• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高頻度取引による証券市場変革と資産運用へのインパクト

研究課題

研究課題/領域番号 24530368
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 財政学・金融論
研究機関早稲田大学

研究代表者

宇野 淳  早稲田大学, 商学学術院, 教授 (00349218)

研究分担者 保田 隆明  昭和女子大学, グローバルビジネス学部, 准教授 (90581546)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード高頻度取引 / 流動性 / 価格発見 / クラウド・ファンディング / 市場外取引 / 取引高速化 / 金融危機 / クラウドファンディング / 高速取引の浸透 / 流動性供給競争の激化 / 市場分断 / HFT / 市場分断は取引所の流動性に貢献 / クラウドファンディングの可能性
研究成果の概要

世界の証券市場は高速化の進展で劇的な変革期を迎えている。高頻度取引業者(HFT)の存在感の上昇は、市場の価格形成や流動性にとってよい影響があるのか、悪い影響なのか、多様な視点から分析した。本研究の結果を総合すれば、日本の株式市場においてもHFTの影響は、価格発見や流動性にプラスの効果を発揮している。取引所外取引の発展や東京・大阪両証券取引所の合併などで市場間競争が促進され始めた。金融危機時にどのマーケットでも経験する流動性の枯渇は、日本の株式市場も例外でなく、この緩和についてなにができるかの検討が必要である。また、証券市場多様化のひとつの方向として、クラウドファンディングについて分析した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2015 2014 2012 その他

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (15件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 「HFTと流動性:グローバルな視点から」2015

    • 著者名/発表者名
      宇野 淳
    • 雑誌名

      証券アナリストジャーナル

      巻: 53-4 ページ: 18-28

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 株式市場統合の現状と問題2014

    • 著者名/発表者名
      宇野淳
    • 雑誌名

      証券アナリストジャーナル

      巻: 52 ページ: 16-23

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] クラウドファンディングのきっかけと動機に関する分析2015

    • 著者名/発表者名
      保田 隆明
    • 学会等名
      日本経営財務研究学会西日本部会
    • 発表場所
      甲南大学
    • 年月日
      2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Sovereign Credit Risk, Liquidity, and ECB Intervention: Deus ex Machina?2015

    • 著者名/発表者名
      宇野 淳
    • 学会等名
      Development of Securities Markets Conference
    • 発表場所
      Bocconi University, Milan
    • 年月日
      2015-02-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Limits to Arbitrage in Sovereign Bonds Price and Liquidity Discovery in High-Frequency Quote-Driven Markets2015

    • 著者名/発表者名
      宇野 淳
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Asian Financial Markets
    • 発表場所
      Tokyo Stock Exchange
    • 年月日
      2015-01-07 – 2015-01-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Limits to Arbitrage in Sovereign Bonds Price and Liquidity Discovery in High-Frequency Quote-Driven Markets2014

    • 著者名/発表者名
      宇野 淳
    • 学会等名
      European Central Bank workshop
    • 発表場所
      European Central Bank
    • 年月日
      2014-10-20 – 2014-10-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Limits to Arbitrage in Sovereign Bonds Price and Liquidity Discovery in High-Frequency Quote-Driven Markets2014

    • 著者名/発表者名
      宇野 淳
    • 学会等名
      41th European Financial Association Meeting
    • 発表場所
      Lugano, Swizerland
    • 年月日
      2014-08-25 – 2014-08-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 地方自治体によるクラウドファンディング(ふるさと納税)事例の分析2014

    • 著者名/発表者名
      保田 隆明
    • 学会等名
      地域活性学会全国大会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 年月日
      2014-07-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 「高頻度取引(HFT)に関する実証研究:取引高速化とプレオープニングの発注行動分析」2014

    • 著者名/発表者名
      宇野 淳
    • 学会等名
      金融庁金融研究センター
    • 発表場所
      金融庁金融研究センター
    • 年月日
      2014-06-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Sovereign Credit Risk, Liquidity, and ECB Intervention: Deus ex Machina?2014

    • 著者名/発表者名
      宇野 淳
    • 学会等名
      2014 FMA Asian Conference
    • 発表場所
      一橋大学
    • 年月日
      2014-05-09 – 2014-05-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Sovereign Credit Risk, Liquidity and ECB Intervention: Deus ex Machina?2014

    • 著者名/発表者名
      Jun Uno
    • 学会等名
      American Finance Association
    • 発表場所
      American Finance Association Anual Conference
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 「取引所対PTS:市場間競争の初期効果2012

    • 著者名/発表者名
      宇野淳
    • 学会等名
      日本ファイナンス学会
    • 発表場所
      一橋大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] The Microstructure of the European Sovereign Bond Market: A Study of the Euro-Zone Crisis

    • 著者名/発表者名
      Jun Uno
    • 学会等名
      Systemic Risk:Liquidity Risk, Governance & Financial Stability
    • 発表場所
      Australian School of Business UNSW
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 信用リスクと流動性、ECBの市場介入  SOVEREIGN CREDIT RISK, LIQUIDITY AND THE ECB INTERVENTION:  DEUS EX MACHINA?

    • 著者名/発表者名
      宇野淳
    • 学会等名
      MPTフォーラム
    • 発表場所
      東洋経済新報社
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 地方自治体の株主制度から見るクラウドファンディングの可能性

    • 著者名/発表者名
      保田隆明
    • 学会等名
      日本ベンチャー学会
    • 発表場所
      沖縄大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 国内株式市場のFragmentationとそのインパクト

    • 著者名/発表者名
      宇野淳
    • 学会等名
      FPL Japan Electronic Trading Conference
    • 発表場所
      ローヤルパレスホテル
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Microstructure of the European Sovereign Bond

    • 著者名/発表者名
      宇野淳
    • 学会等名
      大阪大学 金融・保険教育研究センター
    • 発表場所
      大阪大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 早稲田大学ファイナンス研究センター

    • URL

      http://www.waseda.jp/wnfs/labo/labo3.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi