• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

学習に寄与するLMSログ可視化の研究

研究課題

研究課題/領域番号 24501135
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関広島大学

研究代表者

隅谷 孝洋  広島大学, 情報メディア教育研究センター, 准教授 (90231381)

研究分担者 山川 修  福井県立大学, 学術教養センター, 教授 (90230325)
安武 公一  広島大学, 社会科学研究科, 講師 (80263664)
井上 仁  九州大学, 情報基盤研究開発センター, 准教授 (70232551)
多川 孝央  九州大学, 情報基盤研究開発センター, 助教 (70304764)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード学習履歴 / 学習支援システム / LMS / 学習履歴可視化 / 学習履歴データ分析
研究成果の概要

本研究では、eポートフォリオ、SNS、LMSといった複数システムのデータにもとづいて、学習履歴を多面的に分析する方法について検討した。LMSの学習履歴とIRデータ(具体的には学習意識調査アンケート)を融合させた分析や、SNSの学修コミュニティのネットワーク分析を試み、異なった種類のシステムが学習者の行動や状態、学習のさまざまな側面についての情報をもたらしてくれることが明らかになった。しかし、これらをどのように連携させればよいかまではまだ明らかになっておらず、これは今後の課題である。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 学会発表 (13件)

  • [学会発表] 学習支援システムを中心としたゆるやかなシステム間連携2014

    • 著者名/発表者名
      隅谷孝洋, 秋元志美, 原田久美
    • 学会等名
      大学ICT推進協議会2014年度年次大会
    • 発表場所
      仙台駅AER
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 三年目のMahara2014

    • 著者名/発表者名
      秋元志美, 原田久美, 隅谷孝洋
    • 学会等名
      Mahara オープンフォーラム 2014
    • 発表場所
      広島修道大学
    • 年月日
      2014-09-27 – 2014-09-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ピアレビューの経験が学生の自己評価に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      庄ゆかり, 隅谷孝洋, 長登康, 稲垣知宏, 中村純
    • 学会等名
      第39回教育システム情報学会全国大会
    • 発表場所
      和歌山大学
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] データ・サイエンスとしての Learning Analytics の 方向性と研究上のフレームワークについて2014

    • 著者名/発表者名
      安武公一, 山川修, 中村泰之, 隅谷孝洋, 多川孝央, 井上仁
    • 学会等名
      情報処理学会研究 CLE研究会
    • 発表場所
      名古屋学院大学
    • 年月日
      2014-05-16 – 2014-05-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ピアレビュー匿名化の影響と メールによるピアレビュー支援システムの開発2014

    • 著者名/発表者名
      庄ゆかり, 隅谷孝洋, 長登康, 稲垣知宏, 中村純
    • 学会等名
      教育システム情報学会2013年度特集研究会
    • 発表場所
      名古屋学院大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学院学生指導用eポートフォリオシステムの開発-テンプレートからはじめるeポートフォリオ-2013

    • 著者名/発表者名
      秋元志美,隅谷孝洋,金井裕美子,古澤修一
    • 学会等名
      情報処理学会情報教育シンポジウム
    • 発表場所
      休暇村岩手網張温泉
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] みんなでBlocktypeプラグインを作ろう2013

    • 著者名/発表者名
      隅谷孝洋, 秋元志美
    • 学会等名
      Mahara Open Forum 2013
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 評価指標を用いた匿名ピアレビューにおける他者評価と自己評価2013

    • 著者名/発表者名
      庄ゆかり, 長登康, 稲垣知宏, 隅谷孝洋, 中村純
    • 学会等名
      教育工学会第29回全国大会
    • 発表場所
      秋田大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 複数のデータに基づく多面的な学習履歴情報分析について2013

    • 著者名/発表者名
      多川 孝央, 山川 修, 安武 公一, 隅谷 孝洋 井上 仁
    • 学会等名
      教育工学会第29回全国大会
    • 発表場所
      秋田大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Comparative analysis of diferent lectures using item response theory for instructional imporovement2013

    • 著者名/発表者名
      Inoue, H., Tagawa, T. and Sumiya, T
    • 学会等名
      e-Society 2013
    • 発表場所
      リスボン(ポルトガル)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Introducing network measures of social capital to the analysis of learning community2012

    • 著者名/発表者名
      Tagawa, T., Yamakawa, O., Yasutake, K., Sumiya, T. & Inoue, H
    • 学会等名
      International Conference on Internet Technologies & Society 2012
    • 発表場所
      パース(オーストラリア)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Mahara を用いた大学院学生指導用ポートフォリオシステムの構築2012

    • 著者名/発表者名
      隅谷孝洋, 秋元志美, 井上雅晴, 金井裕美子, 川地信輔, 杉野利久, 三戸里美, 古澤修一
    • 学会等名
      Mahara Open Forum 2012
    • 発表場所
      熊本市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] ソーシャルキャピタル概念を用いた学習コミュニティ分析の検討2012

    • 著者名/発表者名
      多川孝央, 安武公一, 山川修, 隅谷孝洋, 井上仁
    • 学会等名
      教育工学会第28会全国大会
    • 発表場所
      長崎市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi