464
    • 出版者
      ひつじ書房
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] Legal Service

    • URL

      http://krs2013.weebly.com/legalservice.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-11-27   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi