• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒトグリオーマ幹細胞の生存・増殖・未分化性維持に関わるニッチの解明

研究課題

研究課題/領域番号 24592181
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 脳神経外科学
研究機関独立行政法人国立病院機構大阪医療センター(臨床研究センター)

研究代表者

金村 米博  独立行政法人国立病院機構大阪医療センター(臨床研究センター), 先進医療研究開発部 再生医療研究室, 室長 (80344175)

研究分担者 正札 智子  独立行政法人国立病院機構大阪医療センター(臨床研究センター), 先進医療研究開発部 幹細胞医療研究室, 室長 (40450895)
連携研究者 岡野 栄之  慶應義塾大学, 医学部, 教授 (60160694)
岡田 洋平  愛知医科大学, 医学部, 准教授 (30383714)
角田 達彦  独立行政法人理化学研究所, 統合生命医科学研究センター, グループディレクター (10273468)
宮 冬樹  独立行政法人理化学研究所, 統合生命医科学研究センター, 研究員 (50415311)
末水 洋志  公益財団法人実験動物中央研究所, 実験動物研究部, 部長 (40332209)
中村 雅登  東海大学, 医学部, 教授 (00164335)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードglioma stem cell / survival / proliferation / undifferentiated state / niche / 癌 / 細胞・組織 / 脳神経疾患 / 発生・分化 / 薬剤反応性
研究成果の概要

ヒトグリオーマ幹細胞(GSC)の生存・増殖・未分化性維持に関わるニッチ解明を目指し、GSC樹立、細胞特性および分子遺伝学的特性解析を実施した。56検体の腫瘍組織から長期培養可能腫瘍細胞凝集塊(LC-TS)を11株樹立成功した。腫瘍組織型(grade4、再発・2次性腫瘍)、遺伝学的特性(野生型IDH1/2、TP53、TERTプロモーター変異、MGMTプロモーター低メチル化、抗原X陽性)とLC-TS樹立効率との関連性を明らかにし、in vivo腫瘍形成能が異なるLC-TSが存在し、複数の遺伝子発現差異が関与することを明らかにした。これらはGSCの特性解明に通じる成果であると結論づけられた。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (25件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Differentiation, polarization, and migration of human induced pluripotent stem cell-derived neural progenitor cells co-cultured with a human glial cell line with radial glial-like characteristics.2014

    • 著者名/発表者名
      Bamba Y, Shofuda T, Kanematsu D, Nonaka M, Yamasaki M, Okano H, Kanemura Y.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 447 号: 4 ページ: 683-688

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2014.04.070

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] (11)C-methinine uptake correlates with MGMT promoter methylation in nonenhancing gliomas.2014

    • 著者名/発表者名
      Okita Y, Nonaka M, Shofuda T, Kanematsu D, Yoshioka E, Kodama Y, Mano M, Nakajima S, Kanemura Y.
    • 雑誌名

      Clin Neurol Neurosurg

      巻: 125 ページ: 212-216

    • DOI

      10.1016/j.clineuro.2014.08.004

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 悪性グリオーマ治療における免疫療法の進歩2014

    • 著者名/発表者名
      金村米博
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 249 ページ: 267-269

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 小児頭蓋内悪性腫瘍の遺伝子診断体制の構築:髄芽腫,上衣腫2014

    • 著者名/発表者名
      金村米博,正札智子,市村幸一,西川 亮,山崎麻美,渋井壮一郎,新井 一
    • 雑誌名

      小児の脳神経

      巻: 38 ページ: 333-339

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 神経性抗原発現を示した大脳半球神経膠芽腫の小児例2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木貴浩,藤田浩二,深井順也,大林慎始,神波信次,金村米博,上松右二,中尾直之
    • 雑誌名

      Neuro-Oncologyの進歩

      巻: 21 号: 2 ページ: 27-30

    • DOI

      10.11452/neurooncology.21.2_27

    • NAID

      130004690732

    • ISSN
      1880-0742, 2187-0551
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Macrophage migration inhibitory factor (MIF) promotes cell survival and proliferation of neural stem/progenitor cells2012

    • 著者名/発表者名
      Ohta S, Misawa A, Fukaya R, Inoue S,Kanemura Y, Okano H, Kawakami Y, Toda M
    • 雑誌名

      J Cell Sci

      巻: 125 ページ: 3210-3220

    • DOI

      10.1242/jcs.102210

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 非造影神経膠腫における11C-methionine PETでのMGMTプロモーターメチル化率の予測2014

    • 著者名/発表者名
      沖田典子,埜中正博,正札智子,兼松大介,吉岡絵麻,児玉良典,眞野正幸,中島 伸,金村米博
    • 学会等名
      第32回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      浦安市
    • 年月日
      2014-12-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 日本小児分子脳腫瘍グループ:全国レベルでの小児頭蓋内悪性腫瘍の分子診断体制の構築2014

    • 著者名/発表者名
      金村米博,市村幸一,正札智子,西川 亮,山崎麻美,新井 一,渋井壮一郎
    • 学会等名
      第32回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      浦安市
    • 年月日
      2014-12-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 上衣腫のメチル化解析による分子遺伝学的分類2014

    • 著者名/発表者名
      福岡講平,福島慎太郎,山下 聡,正札智子,中村大志,山崎夏維,高見浩数,松下裕子,牛島俊和,成田善孝,金村米博,山崎麻美,澁井壮一郎,新井 一,西川 亮,市村幸一
    • 学会等名
      第32回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      浦安市
    • 年月日
      2014-12-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ラブドイド・グリオブラストーマの臨床・病理学的検討:自験例報告と文献的考察2014

    • 著者名/発表者名
      深井順也,上松右二,金村米博,正札智子,吉岡絵麻,藤田浩二,中尾直之
    • 学会等名
      第32回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      浦安市
    • 年月日
      2014-11-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 髄腔内播種を来たした再発性膠芽腫に対してBevacizumabが効果を示した一例2014

    • 著者名/発表者名
      梅原 徹,沖田典子,埜中正博,中西克彦,金村米博,中島 伸
    • 学会等名
      第32回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      浦安市
    • 年月日
      2014-11-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Japanese Pediatric Molecular Neuro-oncology Group (JPMNG): establishment of a nationwide molecular diagnostic network for pediatric malignant brain tumors in Japan.2014

    • 著者名/発表者名
      Kanemura Y, Ichimura K, Shofuda T, Nishikawa R, Yamasaki M, Taylor MD, Arai H, Shibui S.
    • 学会等名
      19th Annual Scientific Meeting and Education Day of the Society for Neuro-Oncology
    • 発表場所
      Miami, FL, USA
    • 年月日
      2014-11-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 日本小児分子脳腫瘍グループ:全国レベルでの小児頭蓋内悪性腫瘍の遺伝子診断体制の構築2014

    • 著者名/発表者名
      金村米博
    • 学会等名
      一般社団法人日本脳神経外科学会第73回学術総会
    • 発表場所
      東京都港区
    • 年月日
      2014-10-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 大脳膠腫症の進展・再発:脊髄播種した一例2014

    • 著者名/発表者名
      友渕匡紀,深井順也,北山真理,西岡和哉,藤田浩二,金村米博,上松右二,中尾直之
    • 学会等名
      第68回日本脳神経外科学会近畿支部学術集会
    • 発表場所
      豊中市
    • 年月日
      2014-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 脳腫瘍の遺伝子診断研究の現状とその臨床的意義2014

    • 著者名/発表者名
      金村米博
    • 学会等名
      第5回脳腫瘍患者と患者家族のための勉強会in関西
    • 発表場所
      大阪市北区
    • 年月日
      2014-07-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Establishment of a nationwide molecular diagnostic network for pediatric malignant brain tumors in Japan.2014

    • 著者名/発表者名
      Kanemura Y, Ichimura K, Shofuda T, Nishikawa R, Yamasaki M, Shibui S, Arai H.
    • 学会等名
      16th International Symposium on Pediatric Neuro-Oncology
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2014-06-30 – 2014-07-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 細胞治療の実用化に向けての取り組み-細胞免疫療法及びiPS細胞を用いた再生医療の実用化に向けて-2014

    • 著者名/発表者名
      金村米博
    • 学会等名
      肺がんセミナー
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2014-06-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本小児分子脳腫瘍グループ:小児頭蓋内悪性腫瘍の遺伝子診断体制の構築.1.髄芽腫、上衣腫2014

    • 著者名/発表者名
      金村米博,市村幸一,正札智子,西川 亮,山崎麻美,新井 一,渋井壮一郎
    • 学会等名
      第32回日本脳腫瘍病理学会
    • 発表場所
      徳島市
    • 年月日
      2014-05-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 髄芽腫分子遺伝学的診断2014

    • 著者名/発表者名
      金村米博
    • 学会等名
      第34回日本脳神経外科コングレス総会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2014-05-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 脳室内出血を契機に甲状腺濾胞癌の脳室内転移と診断された一例2014

    • 著者名/発表者名
      梅原 徹,埜中正博,森 康輔,宮崎裕子,沖田典子,金村米博,山中一功,児玉良典,中島 伸
    • 学会等名
      第67回日本脳神経外科学会近畿支部学術集会・第69回近畿脊髄外科研究会
    • 発表場所
      豊中市
    • 年月日
      2014-04-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 悪性脳腫瘍の遺伝子診断研究の現状とその臨床的意義2014

    • 著者名/発表者名
      金村米博
    • 学会等名
      法円坂地域医療フォーラム
    • 発表場所
      大阪市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Clinical usefulness of adoptive immunotherapy using autologous lymphokine-activated killer cells for temozolomide-induced lymphopenia of glioblastoma patients.2013

    • 著者名/発表者名
      Sumida M, Yoshioka E, Yamamoto A, Kanematsu D, Furuya Y, Fukusumi H, Takada A, Nonaka M, Nakajima S, Mori K, Goto S, Kamigaki T, Maekawa R, Shofuda T, Moriuchi S, Yamasaki M, Kanemura Y.
    • 学会等名
      19th ISCT Annual Meeting
    • 発表場所
      Auckland, New Zealand
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Neurosphere法を応用したiPS細胞の神経分化誘導と神経前駆細胞増幅2013

    • 著者名/発表者名
      金村米博
    • 学会等名
      第35回神経組織培養研究会
    • 発表場所
      大阪府吹田市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] グリオーマの分子診断研究の現状とその臨床的意義2013

    • 著者名/発表者名
      金村米博
    • 学会等名
      第20回和歌山脳腫瘍研究会
    • 発表場所
      和歌山市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] グリオーマの分子診断研究の現状とその臨床的意義2013

    • 著者名/発表者名
      金村米博
    • 学会等名
      第106回大阪脳神経外科研究会
    • 発表場所
      大阪市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Vaccination of dendritic cells loaded by electroporation with autologous tumor lysate for patients with recurrent malignant glioma: evaluation of safety and immune response.2013

    • 著者名/発表者名
      Kanemura Y, Sumida M, Yoshioka E, Yamamoto A, Kanematsu D, Takada A, Nonaka M, Nakajima S, Goto S, Kamigaki T, Takahara M, Maekawa R, Shofuda T, Moriuchi S, Yamasaki M.
    • 学会等名
      2013 SNO 18th Annual Scientific Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒトiPS細胞由来神経系細胞を応用したin vitro薬剤開発および毒性評価法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      金村米博
    • 学会等名
      日本動物実験代替法学会第26回大会
    • 発表場所
      京都市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Macrophage migration inhibitory factor supports the proliferation and/or survival of neural stem/progenitor cells and glioma initiation cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Ohta S, Fukaya R, Misawa A, Kanemura Y, Okano H, Kawakami Y, Toda M.
    • 学会等名
      EMBL Conference: Stem Cells in Cancer and Regenerative Medicine
    • 発表場所
      Heidelberg, Germany
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] In vitro Chemosensitivity of human glioma stem cells compared with that of nomal neural stem cells from human iPS cells.

    • 著者名/発表者名
      Kanemura Y, Shofuda T, Kanematsu D, Matsumoto Y, Yamamoto A, Nonaka M, Moriuchi S, Nakajima S, Suemizu H, Nakamura M, Okada Y, Okano H, Yamasaki M.
    • 学会等名
      ISSCR 10th Annual Meeting
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Evaluation of human iPS cells by neural differentiation and tumorigenicity

    • 著者名/発表者名
      Okada Y, Miya F, Tomisato S, Kanemura Y, Koike M, Kohda K, Yuzaki M, Uchiyama Y, Tsunoda T, Yamanaka S, Okano H.
    • 学会等名
      ISSCR 10th Annual Meeting
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒトiPS細胞由来神経系細胞を応用した薬物安全性評価システムの開発

    • 著者名/発表者名
      金村米博
    • 学会等名
      日本学術会議薬学委員会生物系薬学分科会シンポジウム「iPS細胞研究の創薬への応用」
    • 発表場所
      東京都港区
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi