• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

臨床試験参加者の語りデータベース構築と被験者保護の質向上に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24300294
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 科学社会学・科学技術史
研究機関東京大学

研究代表者

武藤 香織  東京大学, 医科学研究所, 教授 (50345766)

研究分担者 有田 悦子  北里大学, 薬学部, 准教授 (60220240)
連携研究者 氏原 淳  北里大学, 北里研究所病院バイオメディカルリサーチセンター, 副センター長 (70533660)
隈本 邦彦  江戸川大学, メディアコミュニケーション学部, 教授 (20422016)
小原 泉  自治医科大学, 看護学部, 准教授 (80266642)
津谷 喜一郎  東京大学, 大学院薬学系研究科, 特任教授 (80142040)
中野 重行  大分大学, 医学部, 名誉教授 (10033341)
吉田 幸恵  東京大学, 医科学研究所, 特任研究員 (50713103)
研究協力者 渡邉 達也  北里大学, 北里研究所病院バイオメディカルリサーチセンター, 主任
中田 はる佳  独立行政法人国立循環器病研究センター, 研究開発基盤センター, 非常勤研究員
後藤 惠子  東京理科大学, 薬学部, 教授
佐藤 りか (佐久間 りか)  特定非営利活動法人健康と病いの語りディペックス, ジャパン, 理事
田代 志門  昭和大学, 研究推進室, 講師
田辺 記子  北里大学, 薬学部, 助教
別府 宏圀  特定非営利活動法人健康と病いの語りディペックス, ジャパン, 理事長
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
18,070千円 (直接経費: 13,900千円、間接経費: 4,170千円)
2014年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2013年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
2012年度: 7,670千円 (直接経費: 5,900千円、間接経費: 1,770千円)
キーワード臨床試験 / ナラティヴ / インタビュー / データベース / 被験者保護
研究成果の概要

よりよい被験者保護のために日本人患者の多様な語りを分析し、それらを広く共有するためのウェブサイトを構築することを目的としている。英国Oxford大学のHealth Experiences Research Groupの手法を採用し、多様な経験をもった41名の患者から協力を得て、ウェブサイト公開に向けた準備を実施した。大多数の人々は、臨床試験に関心をもった動機が自己利益であり、意思決定過程としてのインフォームド・コンセントの印象が鮮明ではなかった。英国社会学会を含め、多数の学会で中間報告を行ったほか、2015年2月にシンポジウムを開催し、参加者の96%が「大変よかった」「よかった」と評価した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (19件) 図書 (2件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] 薬剤師のためのヒューマニズム講義2「インフォームド・コンセントの定義と必要性を説明できる」2014

    • 著者名/発表者名
      有田悦子
    • 雑誌名

      RISK/BENEFIT ASSESSMENT OF DRUGS-ANALYSIS & RESPONSE

      巻: Vol.24 No.4 ページ: 8-11

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 臨床試験への患者参画2012

    • 著者名/発表者名
      別府宏圀, 武藤香織
    • 雑誌名

      臨床評価

      巻: 40 ページ: 53-70

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 臨床試験関係者のためのコミュニケーション教育プログラム-「治験同意説明場面」を題材としたロールプレイ研修2012

    • 著者名/発表者名
      有田悦子
    • 雑誌名

      薬理と治療

      巻: 40 ページ: 619-620

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 臨床試験結果の情報提供に関する意識調査2015

    • 著者名/発表者名
      須賀まなみ、有田悦子、田辺記子、池谷博美、大和田真未、小倉未来、氏原 淳
    • 学会等名
      第135回日本薬学会
    • 発表場所
      デザイン・クリエイティブセンター神戸(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-03-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 臨床研究と日常診療の違い」を題材とした臨床研究倫理教育ワークショップの試み2014

    • 著者名/発表者名
      有田悦子、氏原 淳、丁 元鎭、眞島喜幸、星 佳芳、渡邉達也、荒川基記、田代志門
    • 学会等名
      第35 回 日本臨床薬理学会学術総会
    • 発表場所
      ひめぎんホール(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2014-12-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 日本大学薬学部における治験教育への取り組み第6報2014

    • 著者名/発表者名
      荒川基記、濃沼政美、松岡悦子、水井貴詞、有田悦子、氏原 淳、松嶋由紀子、井上和紀、永田将司、塚田伸二、日髙慎二、白神 誠
    • 学会等名
      第35 回 日本臨床薬理学会学術総会
    • 発表場所
      ひめぎんホール(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2014-12-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 臨床試験・治験に対する患者の認識と経験2014

    • 著者名/発表者名
      中田はる佳、吉田幸恵、武藤香織
    • 学会等名
      日本生命倫理学会
    • 発表場所
      浜松医科大学(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2014-10-25 – 2014-10-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 「病者」が「被験者」になってゆく過程――臨床試験・治験の語りデータベース構築の取り組み(2)2014

    • 著者名/発表者名
      吉田幸恵、中田はる佳、武藤香織
    • 学会等名
      日本質的心理学会
    • 発表場所
      松山大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2014-10-11 – 2014-10-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] CRO の新人モニターを対象とした「研究倫理ワークショップ」の試み2014

    • 著者名/発表者名
      有田悦子、氏原淳、加藤正臣、清水理桂子、北川誠樹、舊谷英子、太田梓、青野寛之
    • 学会等名
      第14回CRCと臨床試験のあり方を考える会議
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2014-10-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 臨床試験・治験参加者の語りデータベースについて2014

    • 著者名/発表者名
      武藤香織、有田悦子、吉田幸恵、中田はる佳
    • 学会等名
      第14回CRCと臨床試験のあり方を考える会議
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2014-10-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 臨床試験参加者の語りデータベース構築」の取り組み(2)―「患者」の「被験者」としての自己認識に関する一考察―2014

    • 著者名/発表者名
      吉田幸恵、中田はる佳、武藤香織
    • 学会等名
      第14回CRCと臨床試験のあり方を考える会議
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2014-10-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 臨床試験・治験に対する患者の認識と経験―参加者の不安を中心に2014

    • 著者名/発表者名
      中田はる佳、吉田幸恵、武藤香織
    • 学会等名
      第14回CRCと臨床試験のあり方を考える会議
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2014-10-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Patient perspectives and experiences of clinical trials in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Kaori MUTO, Sachie YOSHIDA, Haruka NAKADA
    • 学会等名
      BSA Medical Sociology Annual Conferenc
    • 発表場所
      Birmingham(UK)
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Research Ethics Committees and Declaration of Helsinki2013

    • 著者名/発表者名
      Kaori Muto
    • 学会等名
      Expert Conference on the Revision of the Declaration of Helsinki
    • 発表場所
      Imperial Hotel Tokyo, Tokyo, Japan(招待講演)
    • 年月日
      2013-03-01
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 臨床試験に参加した拡張型心筋症(DCM)患者の心理的プロセスに関する質的研究2012

    • 著者名/発表者名
      有田悦子
    • 学会等名
      第33回日本臨床薬理学会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(那覇市)
    • 年月日
      2012-11-30
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 患者から見た臨床試験 : 臨床試験への患者参画に関する考察2012

    • 著者名/発表者名
      別府宏圀, 武藤香織, 有田悦子
    • 学会等名
      第12回CRCと臨床試験のあり方を考える会議
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(さいたま市)
    • 年月日
      2012-09-01
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Ethical issues of clinical trials of artificial hearts: past, present and future

    • 著者名/発表者名
      H Nakada, K Matsui, K Aizawa, K Muto, E Tatsum
    • 学会等名
      Joint International Congress 2013 (IFAO2013/JSAO2013)
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Japan
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 語り」の可能性―臨床試験・治験の語りデータベース構築の取り組み

    • 著者名/発表者名
      吉田幸恵、中田はる佳、有田悦子、武藤香織
    • 学会等名
      第10回日本質的心理学会
    • 発表場所
      立命館大学(京都府京都市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 吉田幸恵・中田はる佳・別府宏圀・有田悦子・武藤香織

    • 著者名/発表者名
      臨床試験参加者の語りデータベース構築の取り組み――なぜ臨床試験の語りは「困難」なのか
    • 学会等名
      第13回CRCと臨床試験のあり方を考える会議
    • 発表場所
      東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾート(千葉県舞浜市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 臨床試験の語りの「役割」と「困難」―「臨床試験参加者の語りデータベース構築」の取り組みから

    • 著者名/発表者名
      吉田幸恵・武藤香織
    • 学会等名
      第86回日本社会学会
    • 発表場所
      慶応義塾大学(東京都港区)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 体内植込み型医療機器臨床試験における倫理的課題の探索

    • 著者名/発表者名
      中田はる佳、松井健志、會澤久仁子、武藤香織
    • 学会等名
      第25回日本生命倫理学会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京都文京区)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 英国における臨床試験の参加動機とその課題 -国際比較に向けて-

    • 著者名/発表者名
      中田はる佳、松井健志、會澤久仁子、吉田幸恵、武藤香織
    • 学会等名
      第34回日本臨床薬理学会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] ファーマシューティカルケアのための医療コミュニケーション2014

    • 著者名/発表者名
      有田悦子(分担執筆)
    • 出版者
      南山堂
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] シリーズ生命倫理学第15巻「医学研究」2012

    • 著者名/発表者名
      笹栗俊之, 武藤香織編
    • 総ページ数
      258
    • 出版者
      丸善出版
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 東京大学医科学研究所公共政策研究分野

    • URL

      http://www.pubpoli-imsut.jp/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] ディペックス・ジャパン 健康と病いの語り

    • URL

      http://www.dipex-j.org/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] NPO 健康と病いの語り ディペックス・ジャパン―臨床試験・治験の語りデータベース構築

    • URL

      http://www.dipex-j.org/outline/2651.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.dipex-j.org/outline/2651.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi