• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西アフリカにおける都市の衛生改善と農村の荒廃地修復システムSLDACSの構築

研究課題

研究課題/領域番号 25300011
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分海外学術
研究分野 地域研究
研究機関京都大学

研究代表者

大山 修一  京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 准教授 (00322347)

研究分担者 近藤 史  京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 助教 (20512239)
堀 信行  奈良大学, その他部局等, 非常勤講師 (40087143)
佐川 徹  慶應義塾大学, 文学部, 助教 (70613579)
研究協力者 堀 光順  
セーラ ジョルジナ  
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
17,030千円 (直接経費: 13,100千円、間接経費: 3,930千円)
2016年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2015年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2014年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2013年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
キーワード砂漠化対処 / 環境修復 / 在来知識 / 土地制度 / 都市衛生 / 土地荒廃 / 国際研究者交流 / アフリカ / 砂漠化 / サヘル / 紛争予防
研究成果の概要

本プロジェクトは「土地の衛生改善と農村の砂漠化防止システム(SLDACS)」の構築をめざし、合計19か所、6.7ヘクタールのサイトを建設し、荒廃地の修復、都市の衛生改善、牧草地の造成、農耕民と牧畜民の紛争予防に努めた。ニジェール環境省、ニアメ市、ドゴンドッチ市などと提携を結び、ネットワークを構築することができた。ウガンダ・マケレレ大学の国際民族生物学会、南アフリカ・ケープタウン大学のコロキアム、日本アフリカ学会などで成果発表をおこなった。また、中学・高等学校の社会科(地理)の教科書や資料集に原稿を執筆し、研究成果の社会還元を進めた。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (125件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 国際共同研究 (10件) 雑誌論文 (22件) (うち国際共著 1件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 13件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (37件) (うち国際学会 7件、 招待講演 12件) 図書 (46件) 備考 (10件)

  • [国際共同研究] 国立気象局(ニジェール)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] マケレレ大学(ウガンダ)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] ザンビア大学(ザンビア)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] アジスアベバ大学(エチオピア)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] ソコイネ農業大学(タンザニア)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] 国立気象局(ニジェール)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] ケープコースト大学(ガーナ)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] マケレレ大学(ウガンダ)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] ソコイネ農業大学(タンザニア)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] アディスアベバ大学(エチオピア)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 特集 サハラ以南アフリカの経済格差における食料と土地2017

    • 著者名/発表者名
      Oyama, S.
    • 雑誌名

      人文地理

      巻: 69 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.4200/jjhg.69.01_001

    • NAID

      130005628502

    • ISSN
      0018-7216, 1883-4086
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 西アフリカ・サヘル地域における伝統的慣習が生み出す飢餓と貧困,経済格差2017

    • 著者名/発表者名
      Oyama, S.
    • 雑誌名

      人文地理

      巻: 69 号: 1 ページ: 27-42

    • DOI

      10.4200/jjhg.69.01_027

    • NAID

      130005628523

    • ISSN
      0018-7216, 1883-4086
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ザンビアにおける都市化と住宅問題,土地紛争2017

    • 著者名/発表者名
      Zulu, R. and Oyama, S.
    • 雑誌名

      人文地理

      巻: 69 号: 1 ページ: 73-86

    • DOI

      10.4200/jjhg.69.01_073

    • NAID

      130005628527

    • ISSN
      0018-7216, 1883-4086
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] エチオピアの牧畜地域におけるNGOによる平和構築活動2017

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 雑誌名

      宮脇幸生(編)『NGOとアフリカの市民社会』大阪府立大学人間社会システム科学研究科

      巻: -

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] アフリカを切り口として「災害文化」を考える :天と喧嘩した樹と暮らす人々の社会と彼らの自然認識から見えてくる災害文化2017

    • 著者名/発表者名
      堀 信行
    • 雑誌名

      災害文化研究報告集

      巻: 1 ページ: 30-34

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] タンザニア農民との学び―国家の周縁地で森林保全とエネルギーの関係を考える2016

    • 著者名/発表者名
      黒崎龍悟・近藤史
    • 雑誌名

      Synodosウェブマガジン

      巻: -

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 地域活動ファシリテーションのアクション・リサーチおよび教育開発2016

    • 著者名/発表者名
      白石壮一郎・近藤史・杉山祐子
    • 雑誌名

      地域未来創生センタージャーナル

      巻: 3

    • NAID

      40022128722

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 「逆転の発想」による荒廃地の環境修復と紛争予防:西アフリカ・サヘルにおける都市ゴミと家畜を使った緑化活動2016

    • 著者名/発表者名
      大山修一・桐越仁美・原将也・近藤史
    • 雑誌名

      『熱帯農業研究』

      巻: 9(別1) ページ: 22-23

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 気候変動と飢餓、紛争、“カミカズ(Kamikaze)”、そしてテロに対する人々の恐怖感と怒り2016

    • 著者名/発表者名
      大山修一
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ地域研究

      巻: 15(2) ページ: 295-300

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] アフリカで健康に生きる:伝染病を回避する総合防除策2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤一幸・近藤史
    • 雑誌名

      自然農法

      巻: 74 ページ: 10-17

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 大規模農場の建設ラッシュと牧畜民のくらし―エチオピアにおけるランド・グラブの現在2016

    • 著者名/発表者名
      佐川 徹
    • 雑誌名

      SYONODOSジャーナル

      巻: 2016年1月19日号

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 西アフリカ・サヘルにおける都市ごみと家畜を使った砂漠化問題の解決2015

    • 著者名/発表者名
      大山修一
    • 雑誌名

      FIELDPLUS (フィールドプラス)

      巻: 14 ページ: 20-21

    • NAID

      120005708495

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 紛争多発地域における草の根の平和実践と介入者の役割―東アフリカ牧畜社会を事例に2015

    • 著者名/発表者名
      佐川 徹
    • 雑誌名

      平和研究

      巻: 44 ページ: 1-19

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 慣習地の庇護者か、権力の濫用者か:ザンビア1995年土地法の土地配分におけるチーフの役割2015

    • 著者名/発表者名
      大山修一
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ地域研究

      巻: 14(2) ページ: 244-267

    • NAID

      130005066772

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 現代アフリカにおける土地をめぐる紛争と伝統的権威―特集にあたって2015

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ地域研究

      巻: 14 (2) ページ: 1-13

    • NAID

      130005066769

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Farmer-herder conflicts, land rehabilitation, and conflict prevention in Sahel region of West Africa2014

    • 著者名/発表者名
      Oyama, S.
    • 雑誌名

      African Study Monographs

      巻: supplementary 50 ページ: 103-122

    • NAID

      120005474449

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Conflict Resolution and Coexistence: Realizing African Potentials2014

    • 著者名/発表者名
      Ohta, I., Oyama. S., Sagawa, T. and Ichino, S. (eds.)
    • 雑誌名

      African Study Monographs

      巻: supplementary 50

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Grass-root research for Peacekeeping in Africa: Land rehabilitation and conflict prevention in Sahel, Africa.2014

    • 著者名/発表者名
      Oyama, S.
    • 雑誌名

      Kyoto University Research Activities

      巻: 4 (2) ページ: 31-31

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] バレリアばあちゃんの「あだ名」の秘密2014

    • 著者名/発表者名
      近藤史
    • 雑誌名

      NPO法人アフリック・アフリカ アフリック・ニュース (メールマガジン)

      巻: 111

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 『煮えた湯のなかの蛙』―アフリカ・サヘル地域における水と生命2013

    • 著者名/発表者名
      大山修一
    • 雑誌名

      季刊 民族学

      巻: 145 ページ: 52-59

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] ザンビア北部におけるチテメネ耕作の環境利用と休閑期間の算出―最適休閑という概念の提示2013

    • 著者名/発表者名
      大山修一
    • 雑誌名

      エクメーネ研究

      巻: 2 ページ: 21-37

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Evaluation of Intercropping and Permaculture Farming System for Control of Striga asiatica in Maize, Central Malawi2013

    • 著者名/発表者名
      Evans A. ATERA, Fumi KONDO, Kazuyuki ITOH
    • 雑誌名

      Tropical Agriculture and Development

      巻: 57 (4) ページ: 114-119

    • NAID

      130004952938

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Cultural perception of Hausa society to movement “harukuki” and population explosion in Niger.2017

    • 著者名/発表者名
      Oyama, S.
    • 学会等名
      International Workshop: Agriculture Practice and Social Dynamics in Niger.
    • 発表場所
      Research Institute for Languages and Cultures of Asia and Africa, Tokyo University of Foreign Language. Fuchu, Tokyo.
    • 年月日
      2017-03-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 敵と友だちになる方法―東アフリカの牧畜民から学ぶ紛争と共生2017

    • 著者名/発表者名
      佐川 徹
    • 学会等名
      東京学芸国際中等学校スーパーグローバルハイスクール特別授業
    • 発表場所
      東京学芸国際中等学校(東京都練馬区)
    • 年月日
      2017-01-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] アフリカにおける砂漠化の問題とその対処法.2017

    • 著者名/発表者名
      大山修一
    • 学会等名
      阪神シニアカレッジ 国際理解学科
    • 発表場所
      阪神シニアカレッジ尼崎学習室 尼崎中小企業センター(兵庫県尼崎市)
    • 年月日
      2017-01-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ザンビアの土地政策と慣習地におけるチーフの土地行政の自律性.2016

    • 著者名/発表者名
      大山修一
    • 学会等名
      アジア経済研究所『冷戦後アフリカの土地政策』研究会.
    • 発表場所
      東京外国語大学本郷サテライト(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-12-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Mitigation of Land Scarcity and Resource Conflict between Farmers and Herders in the Sahel region of West Africa.2016

    • 著者名/発表者名
      Oyama, S.
    • 学会等名
      “Land, the State and Decolonising the Agrarian Structure in Africa: A Colloquium in Honour of Professor Sam Moyo”
    • 発表場所
      University of Cape Town, South Africa.
    • 年月日
      2016-11-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 小さくなった地球の大きな問題:ニジェールの貧困とテロの問題2016

    • 著者名/発表者名
      大山修一
    • 学会等名
      ニジェールDay.一般社団法人 コモン・ニジェール
    • 発表場所
      守谷市市民活動支援センター(茨城県守谷市)
    • 年月日
      2016-11-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ニジェールにおける『逆転の発想』による緑化と紛争予防:農耕民と牧畜民の共存と地域の安定をめざして.2016

    • 著者名/発表者名
      大山修一・桐越仁美・イブラヒム マンマン
    • 学会等名
      総合地球環境学研究所「砂漠化をめぐる風と人と土」プロジェクト年次大会
    • 発表場所
      総合地球環境学研究所(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-10-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Countering popular beliefs by applying urban waste and livestock-induced land rehabilitation in Sahel region of West Africa.2016

    • 著者名/発表者名
      Oyama, S.
    • 学会等名
      15th Congress of International Society of Ethnobiology (ISE2016).
    • 発表場所
      Makerere University. Kampala, Uganda.
    • 年月日
      2016-08-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ニジェールにおけるボコ・ハラムのテロ活動に対する人びとの怒りと恐怖感.2016

    • 著者名/発表者名
      大山修一
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第53回学術大会.
    • 発表場所
      日本大学(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2016-06-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 「逆転の発想」による荒廃地の環境修復と紛争予防:西アフリカ・サヘルにおける都市ゴミと家畜を使った緑化活動2016

    • 著者名/発表者名
      大山修一・桐越仁美・原将也・近藤史
    • 学会等名
      日本熱帯農業学会第119回講演会
    • 発表場所
      明治大学農学部(神奈川県・川崎市)
    • 年月日
      2016-03-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ゴミと糞が生みだした人類の食料革命2015

    • 著者名/発表者名
      大山修一
    • 学会等名
      広島修道大学 人間環境学セミナー
    • 発表場所
      広島修道大学人間環境学部(広島県・広島市)
    • 年月日
      2015-12-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Urban Waste-induced Land Rehabilitation for Food Security and Conflict Prevention in Niger.2015

    • 著者名/発表者名
      Oyama, S.
    • 学会等名
      Seminaire du PNUD (Programme des Nations Unies pour le développement : UNDP)
    • 発表場所
      UNDP Niger (Niamey, Niger)
    • 年月日
      2015-12-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A networking scheme for community-based land rehabilitation and conflict prevention in Niamey and Dogondoutchi2015

    • 著者名/発表者名
      Oyama, S.
    • 学会等名
      Seminaire du JICA du JICA
    • 発表場所
      Academie des Arts Martiaux (Niamey, Niger)
    • 年月日
      2015-11-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] パネルディスカッション:地域研究 最前線からのメッセージ-持続可能な安定と平和、その可能性を考える-2015

    • 著者名/発表者名
      小林知・酒井啓子・佐川徹・島田周平
    • 学会等名
      大同生命地域研究賞30周年記念シンポジウム『混迷の時代を読み解く-地域研究の未来をどう活かすか-』
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター(大阪市北区)
    • 年月日
      2015-11-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 「アフリカにおける持続可能な平和の可能性を考える」2015

    • 著者名/発表者名
      佐川 徹
    • 学会等名
      大同生命地域研究賞 30周年記念シンポジウム『混迷の時代を読み解く―地域研究を未来にどう活かすか―』
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-11-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Land rush and the frontier processes among the Daasanach of southwestern Ethiopia2015

    • 著者名/発表者名
      Sagawa, Toru
    • 学会等名
      5th African forum ‘Local Knowledge as African Potential’
    • 発表場所
      Addis Ababa, Ethiopia
    • 年月日
      2015-10-31
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Reverse Thinking and Action Research.2015

    • 著者名/発表者名
      Oyama, S.
    • 学会等名
      SGAS (Swiss Society for African Studies) Conference for Participatory and Integrative Approaches in Researching African Environments
    • 発表場所
      University of Berne (Berne, Switzerland)
    • 年月日
      2015-10-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ニジェールの農村と歩む飢餓と紛争の予防にむけた緑化活動2015

    • 著者名/発表者名
      大山修一
    • 学会等名
      一般社団法人 コモン・ニジェール ニジェールDay
    • 発表場所
      守谷市市民活動支援センター(茨城県・守谷市)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Countering popular beliefs: Urban waste and livestock-induced land rehabilitation in Sahel region of West Africa2015

    • 著者名/発表者名
      Oyama, S.
    • 学会等名
      The 25th Annual Meeting of the Japan Society of Tropical Ecology (JASTE25)
    • 発表場所
      Inamori Memorial Hall, Kyoto University ( Kyoto, Japan).
    • 年月日
      2015-06-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 現金をめぐる共生のかたち:タンザニア南部・林業景気に沸く村を事例に2015

    • 著者名/発表者名
      近藤史
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第52回学術大会
    • 発表場所
      犬山国際観光センターフロイデ(愛知県犬山市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] サヘル・ニジェール農村における農耕民と牧畜民のコンフリクト:作物の食害をめぐる衝突と賠償金の支払い交渉に着目して2015

    • 著者名/発表者名
      大山修一
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第52回学術大会
    • 発表場所
      犬山国際観光センターフロイデ(愛知県・犬山市)
    • 年月日
      2015-05-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 現代アフリカにおける紛争と開発2015

    • 著者名/発表者名
      佐川 徹
    • 学会等名
      吉備国際大学国際講演会
    • 発表場所
      吉備国際大学(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2015-05-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 西アフリカにおけるゴミ活用による砂漠化の防止:緑化と食料生産、紛争予防2015

    • 著者名/発表者名
      大山修一
    • 学会等名
      大同生命第6回ミニフォーラム
    • 発表場所
      大同生命本社ビル(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-02-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 東アフリカ牧畜社会における紛争、開発、接触回避2014

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      慶應義塾大学人類学研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(東京都港区)
    • 年月日
      2014-12-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Importance of gathering and mediators concerned with local conflicts of Nigerien Sahel, West Africa: From viewpoints of neutralization, gratitude and giving-receiving customs.2014

    • 著者名/発表者名
      Oyama, S.
    • 学会等名
      4th International Forum on Conflict Resolution and Coexistence through Reassessment and Utilization of “African Potentials”
    • 発表場所
      Tou'Ngou Hotel, Yaounde, Cameroon
    • 年月日
      2014-12-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 西アフリカ・ニジェールの援助の必要性と難しさ-紛争の解決と人びとの共生に対する取り組み.2014

    • 著者名/発表者名
      大山修一
    • 学会等名
      ニジェールDay 一般社団法人 コモン・ニジェール
    • 発表場所
      守谷市市民活動支援センター(茨城県守谷市)
    • 年月日
      2014-09-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Ecological Knowledge and daily practices of Hausa cultivators to land degradation in Sahelian Niger2014

    • 著者名/発表者名
      Oyama, S.
    • 学会等名
      International Geographical Union (IGU2014) Regional Conference
    • 発表場所
      Jagiellonian University, Krakow, Poland
    • 年月日
      2014-08-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Becoming cowardly: Automatic rifles and the change of bodily experiences in East African battlefields2014

    • 著者名/発表者名
      Sagawa, T.
    • 学会等名
      XVIII ISA (International Sociological Associatoin) World Congress of Sociology
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Yokohama, Kanagawa
    • 年月日
      2014-07-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 西アフリカ・サヘルにおける農耕民と牧畜民の関係2014

    • 著者名/発表者名
      大山修一
    • 学会等名
      2014年度(平成26年度)海外学術調査フォーラム サハラ以南アフリカ分科会
    • 発表場所
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所(東京都府中市)
    • 年月日
      2014-06-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 植林の拡大にともなう農村金融の浸透―タンザニア南部・ベナの事例から2014

    • 著者名/発表者名
      近藤史
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第 51 回学術大会
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-05-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Land degradation and ecological knowledge based land rehabilitation of Hausa Farmers in Sahel region, West Africa2014

    • 著者名/発表者名
      Oyama, S.
    • 学会等名
      Anthropological perspectives on environmental change and sustainable futures (Commission on Anthropology and the Environment). International Union of Anthropology and Ethnological Sciences (IUAES2014)
    • 発表場所
      Makuhari, Chiba, Japan
    • 年月日
      2014-05-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ニジェール農村における農耕民と牧畜民のコンフリクト.2014

    • 著者名/発表者名
      大山修一
    • 学会等名
      総合地球環境学研究所「砂漠化をめぐる風と人と土」プロジェクト年次大会
    • 発表場所
      総合地球環境学研究所(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-04-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 民主的開発主義下の周縁社会―B国における大規模開発と牧畜社会の行く末2014

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      中部人類学談話会第22回例会/日本文化人類学会中部地区研究懇談会『劣悪なガバナンスの人類学』
    • 発表場所
      南山大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2014-04-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Farmer-herder conflicts and conflict prevention in Sahel region of West Africa2013

    • 著者名/発表者名
      Oyama, S.
    • 学会等名
      African Potentials 2013: International Symposium on Conflict Resolution and Coexistence
    • 発表場所
      Inamori Memorial Building, Kyoto University (Kyoto City)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Conflict over Land Resource and Local Resolution between Cultivators and Pastoral People in Sahel Region of West Africa.

    • 著者名/発表者名
      Oyama, S.
    • 学会等名
      International Geographical Union 2013 (IGU2013)
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center (Kyoto City)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 火を使いこなす―タンザニア農民の知恵と技術

    • 著者名/発表者名
      近藤 史
    • 学会等名
      徳島大学総合科学部講義「地域総合演習」
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県徳島市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] タンザニア農民の暮らしと森と都市の新たな関係

    • 著者名/発表者名
      近藤 史
    • 学会等名
      2013年度秋季インテリジェントアレー専門セミナー:京大アジア・アフリカセミナー「アフリカの現在」
    • 発表場所
      関西社会人大学院連合(大阪府大阪市北区)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] ニジェールでゴミを集める日本人:どうしてニアメでゴミ回収?その4 突然やってくる災難と人生の選択肢 JICAニジェール支所便り 2017年1月号2017

    • 著者名/発表者名
      大山修一
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      JICAニジェール支所
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] ニジェールでゴミを集める日本人:どうしてニアメでゴミ回収?その5 役人のストライキに直面するJICAニジェール支所便り 2017年3月号2017

    • 著者名/発表者名
      大山修一
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      JICAニジェール支所
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] サハラ以南のアフリカの生活・文化.『新地理A(高校教科書)』2017

    • 著者名/発表者名
      大山修一
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      帝国書院
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 北アフリカとサハラ以南アフリカ.『新詳 地理B(高校教科書)』2017

    • 著者名/発表者名
      大山修一
    • 総ページ数
      340
    • 出版者
      帝国書院
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 自然エネルギーの開発が進むアフリカ.『図説地理資料 世界の諸地域NOW2017』2017

    • 著者名/発表者名
      大山修一
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      帝国書院
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 焼畑でのひえの収穫(ザンビア).『新詳地理資料COMPLETE2017』2017

    • 著者名/発表者名
      大山修一
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      帝国書院
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 専門家ゼミ アフリカで進むランドラッシュ(農地収奪).『新詳地理資料COMPLETE2017』2017

    • 著者名/発表者名
      大山修一
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      帝国書院
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 練りがゆをつくる女性(ニジェール).『新詳地理資料COMPLETE2017』2017

    • 著者名/発表者名
      大山修一
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      帝国書院
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 砂漠化が進んでしまった地域の緑化の取り組み.池上彰 監修『ライブ!現代社会2017』2017

    • 著者名/発表者名
      大山修一
    • 総ページ数
      359
    • 出版者
      帝国書院
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] サハラ以南のアフリカの生活・文化.『新地理A(高校教科書) 指導用教科書(朱書き)』2017

    • 著者名/発表者名
      大山修一
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      帝国書院
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] サハラ以南のアフリカの生活・文化.『新地理A(高校教科書) 指導用教科書(指導資料 研究編)』2017

    • 著者名/発表者名
      大山修一
    • 総ページ数
      112
    • 出版者
      帝国書院
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 北アフリカとサハラ以南アフリカ.『新詳 地理B(高校教科書) 指導書』2017

    • 著者名/発表者名
      大山修一
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      帝国書院
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] ニジェールでゴミを集める日本人:どうしてニアメでゴミ回収?JICAニジェール支所便り 2016年7月号2016

    • 著者名/発表者名
      大山修一
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      JICAニジェール支所
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] ニジェールでゴミを集める日本人:どうしてニアメでゴミ回収?その2 人びととの信用のなかで育つプロジェクト JICAニジェール支所便り 2016年8月号2016

    • 著者名/発表者名
      大山修一
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      JICAニジェール支所
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] ニジェールでゴミを集める日本人:どうしてニアメでゴミ回収?その3 役所との付き合い方を考える JICAニジェール支所便り 2016年11/12月号2016

    • 著者名/発表者名
      大山修一
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      JICAニジェール支所
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] アフリカ州.『社会科 中学生の地理:世界の姿と日本の国土』2016

    • 著者名/発表者名
      大山修一
    • 出版者
      帝国書院
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] アフリカ州.『社会科 中学生の地理:世界の姿と日本の国土 指導書(上巻)』2016

    • 著者名/発表者名
      大山修一
    • 出版者
      帝国書院
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Guardian or misfeasor? Chief’s roles in land administration under the new 1995 Land Act in Zambia. In Moyo S. and Mine Y. eds. What Colonialism Ignored: ‘African Potentials’ for Resolving Conflicts in Southern Africa2016

    • 著者名/発表者名
      Oyama, S.
    • 出版者
      Langaa Publishers
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 『開発と共生のはざまで-国家と市場の変動を生きる』(アフリカ潜在力シリーズ 太田至 総編集 第3巻)2016

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹・大山修一 編著
    • 総ページ数
      428
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] ワークフェアと貧困・飢餓対策:サヘル農村における労働対価の援助プロジェクト.高橋基樹・大山修一編著『開発と共生のはざまで-国家と市場の変動を生きる』(アフリカ潜在力シリーズ 太田至 総編集 第3巻)2016

    • 著者名/発表者名
      大山修一
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 序章 アフリカの変動と開発と共生に向けた潜在力.高橋基樹・大山修一編著『開発と共生のはざまで-国家と市場の変動を生きる』(アフリカ潜在力シリーズ 太田至 総編集 第3巻)2016

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹・大山修一
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 終章 開発と共生に向けたアフリカの潜在力とは:変化のしなやかな担い手としての人びと.高橋基樹・大山修一編著『開発と共生のはざまで-国家と市場の変動を生きる』(アフリカ潜在力シリーズ 太田至 総編集 第3巻)2016

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹・大山修一
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 平準化機構の功罪:ザンビア・ベンバ社会のピースワーク.重田眞義・伊谷樹一編『争わないための生業実践-生態資源と人びとの関わり』(アフリカ潜在力シリーズ 太田至 総編集 第4巻)2016

    • 著者名/発表者名
      吉村友希・大山修一
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 英国の間接統治におけるベンバ王国のチーフと土地、焼畑耕作:ザンビア北部における現代の土地争議の理解にむけて.武内進一編『冷戦後アフリカの土地政策:中間報告書』2016

    • 著者名/発表者名
      大山修一
    • 出版者
      独立行政法人 日本貿易振興機構 アジア経済研究所
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 西アフリカ・サヘル帯における砂漠化問題と在来知識にもとづく新しい砂漠化防止対策の検討.学術研究助成報告集 第2章2016

    • 著者名/発表者名
      大山修一・桐越仁美・イブラヒム マンマン
    • 出版者
      公益財団法人 国土地理協会
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 半乾燥地域の林業を支える火との付きあい方:タンザニア南部、ベナの農村の事例から.重田眞義・伊谷樹一編著『争わないための生業実践―生態資源と人びとの関わり』(アフリカ潜在力シリーズ 太田至 総編集 第4巻)2016

    • 著者名/発表者名
      近藤 史
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] “Endogenous Development Process of the Farming System Supported by the Mutural Labour Exchange System: A Case Study among the Bena in Southern Tanzania” Shino, W. Shiraishi, S. and Ondicho, T. (eds.) Re-finding african local assets and city environments: Governance, research and reflexivity2016

    • 著者名/発表者名
      Kondo, F.
    • 出版者
      ILCAA (Research Institute for Languages and Cultures of Asia and Africa) and JSPS Nairobi Research Station
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] フロンティアの潜在力―エチオピアにおける土地収奪へのローカルレンジの対応遠藤貢 編 (シリーズ総編者 太田 至)『アフリカ潜在力2 武力紛争を超える―せめぎ合う制度と戦略のなかで』2016

    • 著者名/発表者名
      佐川 徹
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] . Land degradation and ecological knowledge-based land rehabilitation: Hausa farmers and Fulbe herders in the Sahel region, West Africa. In Reuter, T. ed. Averting a Global Environmental Collapse: The Role of Anthropology and Local Knowledge2015

    • 著者名/発表者名
      Oyama, S.
    • 出版者
      Cambridge Scholars Publishing
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] ザンビアの領土形成と土地政策の変遷.武内進一編『アフリカ土地政策史』2015

    • 著者名/発表者名
      大山修一
    • 出版者
      アジア経済研究所
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] ナイジェリアの台頭.『図説地理資料 世界の諸地域NOW2015』2015

    • 著者名/発表者名
      大山修一
    • 出版者
      帝国書院
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
  • [図書] 西アフリカ・サヘルの砂漠化に挑む-ごみ活用による緑化と飢餓克服、紛争予防2015

    • 著者名/発表者名
      大山修一
    • 出版者
      昭和堂
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 『自然と共生する人間: 多様な自然館と災害文化』岩手大学地域防災研究センター第7回地域防災フォーラム講演録2015

    • 著者名/発表者名
      堀信行
    • 総ページ数
      99
    • 出版者
      岩手大学地域防災研究センター
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 地球環境問題と生態人類学.日本アフリカ学会編『アフリカ学事典』.2014

    • 著者名/発表者名
      大山修一
    • 総ページ数
      682
    • 出版者
      昭和堂
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 北ローデシアにおけるイギリス南アフリカ会社の領土獲得と土地制度の確立.武内進一編『アフリカの土地と国家に関する中間成果報告』調査研究報告書2014

    • 著者名/発表者名
      大山修一
    • 総ページ数
      287
    • 出版者
      独立行政法人 日本貿易振興機構 アジア経済研究所
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 農村―儀礼での楽しみ.タンザニアを知るための60章(第2版)2014

    • 著者名/発表者名
      近藤史
    • 総ページ数
      364
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 家畜キャンプにたどりつくまで―東アフリカ牧畜民の移動と紛争.佐藤靖明・村尾るみこ(編)『衣食住からの発見』2014

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      古今書院
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 国立民族学博物館(編)『世界民族百科事典』丸善出版2014

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 総ページ数
      786
    • 出版者
      和解と共存
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 地域研究―東アフリカ:牧畜と社会変容.日本アフリカ学会(編)『アフリカ学事典』2014

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 総ページ数
      682
    • 出版者
      昭和堂
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 北ローデシアにおけるイギリス南アフリカ会社の領土獲得と土地制度の確立.武内進一編『アフリカの土地と国家に関する中間成果報告』調査研究報告書2014

    • 著者名/発表者名
      大山修一
    • 出版者
      独立行政法人 日本貿易振興機構 アジア経済研究所 (千葉県千葉市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] サヘルにおける家畜による作物の食害をめぐる賠償金の交渉と仲介者の役割.太田至編『アフリカ紛争・共生データアーカイブ 第1巻』2014

    • 著者名/発表者名
      大山修一
    • 出版者
      京都大学アフリカ地域研究資料センター (京都府京都市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] サヘル乾燥地における農耕民と牧畜民の野営契約.太田至編『アフリカ紛争・共生データアーカイブ 第1巻』.2014

    • 著者名/発表者名
      大山修一
    • 出版者
      京都大学アフリカ地域研究資料センター (京都府京都市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] ハウサ社会における干ばつの名称と人々の記憶.太田至編『アフリカ紛争・共生データアーカイブ 第1巻』2014

    • 著者名/発表者名
      大山修一
    • 出版者
      京都大学アフリカ地域研究資料センター (京都府京都市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 西アフリカ・サヘル帯の干ばつと飢饉から生まれた緑化技術:ハウサ社会における資源としてのゴミの有用性.横山智編『資源と生業の地理学』.2013

    • 著者名/発表者名
      大山修一
    • 出版者
      海青社(滋賀県大津市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] Farmer-herder conflicts and conflict prevention in Sahel region of West Africa. Session 2 Beyond conflicts in Africa: How to understand nexus between social relations, resource scarcity and economic development (chairperson Takahashi, M.). Ohta, I., Oyama, S., Sagawa, T. and Ito, Y. (eds.) Proceedings of African Potentials 2013: International Symposium on Conflict Resolution and Coexistence2013

    • 著者名/発表者名
      Oyama, S.
    • 出版者
      Center for African Area Studies, Kyoto University (Kyoto City)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 「開発と環境問題」 野間晴雄他編『人文地理学事典』2013

    • 著者名/発表者名
      堀信行
    • 出版者
      丸善出版(東京都千代田区)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 京都大学 アフリカ地域研究資料センター 個人ページ(大山修一)

    • URL

      http://jambo.africa.kyoto-u.ac.jp/member/oyama.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 京都大学ニジェール・フィールドステーション

    • URL

      http://geo.africa.kyoto-u.ac.jp/niger-station/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2014 実績報告書
  • [備考] 研究代表者の個人ページ (日本語)

    • URL

      http://jambo.africa.kyoto-u.ac.jp/member/oyama.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 研究代表者の個人ページ (英語)

    • URL

      http://www.africa.kyoto-u.ac.jp/eng/enmember/oyama.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 京都大学ニジェール・フィールドステーションのページ(日本語)

    • URL

      http://geo.africa.kyoto-u.ac.jp/niger-station/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 京都大学ニジェール・フィールドステーションのページ(英語)

    • URL

      http://geo.africa.kyoto-u.ac.jp/niger-station/en/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 研究代表者の個人ページ

    • URL

      http://jambo.africa.kyoto-u.ac.jp/member/oyama.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 京都大学タンザニア・フィールドステーション

    • URL

      http://geo.africa.kyoto-u.ac.jp/tanzania-station/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 京都大学アフリカ地域研究資料センター 個人ページ(大山)

    • URL

      http://jambo.africa.kyoto-u.ac.jp/member/oyama.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 京都大学ニジェール・フィールドステーション

    • URL

      http://geo.africa.kyoto-u.ac.jp/niger-station/

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi