• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分子生物学的手法を用いた乳癌テーラーメード高精度放射線治療の実現に向けた研究

研究課題

研究課題/領域番号 24791259
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 放射線科学
研究機関北海道大学

研究代表者

木下 留美子  北海道大学, 大学病院, 助教 (70507582)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード乳房温存療法 / GEP100 / 局所再発 / 陽子線治療 / 領域リンパ節照射 / AMAP1 / Afr6 / GEP10 / 乳癌 / 術後照射 / 分子生物学 / 放射線腫瘍学
研究成果の概要

乳房温存療法における再発リスクの評価と再発リスクに応じた照射法の検討を行った。局所再発症例19例の乳房温存術時の検体についてEGFR,HER2,GEP100, AMAP1の免疫染色を施行した。Stepwise regression analysisの結果GEP100とAMAP1が陽性の際は早期に再発していることが示された。
高リスク症例を想定しリンパ節領域を含めた治療計画の作成を行った。陽子線によるSpot scanning proton therapy (SSPT)は強度変調放射線治療(IMRT)と比較し、ターゲットに対する線量を損なうことなく肺や心臓といった正常組織の照射線量を低減していた。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Co-overexpression of GEP100 and AMAP1 Protein Correlates with Rapid Local Recurrence after Breast Conservative Therapy2013

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita R, Nam JM, Ito YM, Hatanaka KC, Hashimoto A, Hanada H, Osuka Y, Hashimoto S, Onodera Y, Hosoda M, Onodera S, Shimizu S, Tanaka S, Shirato H, Tanino M, Sabe H,
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8

    • NAID

      120005348196

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Analysis of volumetric dose of the lung and the heart for tangential breast irradiation2016

    • 著者名/発表者名
      Rumiko Kinoshita,Yukiko Nishikawa, Kentaro Nishioka, Takayuki Hashimoto, Shinichi Shimizu, Ryusuke Suzuki, Hiroki Shirato
    • 学会等名
      The 75th Annual meeting of the Japan Radiological Society
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama (Yokohama,Kanagawa)
    • 年月日
      2016-04-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Is spot scanning proton therapy following breast cnservation surgery beneficial?2015

    • 著者名/発表者名
      Rumiko Kinoshita, Takaaki Yoshimura, Shinishi Shimizu, Yukiko Nishikawa, Kentrao Nishioka,Takayuki Hashimoto, Taeko Matsuura, Seishin Takao, Kikuo Umegaki, Hiroki Shirato
    • 学会等名
      The 28th annual meeting of the Japanese Society for Radiation Oncology
    • 発表場所
      Beisia Culture Hall (Maebashi,Gunma)
    • 年月日
      2015-11-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Co-overexpression of GEP100 and AMAP1 Protein Correlates with Rapid Local Recurrence after Breast Conservative Therapy2014

    • 著者名/発表者名
      Rumiko Kinoshita
    • 学会等名
      1st GI-CORE Medical Science and Engineering Symposium
    • 発表場所
      Sapporo Park Hotel (Sapporo)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Co-overexpression Of GEP100 With EGFR Correlates With Early Recurrence After Breast Conservation Therapy (BCT)2012

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita R
    • 学会等名
      The 54 th annual meeting of the American Society of Therapeutic Radiology and Oncology
    • 発表場所
      Boston Convention and Exhibition Center, Boston, USA
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi