• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

出生率保持を可能にする条件と背景要因に関する日英比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 24510392
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ジェンダー
研究機関高知短期大学 (2014)
高知工業高等専門学校 (2012-2013)

研究代表者

池谷 江理子  高知短期大学, 社会科学科第二部, 特任教授 (30249867)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード少子化 / ジェンダー / 合計特殊出生率 / 福祉国家 / リプロダクティブ・ヘルス・ライツ / 同一価値労働同一賃金 / 子育て支援 / 家族手当 / ジェンダー地理学 / 社会政策・社会福祉 / 若者の意識 / 国際情報交換 / 英国 / 国際研究者交流 / イギリス / 人口政策 / 晩産化 / 国際比較 / 地域間比較研究 / 経済・交通地理学 / 保育・子育て / イギリス:日本 / ヨーロッパ
研究成果の概要

英国では、20世紀初頭以降の出生率低下に対し、貧困研究に基く母子保健・家族手当等の福祉施策がとられた。第二次世界大戦後には労働力の女性化等が進行したが、均等待遇、安全網、外国出身者の寄与により出生率は回復された。
英国の経験から、以下の点が示唆される。1、少子化は出産に関する権利が侵されていることを意味しており、子を持てる環境への改善が必要である。2、同一価値労働同一賃金原則を実現し、若者を含む非正規雇用者が家庭や子どもを持てる社会にすべきである。産休・育休は非正規等多くの雇用者が取得可能な制度へ改善すべきである。3、そのため独立の担当省(子ども若者省)と統計・調査が必要である。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち謝辞記載あり 1件、 査読あり 5件) 学会発表 (5件) 備考 (15件)

  • [雑誌論文] 出生率低下と社会政策ー英国と日本ー2014

    • 著者名/発表者名
      池谷江理子
    • 雑誌名

      社会科学論集(高知短期大学研究報告)

      巻: 105 ページ: 33-43

    • NAID

      40020392222

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Background and cause of low fertility of Japan compared with the United Kingdom2014

    • 著者名/発表者名
      Eriko Ikeya
    • 雑誌名

      International Geographical Union Regional Conference at Krakow in 2014, Book of Abstracts

      巻: - ページ: 1195-1195

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 第二次世界大戦後における合計特殊出生率の推移と背景に関する日英比較ーその1-2014

    • 著者名/発表者名
      池谷 江理子
    • 雑誌名

      高知工業高等専門学校学術紀要

      巻: 59号 ページ: 15-30

    • NAID

      40020057925

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Background and Improvement Points of Low Birthrate in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Eriko Ikeya
    • 雑誌名

      International Geographical Union 2013 Kyoto Regional Conference

      巻: -

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 子育て支援に関する日英差異とその背景2013

    • 著者名/発表者名
      池谷江理子
    • 雑誌名

      高知工業高等専門学校学術紀要

      巻: 58 ページ: 17-28

    • NAID

      40019617359

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Background of Decreasing Fertility Rate in Japan Compared with the United Kingdom2012

    • 著者名/発表者名
      Eriko Ikeya
    • 雑誌名

      32nd International Geographical Conference Cologne 2012

      巻: 32

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Consciousness of Youth about Having Children and Gender Role Division in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Eriko Ikeya
    • 学会等名
      International Geographical Union Regional Geographic Conference at Moscow in Russia
    • 発表場所
      Lomonosov Moscow State University at Moscow in Russia
    • 年月日
      2015-08-17 – 2015-08-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Background and cause of low fertility of Japan compared with the United Kingdom2014

    • 著者名/発表者名
      Eriko Ikeya
    • 学会等名
      International Geographical Union Regional Conference at Krakow in Poland, 18-22 August in 2014
    • 発表場所
      University Jagiellonski at Krakow in Poland
    • 年月日
      2014-08-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 少子化の実態と背景、改善方策を考える-日英比較を通して-

    • 著者名/発表者名
      池谷江理子
    • 学会等名
      国立高専機構女性研究者研究交流会
    • 発表場所
      学術総合センター(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Background of Decreasing Fertility Rate in Japan Compared with the United Kingdom

    • 著者名/発表者名
      Eriko Ikeya
    • 学会等名
      32nd International Geographical Conference Cologne 2012
    • 発表場所
      ケルン大学(ドイツ)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Background and Improvement Points of Low Birth Rate in Japan

    • 著者名/発表者名
      Eriko Ikeya
    • 学会等名
      2013年京都国際地理学会議
    • 発表場所
      京都国際会館(京都府)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 池谷江理子のウェブサイト

    • URL

      http://www.erikoikeya.com/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 高知短期大学 教育・研究活動 池谷江理子のページ

    • URL

      http://www.u-kochi.ac.jp/kjc/e_t_ikeya.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 池谷江理子論文「第二次世界大戦後における合計特殊出生率の推移と背景に関する日英比較ーその1-」pdf

    • URL

      http://lib.kochi-ct.ac.jp/kiyou/ronbun25/ikeya.pdf

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 池谷江理子論文「出産前後における子育て支援の日英比較」pdf

    • URL

      http://teapot.lib.ocha.ac.jp/ocha/bitstream/10083/49053/1/5_63-79.pdf

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 池谷江理子論文「イギリスにおける子育て支援体制ーロンドンにおける実態調査からー」pdf

    • URL

      http://lib.kochi-ct.ac.jp/kiyou/ronbun22/ikeya.pdf

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 高知短期大学ホームページ 教育・研究活動 専任教員一覧 池谷江理子ページ

    • URL

      http://www.u-kochi.ac.jp/kjc/e_t_ikeya.html

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 高知工業高等専門学校図書館ホームページ 『高知工業高等専門学校学術紀要』第59号目次

    • URL

      http://lib.kochi-ct.ac.jp/kiyou/kiyou59.html

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 高知工業高等専門学校図書館ホームページ 『高知工業高等専門学校学術紀要』第58号目次

    • URL

      http://lib.kochi-ct.ac.jp/kiyou/kiyou58.html

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 高知工業高等専門学校図書館ホームページ 『高知工業高等専門学校学術紀要』第57号目次

    • URL

      http://lib.kochi-ct.ac.jp/kiyou/kiyou57.html

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 高知工業高等専門学校図書館ホームページ 『高知工業高等専門学校学術紀要』第56号目次

    • URL

      http://lib.kochi-ct.ac.jp/kiyou/kiyou56.html

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 高知工業高等専門学校研究者総覧

    • URL

      http://www.jm.kochi-ct.ac.jp/ksouran/souran/index.htm

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 高知工業高等専門学校研究者総覧 シーズ集 2013

    • URL

      http://www.jm.kochi-ct.ac.jp/sangaku/seeds.html

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 高知工業高等専門学校学術紀要目次 58号

    • URL

      http://lib.kochi-ct.ac.jp/kiyou/kiyou58.html

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 高知工業高等専門学校学術紀要目次 57号

    • URL

      http://lib.kochi-ct.ac.jp/kiyou/kiyou57.html

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 高知工業高等専門学校学術紀要目次 56号

    • URL

      http://lib.kochi-ct.ac.jp/kiyou/kiyou56.html

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi