• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鍼通電で発見したAig1lタンパク質の機能と鍼治療メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 24590884
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 内科学一般(含心身医学)
研究機関神戸大学

研究代表者

大田 美香  神戸大学, 医学部附属病院, 学術研究員 (20274706)

研究分担者 高岡 裕  神戸大学, 医学部附属病院, 准教授 (20332281)
一瀬 晃洋  神戸大学, 医学部附属病院, 特命准教授 (90362780)
研究協力者 菅野 亜紀  神戸大学, 医学部附属病院, 特命助教 (20457039)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード東洋医学 / 鍼治療 / Aig1l / ホモロジーモデリング法 / フラグメントアセンブリ法 / 立体構造解析 / フラグメントアセンブリ / 鍼通電
研究成果の概要

鍼治療効果のメカニズム研究に際して発見したAcupuncture-induced 1-L (Aig1l)タンパク質の機能と鍼治療メカニズムの解明の研究に取り組んだ。合成ペプチドを抗原として5種類のAig1lタンパク質の抗体を作製し、特異性の高い抗体を得た。次に、ホモロジーモデリング法とフラグメントアセンブリ法を組み合わせた方法で、Aig1lタンパク質の217番目から895番目までの679アミノ酸の立体構造を解析し、3個のCUBドメインと5個のSushiドメインの位置関係を明らかにした。この構造に類似の膜タンパク質は細胞接着や神経細胞の軸索誘導に関係しており、同様の可能性がある。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 鍼灸研究の新展開:お灸のバイオインフォマティクス2015

    • 著者名/発表者名
      大田美香
    • 雑誌名

      全日本鍼灸学会雑誌

      巻: 65 ページ: 3-4

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photomechanical ablation of biological tissue induced by focused femtosecond laser and its application for acupuncture2013

    • 著者名/発表者名
      Yoichiroh Hosokawa, Mika Ohta, Akihiko Ito, and Yutaka Takaoka
    • 雑誌名

      Appl. Phys. A

      巻: Vol.110 No.3 号: 3 ページ: 613-616

    • DOI

      10.1007/s00339-012-7138-5

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 東洋医学の治療効果研究へのバイオインフォマティクスの応用2014

    • 著者名/発表者名
      大田美香、三浦研爾、一瀬晃洋、菅野亜紀、高岡 裕
    • 学会等名
      平成26年度日本東洋医学会関西支部例会
    • 発表場所
      スターゲイトホテル関西エアポート(大阪府泉佐野市)
    • 年月日
      2014-10-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 熱刺激に対する細胞反応のバイオインフォマティクス解析2014

    • 著者名/発表者名
      大田美香、三浦研爾、前田英一、菅野亜紀、高岡 裕
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市左京区)
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 鍼灸研究の新展開:お灸のバイオインフォマティクス2014

    • 著者名/発表者名
      大田美香
    • 学会等名
      第63回全日本鍼灸学会学術大会
    • 発表場所
      ひめぎんホール(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2014-05-16 – 2014-05-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 鍼刺激で発見したマウスAig1l遺伝子とそのタンパク質の生化学/生物物理

    • 著者名/発表者名
      大田美香
    • 学会等名
      第64回日本東洋医学会学術総会
    • 発表場所
      城山観光ホテル
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 鍼通電刺激の基礎研究で発見したAig1lタンパク質の機能解析

    • 著者名/発表者名
      大田美香、三浦研爾、菅野亜紀、小田 剛、一瀬晃洋、前田英一、高岡 裕
    • 学会等名
      平成24年度日本東洋医学会関西支部例会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] Acupuncture in Modern Medicine2012

    • 著者名/発表者名
      Lucy L. Chen
    • 総ページ数
      389
    • 出版者
      InTech Publishers
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi