• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地域経済発展における生産ネットワークと地域振興政策の相互作用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25284168
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 人文地理学
研究機関九州大学

研究代表者

山本 健兒  九州大学, 経済学研究科(研究院), 教授 (50136355)

研究分担者 深川 博史  九州大学, 経済学研究科(研究院), 教授 (30199153)
宮町 良広  大分大学, 経済学部, 教授 (50219804)
藤川 昇悟  阪南大学, 経済学部, 准教授 (50411682)
根岸 裕孝  宮崎大学, 教育文化学部, 准教授 (60336287)
清水 一史  九州大学, 経済学研究科(研究院), 教授 (80271625)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
15,730千円 (直接経費: 12,100千円、間接経費: 3,630千円)
2016年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2015年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2014年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2013年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
キーワード生産ネットワーク / 製造業 / 地域振興政策 / 経済発展 / サブナショナル / 中小企業 / イノベーション / 九州 / 経済・交通地理学 / 地域経済発展 / 地元資源 / 地域政策 / 自動車産業 / 企業 / 東九州メディカルバレー構想 / 山口県 / サプライヤー / 半導体産業 / グローバリゼーション
研究成果の概要

本研究の目的は1990年代以降の九州を対象に、製造企業の生産ネットワークの変化と地域振興政策の関係について明らかにすることにある。そのために企業経営者や地方自治体レベルでの産業支援担当者への聞き取り、各種統計の独自分析、「灰色文献」や報道等の収集・読解を総合するという研究方法を採った。
産業分野の如何を問わず企業の生産ネットワークは九州やより小さな地域単位でまとまりを持つものではない。特に地場中小企業がイノベーティブであれば、その生産ネットワークは九州よりも広域に拡がらざるを得ない。サブナショナル・スケール地域のための振興政策は、上記の生産ネットワーク展開の現実を踏まえたものとは言い難い。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (49件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (27件) (うち国際共著 1件、 査読あり 7件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 2件、 招待講演 4件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 地域資源と地域振興2017

    • 著者名/発表者名
      根岸裕孝
    • 雑誌名

      伊東維年(編)『グローカル時代の地域研究』日本経済評論社

      巻: - ページ: 129-141

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 日韓FTA交渉における農産物の競争力評価について2017

    • 著者名/発表者名
      深川博史・有田一輝
    • 雑誌名

      」『韓国経済研究』

      巻: 14号 ページ: 27-42

    • NAID

      120007187895

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Peripheralisation of small towns in Germany and Japan. Dealing with economic decline and population loss2016

    • 著者名/発表者名
      Wirth, Peter, Volker Elis, Bernhard Muelller and Kenji Yamamoto
    • 雑誌名

      Journal of Rural Studies

      巻: 47 ページ: 62-75

    • DOI

      10.1016/j.jrurstud.2016.07.021

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 世界経済におけるASEAN経済共同体と日本2016

    • 著者名/発表者名
      清水一史
    • 雑誌名

      アジア研究

      巻: 62 号: 3 ページ: 3-20

    • DOI

      10.11479/asianstudies.62.3_3

    • NAID

      130005406647

    • ISSN
      0044-9237, 2188-2444
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国土縁辺部における地域政策と内発的発展:九州を事例として2016

    • 著者名/発表者名
      宮町良広・山本健兒
    • 雑誌名

      大分大学経済論集

      巻: 67巻6号 ページ: 1-28

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Industrial district of Arita porcelain in southwestern Japan: Its struggle for revitalization under the long-term stagnation of Japanese economy2016

    • 著者名/発表者名
      Kenji Yamamoto
    • 雑誌名

      経済学研究

      巻: 82巻5・6合併郷 ページ: 81-104

    • NAID

      120005757951

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 自動車産業とFTA―AECを目指すASEANの例を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      清水一史
    • 雑誌名

      助川成也・高橋俊樹(編著) 『日本企業のアジアFTA活用戦略』,文眞堂

      巻: 第4章 ページ: 60-80

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 大都市圏における臨海部立地に関する政策の歴史と課題2015

    • 著者名/発表者名
      根岸裕孝
    • 雑誌名

      経済地理学年報

      巻: 61 ページ: 310-324

    • NAID

      130006887189

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本の自動車部品貿易と企業のグローバル立地2015

    • 著者名/発表者名
      藤川昇悟
    • 雑誌名

      阪南論集

      巻: 51巻1号 ページ: 107-125

    • NAID

      120005671890

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] グローバルな生産ネットワークの拡張と九州・山口の自動車産業2015

    • 著者名/発表者名
      藤川昇悟
    • 雑誌名

      九州経済調査月報

      巻: 11月号 ページ: 8-15

    • NAID

      40020639723

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 日韓FTA 交渉における農業競争力の評価について2015

    • 著者名/発表者名
      有田一輝・深川博史
    • 雑誌名

      韓国経済研究

      巻: 13 ページ: 1-21

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 世界経済の構造変化とASEAN経済統合2015

    • 著者名/発表者名
      清水一史
    • 雑誌名

      石川幸一・朽木昭文・清水一史(編著)『現代ASEAN経済論』文眞堂の第7章

      巻: 第7章 ページ: 143-160

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] ASEANの自動車産業2015

    • 著者名/発表者名
      清水一史
    • 雑誌名

      石川幸一・朽木昭文・清水一史(編著)『現代ASEAN経済論』文眞堂の第12章

      巻: 第12章 ページ: 245-265

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本の自動車メーカーのグローバルな立地戦略と輸出車両の海外移管―九州・山口の自動車産業クラスターを事例として―2015

    • 著者名/発表者名
      藤川昇悟
    • 雑誌名

      『東アジア研究』(東アジア学会)

      巻: 17号 ページ: 1-21

    • NAID

      40020467103

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 中国の自動車産業クラスターにおける日系企業のバリューチェーン2015

    • 著者名/発表者名
      藤川昇悟
    • 雑誌名

      鈴木洋太郎編著『日本企業のアジア・バリューチェーン戦略』新評論

      巻: 編著書の中の1章 ページ: 73-97

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] ASEAN経済共同体とメガFTA2015

    • 著者名/発表者名
      清水一史
    • 雑誌名

      石川幸一・馬田啓一・国際貿易投資研究会(編著)『FTA戦略の潮流:課題と展望』勁草書房

      巻: 編著書の中の1章 ページ: 95-110

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 産業集積とイノベーション2014

    • 著者名/発表者名
      山本健兒
    • 雑誌名

      山川充夫編『日本経済と地域構造』原書房

      巻: 編著書の中の1章 ページ: 2-27

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] グローバリゼーションと経済地理学―グローバル経済の分析枠組み、2014

    • 著者名/発表者名
      宮町良広
    • 雑誌名

      山川充夫編『日本経済と地域構造』原書房

      巻: 編著書の中の1章 ページ: 67-87

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 国土政策と産業立地政策の転換2014

    • 著者名/発表者名
      根岸裕孝
    • 雑誌名

      山川充夫編『日本経済と地域構造』原書房

      巻: 編著書の中の1章 ページ: 194-212

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 九州地域における自動車・半導体産業の集積・再編に関する比較分析2014

    • 著者名/発表者名
      根岸裕孝
    • 雑誌名

      産業学会研究年報

      巻: 29号 ページ: 81-90

    • NAID

      130005064117

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国における民族系自動車メーカーの「寄生的」なサプライヤー・システム―汽轎車とその日系サプライヤーを事例として―2014

    • 著者名/発表者名
      藤川昇悟
    • 雑誌名

      産業学会研究年報

      巻: 29号 ページ: 137-151

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TPPと東アジア経済統合2014

    • 著者名/発表者名
      清水一史
    • 雑誌名

      石川幸一・馬田啓一・渡邊頼純(編著)『TPP交渉の論点と日本-国益をめぐる攻防-』文眞堂

      巻: 編著書の中の1章 ページ: 33-46

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] RCEPと東アジア経済統合―東アジアのメガFTA―2014

    • 著者名/発表者名
      清水一史
    • 雑誌名

      『国際問題』(日本国際問題研究所)、632号、頁

      巻: 632号 ページ: 16-28

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 産業の国際競争と集積2014

    • 著者名/発表者名
      山本健兒
    • 雑誌名

      伊東ほか編『グローバルプレッシャー下の日本の産業集積』

      巻: 単行本(日本経済評論社発行) ページ: 1-37

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 世界経済の構造変化と東アジア経済統合2014

    • 著者名/発表者名
      清水一史
    • 雑誌名

      研究年報 経済学

      巻: 74巻1号 ページ: 51-60

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 経済地理学の「本質」とは何か?2013

    • 著者名/発表者名
      山本健兒
    • 雑誌名

      経済地理学年報

      巻: 59 ページ: 377-393

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 九州経済の構造変化と産業立地政策 : 自動車産業の誘致・育成を通じた政策転換2013

    • 著者名/発表者名
      根岸裕孝
    • 雑誌名

      九州経済学会年報

      巻: 51 ページ: 189-195

    • NAID

      40019910845

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「隠れたチャンピオン」企業の進化にとっての地域の意味2017

    • 著者名/発表者名
      山本健兒
    • 学会等名
      日本地理学会2017年春季学術大会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Innovative activities by small and medium-sized manufacturing enterprises in a periphery within Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, Kenji
    • 学会等名
      Bilateral Seminar between the Center for Contemporary India Studies at Hiroshima University and the University of Delhi
    • 発表場所
      広島大学(広島県東広島市)
    • 年月日
      2016-12-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 日本の「周辺」たる九州における製造業中小企業のイノベーションと地域2016

    • 著者名/発表者名
      山本健兒
    • 学会等名
      経済地理学会西南支部例会
    • 発表場所
      西南学院大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-12-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 九州経済の地域構造2016

    • 著者名/発表者名
      宮町良広
    • 学会等名
      経済地理学会西南支部例会
    • 発表場所
      西南学院大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-12-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 北部九州における産業立地政策2016

    • 著者名/発表者名
      根岸裕孝
    • 学会等名
      経済地理学会西南支部例会
    • 発表場所
      西南学院大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-12-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 九州・山口における自動車部品貿易の変化2016

    • 著者名/発表者名
      藤川昇悟
    • 学会等名
      経済地理学会西南支部例会
    • 発表場所
      西南学院大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-12-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ASEAN経済共同体の創設と課題―世界経済とASEAN―2016

    • 著者名/発表者名
      清水一史
    • 学会等名
      日本経済学会連合会、第2回アカデミックフォーラム「TPPと世界貿易体制の行方―メガFTAの潮流―」
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-10-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日韓農産物の競争力比較について2016

    • 著者名/発表者名
      深川博史
    • 学会等名
      政治経済学・経済史学会九州部会
    • 発表場所
      鹿児島大学法文学部(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2016-09-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 五ヶ瀬町における第三セクター経営と地域振興2016

    • 著者名/発表者名
      根岸裕孝
    • 学会等名
      実践経営学会九州支部例会
    • 発表場所
      久留米市市民活動サポートセンター「みんくる」
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 九州地場企業の自動車産業参入とその後の進化-合成樹脂部品生産企業の事例―2015

    • 著者名/発表者名
      山本健兒
    • 学会等名
      人文地理学会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • 年月日
      2015-11-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 地方からの人口流出を食い止めるダム機能を探る―グローカルな地域再生―,2015

    • 著者名/発表者名
      宮町良広
    • 学会等名
      日本学術会議人文経済地理学分科会主催シンポジウム「人口減少下における地方の創生策はいかにあるべきか 」
    • 発表場所
      日本学術会議講堂
    • 年月日
      2015-08-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Evolution of SMEs to suppliers for the automotive industry in a peripheral region within Japan and its relationship with development policy by local governments2015

    • 著者名/発表者名
      Kenji Yamamoto
    • 学会等名
      Fourth Global Conference on Economic Geography
    • 発表場所
      Oxford University, Examination Schools
    • 年月日
      2015-08-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 九州地場企業による自動車産業への参入―企業インタビューに基づく考察―2015

    • 著者名/発表者名
      山本健兒
    • 学会等名
      経済地理学会西南支部例会
    • 発表場所
      広島大学霞キャンパス
    • 年月日
      2015-07-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 世界経済におけるAECと日本,2015

    • 著者名/発表者名
      清水 一史
    • 学会等名
      アジア政経学会全国大会
    • 発表場所
      立教大学池袋キャンパス
    • 年月日
      2015-06-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 臨海部立地を巡る政策展開と今後の課題2015

    • 著者名/発表者名
      根岸裕孝
    • 学会等名
      経済地理学会第62回大会
    • 発表場所
      尼崎中小企業センター
    • 年月日
      2015-05-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 日系自動車メーカーのグローバル展開と東北アジアの自動車産業クラスターの成長-日本九州と中国東北部を中心に-2014

    • 著者名/発表者名
      藤川昇悟
    • 学会等名
      東アジア学会(日本)、吉林大学東北アジア研究院、吉林大学日本研究所との共同開催による国際シンポジウム
    • 発表場所
      吉林大学、中国吉林省長春市
    • 年月日
      2014-08-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 経済地理学の「本質」とは何か?

    • 著者名/発表者名
      山本健兒
    • 学会等名
      経済地理学会第60回大会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 経済のグローバル化と地理学(特別研究発表)

    • 著者名/発表者名
      宮町良広
    • 学会等名
      人文地理学会大会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 中国東北部の自動車産業集積における日本的サプライヤーシステムの現状と課題- 一汽轎車を事例として

    • 著者名/発表者名
      藤川昇悟
    • 学会等名
      経済地理学会関西支部例会
    • 発表場所
      龍谷大学大阪梅田キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 九州地域における自動車・半導体産業の集積・再編に関する比較分析

    • 著者名/発表者名
      根岸裕孝
    • 学会等名
      産業学会第51回全国研究会
    • 発表場所
      専修大学神田校舎
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] グローバルプレッシャー下の日本の産業集積2014

    • 著者名/発表者名
      伊東維年・山本健兒・柳井雅也(編)
    • 出版者
      日本経済評論社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 中小企業と地域づくり―社会経済構造転換のなかで2014

    • 著者名/発表者名
      根岸裕孝
    • 総ページ数
      187
    • 出版者
      鉱脈社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi