• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

失木鋳造技法の研究

研究課題

研究課題/領域番号 24652031
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 芸術学・芸術史・芸術一般
研究機関富山大学

研究代表者

三船 温尚  富山大学, 芸術文化学部, 教授 (20181969)

研究分担者 長柄 毅一  富山大学, 芸術文化学部, 教授 (60443420)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード燃焼消失鋳造技法 / 鋳型非分割 / 羊毛縄原型 / 木棒原型 / 古代鋳造技法 / 青銅鋳物 / 東大寺国宝金堂八角燈籠 / 3D計測 / 点間距離2mm / 点間距離0.48mm / 非分割鋳造技法 / 幾何形体度 / 燃焼消失鋳造法 / 有機物原型焼失鋳造技法 / 非分割鋳型鋳造法 / 東大寺八角燈籠 / 3D形状計測 / 幾何形体精度調査 / 検証鋳造実験 / 青銅鋳造製品 / 木材原型 / 失木鋳造実験 / 中国北方系青銅器 / シベリア青銅フク
研究成果の概要

シベリア遊牧民青銅器フクの縄状文原型に羊毛など5種類の縄を使用した鋳造実験から、これらが、焼失原型鋳造法の原型材料になりうることが判明した。さらに、木の原型を鋳型で包み、鋳型焼成で木を燃焼消失させ、青銅を鋳造する実験をおこなった。800℃程度を長時間保持すれば、硬質な樹種の木材原型を消失することが分かった。木材の消失によって得られた鋳型空隙部に青銅を流しこみ、直方体枠型の作品制作を試みた。表面に多少のトラブルはあるものの、健全な青銅鋳物を制作することができた。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2013 2012

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 東大寺金堂八角燈籠の3D計測2015

    • 著者名/発表者名
      児島大輔、三宮千佳、三船温尚、八坂寿史
    • 雑誌名

      アジア鋳造技術史学会誌FUSUS

      巻: 7 ページ: 171-174

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] X線CTスキャンと范線調査から検討するユウ釣手鋳造技法の変遷-泉屋博古館所蔵青銅器について-2013

    • 著者名/発表者名
      廣川 守、三船温尚
    • 雑誌名

      アジア鋳造技術史学会誌FUSUS

      巻: 6号 ページ: 35-59

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] フクの鋳造技法-横浜ユーラシア文化館所蔵中国のフクについて-2013

    • 著者名/発表者名
      三船温尚、畠山禎
    • 雑誌名

      FUSUS(アジア鋳造技術史学会誌)

      巻: 5号 ページ: 27-44

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 失紙法の鋳造実験2013

    • 著者名/発表者名
      田尾望、三船温尚、長柄毅一
    • 雑誌名

      FUSUS(アジア鋳造技術史学会誌)

      巻: 5号 ページ: 73-78

    • NAID

      40019710557

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 南シベリアの青銅フクの鋳造技法に関する調査と実験2012

    • 著者名/発表者名
      荒友里子、畠山禎、高浜秀、三船温尚
    • 雑誌名

      FUSUS(アジア鋳造技術史学会誌)

      巻: 4号 ページ: 1-28

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 失木法の鋳造実験2012

    • 著者名/発表者名
      三船温尚、長柄毅一、畠山禎、高浜秀、劉治国、荒友里子
    • 雑誌名

      FUSUS(アジア鋳造技術史学会誌)

      巻: 4号 ページ: 45-54

    • NAID

      40019469894

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 古代における燃焼焼失鋳造法使用の可能性2012

    • 著者名/発表者名
      三船温尚、畠山禎、高浜秀、長柄毅一、劉治国、荒友里子
    • 雑誌名

      FUSUS(アジア鋳造技術史学会誌)

      巻: 4号 ページ: 55-62

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ユウの釣手の鋳造技法2012

    • 著者名/発表者名
      廣川守、三船温尚
    • 学会等名
      アジア鋳造技術史学会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi