• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

味覚誘発情動の神経回路基盤の解明と心の科学への展開

研究課題

研究課題/領域番号 24659826
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 機能系基礎歯科学
研究機関広島大学

研究代表者

杉田 誠  広島大学, 医歯薬保健学研究院(歯), 教授 (50235884)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード味覚 / 情動 / ニューロン
研究成果の概要

苦味と甘味感覚は対象的な情動を惹起し、苦味感覚は不快感を、甘味感覚は快的情動を惹起する。異なる味細胞で感知された苦味情報と甘味情報がいかに脳内ニューロンに伝えられ、対照的な情動が惹起されるかを明らかにするために、発生工学的アプローチを用いて苦味情報および甘味情報を伝えるニューロンの脳内局在を可視化し比較した。特に苦味情報を伝えるニューロンについて、活性制御機構・ニューロン種・感覚情報処理様式を解析した。橋結合腕傍核において苦味情報を伝えるニューロンは、後方medial側と前方external lateral側に分布し、この2種のニューロン群における異なる活性制御様式が明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] TMEM16E (GDD1) exhibits protein instability and distinct characteristics in chloride channel/pore forming ability.2014

    • 著者名/発表者名
      Tran TT, Tobiume K, Hirono C, Fujimoto S, Mizuta K, Kubozono K, Inoue H, Itakura M, Sugita M, Kamata N.
    • 雑誌名

      J Cell Physiol.

      巻: 229(2) 号: 2 ページ: 181-190

    • DOI

      10.1002/jcp.24431

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Information processing in brainstem bitter taste-relaying neurons defined by genetic tracing2013

    • 著者名/発表者名
      M. Sugita, K. Yamamoto, C. Hirono, Y. Shiba
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 250 ページ: 166-180

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2013.06.032

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional dissection of sweet and bitter taste pathways2013

    • 著者名/発表者名
      M. Sugita, K. Yamamoto, C. Hirono, Y. Shiba
    • 雑誌名

      Journal of Oral Biosciences

      巻: 55 号: 2 ページ: 66-72

    • DOI

      10.1016/j.job.2013.02.002

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Genetic tracing reveals the architectural solution in the parabrachial nucleus that processes taste information and gates emotional memory2015

    • 著者名/発表者名
      M. Sugita, K. Yamamoto, C. Hirono, Y. Shiba
    • 学会等名
      第92回日本生理学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市)
    • 年月日
      2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Cellular characteristics of brainstem bitter taste-relaying neurons visualized by genetic tracing2014

    • 著者名/発表者名
      M. Sugita, K. Yamamoto, C. Hirono, Y. Shiba
    • 学会等名
      第47回広島大学歯学会総会
    • 発表場所
      広島大学(広島市)
    • 年月日
      2014-06-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Genetic tracing reveals the neuron types relaying bitter taste information

    • 著者名/発表者名
      M. Sugita, K. Yamamoto, C. Hirono, Y. Shiba
    • 学会等名
      The 11th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception
    • 発表場所
      福岡市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Information processing in the brainstem neurons defined by genetic tracing of taste representation

    • 著者名/発表者名
      M. Sugita, K. Yamamoto, C. Hirono, Y. Shiba
    • 学会等名
      第91回日本生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi