• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

留学生の授業外第二言語使用-会話分析の観点から―

研究課題

研究課題/領域番号 24520619
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関神戸大学

研究代表者

T・S Greer  神戸大学, 学内共同利用施設等, 教授 (10320540)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード会話分析 / Conversation analysis / 海外留学 / Study abroad / Interactional competence / Repair / Codeswitching / Conversation Analysis / 留学 / L2 interaction / 第2言語使用 / 自然会話 / 日本語教育 / 英語教育 / Language socialization / Applied Linguistics
研究成果の概要

会話を出来るだけ自然な形で捉える事を目標にし、その様子をビデオに採り、そのデータを細かく書き起こす。社会言語科学的・語用論的な面からそのやりとりを観察し、現象を分類する。本研究は特に教室以外の様子で「自然な言語学習」が行う場面に注目する。例えば、日本語非ネイティヴである外国人留学生の日本語会話および短期留学プログラムに参加する日本人学生とホームステイ家族との英語やり取りを分析することによって、同様の現象は両言語で見える比較研究にもなる。参加者が複数回に出会いを含むデータも採り、出来る限り長いスパンの会話を収録する。やりとりの中で外に表れた諸相が重要であるから、ビデオが有力な手段となる。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (14件) (うち招待講演 2件) 図書 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Appealing to a broker: Initiating third-person repair in mundane second language interaction2015

    • 著者名/発表者名
      Greer, T.
    • 雑誌名

      Novitas ROYAL

      巻: 9 ページ: 1-14

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Forward-oriented medium repair in Japanese/English bilingual interaction2014

    • 著者名/発表者名
      Sasuga, M. & Greer, T
    • 雑誌名

      Japan Journal of Multilingualism and Multiculturalism

      巻: 20 ページ: 1-16

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identity in intercultural interaction: How categories do things2014

    • 著者名/発表者名
      Greer, T., Brandt, A., and Ogawa, Y.
    • 雑誌名

      The 2013 PanSIG Proceedings

      巻: 12 ページ: 155-164

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Establishing a pattern of dual-receptive language alternation: Insights from a series of successive haircuts2013

    • 著者名/発表者名
      Tim Greer
    • 雑誌名

      Australian Journal of Communication

      巻: 40 ページ: 47-61

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Word search sequences in bilingual interaction: Codeswitching and embodied orientation toward shifting participant constellations2013

    • 著者名/発表者名
      Tim Greer
    • 雑誌名

      Journal of Pragmatics

      巻: 57 ページ: 100-117

    • DOI

      10.1016/j.pragma.2013.08.002

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Some multimodal constraints on L2 use in client-hairdresser talk2013

    • 著者名/発表者名
      Tim Greer
    • 雑誌名

      神戸大学国際コミュニケーションセンター論集

      巻: 10 ページ: 44-58

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Collecting and transcribing CA data2013

    • 著者名/発表者名
      Greer, Tim
    • 雑誌名

      Pragmatics Matters

      巻: 40 ページ: 8-16

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Accomplishing multiethnic identity in mundane talk: Half Japanese teenagers at an international school2012

    • 著者名/発表者名
      Greer, Tim
    • 雑誌名

      Pragmatics

      巻: 22 ページ: 371-390

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Talking borders into being: Multi-person repair in L2 talk2015

    • 著者名/発表者名
      Greer, T.
    • 学会等名
      JALT International conference
    • 発表場所
      つくば大学
    • 年月日
      2015-11-21 – 2015-11-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Abandoning repair2015

    • 著者名/発表者名
      Greer, T.
    • 学会等名
      JALT PanSIG conference
    • 発表場所
      神戸市外国語大学
    • 年月日
      2015-05-16 – 2015-05-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Recalibration in bilingual interaction: Other-medium formulations as precision2015

    • 著者名/発表者名
      Greer, T.
    • 学会等名
      American Association of Applied Linguistics Conference
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Stoking the fire: TA follow-up talk in group discussion tests2015

    • 著者名/発表者名
      Greer T. and Leyland, C.
    • 学会等名
      American Association of Applied Linguistics Conference
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Noticing as an orientation to language learning in naturally occuring L2 interaction2014

    • 著者名/発表者名
      Tim Greer
    • 学会等名
      16th Temple University Applied Linguistics Colloquium
    • 発表場所
      テンプル大学大阪
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Negotiating language from the barber's chair2012

    • 著者名/発表者名
      Greer, Tim
    • 学会等名
      Australian Institute for Ethnomethodology and Conversation Analysis
    • 発表場所
      Brisbane, Australia
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Collecting and transcribing CA data2012

    • 著者名/発表者名
      Greer, Tim
    • 学会等名
      JALT International Conference
    • 発表場所
      静岡県浜松市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Interculturality in interaction2012

    • 著者名/発表者名
      Greer, Tim
    • 学会等名
      International Conference on Research Applications of Intercultural Communication
    • 発表場所
      Zhongnan University of Economics and Law, Wuhan, China
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] On doing Japanese awe in English talk2012

    • 著者名/発表者名
      Greer, Tim
    • 学会等名
      19th Sociolinguistics Symposium
    • 発表場所
      ドイツ・ベルリン市自由大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Orienting to language learning in the wild: A multimodal analysis

    • 著者名/発表者名
      Tim Greer
    • 学会等名
      American Association of Applied Linguistics
    • 発表場所
      Portland, OR, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Some multimodal constraints on L2 use in client-hairdresser talk

    • 著者名/発表者名
      Tim Greer
    • 学会等名
      JALT national conference
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Identity in interaction: How categories do things

    • 著者名/発表者名
      Tim Greer
    • 学会等名
      JALT PanSIG conference
    • 発表場所
      Nanzan University, Nagoya
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Establishing a pattern of dual receptive language alternation: Insights from a series of successive haircuts

    • 著者名/発表者名
      Tim Greer
    • 学会等名
      Conference on Thinking, doing, learning: Usage based perspectives on second language learning
    • 発表場所
      University of Southern Denmark in Odense, Denmark
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Deviating from the script: Follow up turns in L2 talk

    • 著者名/発表者名
      Greer, Tim
    • 学会等名
      Brown bag lunchtime presentation series
    • 発表場所
      University of Hawaii at Manoa, USA
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] Talking Emotion in Multilingual Settings2014

    • 著者名/発表者名
      Tim Greer
    • 出版者
      John Benjamins
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] JALT PanSIG Proceedings2014

    • 著者名/発表者名
      Tim Greer, Adam Brandt, Yosuke Ogawa
    • 出版者
      JALT
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] Pragmatics and Language Testing2013

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Okada, Tim Greer
    • 総ページ数
      22
    • 出版者
      Palgrave Macmillan
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] Pragtivities: Bringing pragmatics to the classroom2012

    • 著者名/発表者名
      Greer, Tim
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      JALT Pragmatics SIG
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] Tim Greer (Professional website)

    • URL

      http://tim792.wix.com/greer

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi