• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平安時代における言語リソースの構築に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25284086
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 日本語学
研究機関青山学院大学

研究代表者

近藤 泰弘  青山学院大学, 文学部, 教授 (20126064)

連携研究者 近藤 みゆき  実践女子大学, 文学部, 教授 (80205567)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
13,390千円 (直接経費: 10,300千円、間接経費: 3,090千円)
2017年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2015年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2014年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2013年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
キーワード源氏物語 / N-gram / 言語リソース / コーパス / XML / 構築主義 / ジェンダー / 機械学習 / 平安時代 / 言語資源 / 分散表現 / 古今集 / 古今和歌集 / 位相 / 平安文学 / 構築史 / 和文 / 文法 / 社会言語学 / 国際情報交換 / 英国 / 日本語史 / 国際研究者交流
研究成果の概要

平安時代の言語リソースがどういうものであるかについての研究を行った。具体的には、『古今集』や『源氏物語』の語彙をコーパスによって調査し、それらのうちのどの要素が、現代語にまで影響を及ぼす「言語リソース」となっていたかについて考察した。また、言語リソースとなった語がどのように相互に関係しているかについて、機械学習の手法を使って類似度を計算した。それらの研究を元に、国語研究所の日本語歴史コーパスの『源氏物語』をプログラムで処理することで、総合的な言語リソース辞書を作成した。

報告書

(6件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 7件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (4件) 備考 (7件)

  • [国際共同研究] オックスフォード大学(英国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] オクスフォード大学(英国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 『源氏物語』コンコーダンスとその応用2017

    • 著者名/発表者名
      近藤泰弘
    • 雑誌名

      言語資源ワークショップ2017発表論文集

      巻: 1 ページ: 203-210

    • NAID

      120006668418

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] コラム-「越える」の意味について2017

    • 著者名/発表者名
      近藤泰弘
    • 雑誌名

      三遠南信地域の「道と越境の歴史文化」に関する通時的研究と社会的還元の試み

      巻: なし ページ: 60-63

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 古典語研究におけるコーパス検索と言語の構造との関係2016

    • 著者名/発表者名
      近藤泰弘
    • 雑誌名

      国語語彙史の研究

      巻: 35 ページ: 1-14

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 平安時代日本語における時間を表す名詞ー「時相名詞」の提案と分類2016

    • 著者名/発表者名
      近藤泰弘
    • 雑誌名

      国語と国文学

      巻: 93 ページ: 17-28

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 歴史コーパスとは何か2014

    • 著者名/発表者名
      近藤泰弘
    • 雑誌名

      日本語学

      巻: 33 ページ: 6-15

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 「ことば」の秩序から見た女たち―序列化される女、攪乱する女―2014

    • 著者名/発表者名
      近藤みゆき
    • 雑誌名

      源氏物語 煌めくことばの世界

      巻: 1 ページ: 53-68

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] コーパスを使った日本文学研究―N-gram分析と「言語リソース」―2014

    • 著者名/発表者名
      近藤みゆき
    • 雑誌名

      日本語学

      巻: 33 ページ: 198-206

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 日本語モダリティの史的変遷2014

    • 著者名/発表者名
      近藤泰弘
    • 雑誌名

      ひつじ意味論講座 モダリティⅠ・理論と方法

      巻: 3 ページ: 119-135

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 「ことば」の秩序から見た女たち2014

    • 著者名/発表者名
      近藤みゆき
    • 雑誌名

      源氏物語 煌めくことばの世界

      巻: 1 ページ: 2-18

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 古典語における「言語リソース」の問題について2014

    • 著者名/発表者名
      近藤泰弘
    • 雑誌名

      語彙研究

      巻: 11 ページ: 10-17

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 電子化コーパスを用いた古典語のテンス・アスペクト研究2013

    • 著者名/発表者名
      近藤泰弘
    • 雑誌名

      日本語学

      巻: 32-12 ページ: 16-29

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 『源氏物語』コンコーダンスとその応用2017

    • 著者名/発表者名
      近藤泰弘
    • 学会等名
      国立国語研究所シンポジウムLREC2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 古典語コーパスからの語彙集作成について2017

    • 著者名/発表者名
      近藤泰弘
    • 学会等名
      国立国語研究所・通時コーパスシンポジウム2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 古典語コーパスからの語彙集作成について2017

    • 著者名/発表者名
      近藤泰弘
    • 学会等名
      「通時コーパス」シンポジウム2017
    • 発表場所
      国立国語研究所,東京都
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 平安時代日本語における時間を表す名詞の統語機能2015

    • 著者名/発表者名
      近藤泰弘・近藤みゆき
    • 学会等名
      「通時コーパス」国際シンポジウム
    • 発表場所
      国立国語研究所
    • 年月日
      2015-10-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本語コーパスと文法研究2015

    • 著者名/発表者名
      近藤泰弘
    • 学会等名
      西安外国語大学2015年日本学研究国際シンポジウム
    • 発表場所
      中国・西安外国語大学
    • 年月日
      2015-05-09 – 2015-05-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] コーパスと日本語史研究2015

    • 著者名/発表者名
      近藤泰弘・田中牧郎・小木曽智信
    • 総ページ数
      291
    • 出版者
      ひつじ書房
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 王朝和歌研究の方法2015

    • 著者名/発表者名
      近藤みゆき
    • 総ページ数
      412
    • 出版者
      笠間書院
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
  • [図書] コーパスと日本語史2015

    • 著者名/発表者名
      近藤泰弘・田中牧郎・小木曽智信
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      ひつじ書房
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 和泉式部日記現代語訳付き(Kindle版)2013

    • 著者名/発表者名
      近藤みゆき
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      角川学芸出版
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] Japanese.gr.jp(日本語日本文学研究の未来のために)

    • URL

      http://japanese.gr.jp

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] Japanese.gr.jp

    • URL

      http://japanese.gr.jp

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] LINEスタンプ「実女訳(じつじょやく)ひとこと百人一首」

    • URL

      http://www.jissen.ac.jp/society/collaboration/fx/index.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] Japanese.gr.jp 日本語日本文学研究のために

    • URL

      http://japanese.gr.jp

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] Japanese.gr.jp(日本語日本文学研究のために)

    • URL

      http://japanese.gr.jp

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 近藤研究室ホームページ

    • URL

      http://klab.ri.aoyama.ac.jp

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] NINJAL通時コーパスプロジェクト

    • URL

      http://www.historicalcorpus.jp

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi