• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地方議会議事録の社会言語学的研究-バリエーション研究の事例として-

研究課題

研究課題/領域番号 25370536
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 日本語学
研究機関福岡女学院大学

研究代表者

二階堂 整  福岡女学院大学, 人文学部, 教授 (60221470)

研究分担者 松田 謙次郎  神戸松蔭女子学院大学, 文学部, 教授 (40263636)
川瀬 卓  弘前大学, 人文学部, 講師 (80634724)
田附 敏尚  神戸松蔭女子学院大学, 文学部, 講師 (90645813)
高丸 圭一  宇都宮共和大学, シティライフ学部, 准教授 (60383121)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2015年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード方言 / 地方議会 / 会議録 / セミフォーマル / 気づかない方言 / オノマトペ / らへん / 尾ひれ / 地方議会会議録 / そうすれば / サ変動詞 / 慣用句派生表現 / ラヘン / 社会言語学
研究成果の概要

本研究は、地方議会会議録が日本語研究の資料として有効性を明らかにすることを目的としてきた。そのため、方言と現代日本語の2つの側面から、研究を進めた。セミフォーマルというスタイルの提言や気づかない方言の分布・用法の分析、さらに誤用の分析や俗語の用法の変化、オノマトペの分析、動詞活用の変遷などである。これらを通じて、日本語研究の新たな資料価値を、地方議会会議録に見出すことができた。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 青森県五所川原市方言の文末形式「デバ」について2016

    • 著者名/発表者名
      田附敏尚
    • 雑誌名

      Theoretical and applied linguistics at Kobe Shoin : トークス

      巻: 19 ページ: 123-135

    • DOI

      10.14946/00001829

    • NAID

      120005717333

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1044/00001829/

    • 年月日
      2016-03-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 地方議会会議録による方言研究2015

    • 著者名/発表者名
      二階堂整・川瀬卓・高丸圭一・田附敏尚・松田謙次郎
    • 雑誌名

      方言の研究

      巻: 1 ページ: 299-324

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 気づかない方言「そうすれば」―共通語の影響によって生じた方言―2016

    • 著者名/発表者名
      川瀬卓
    • 学会等名
      弘前学院大学国語国文学会冬季大会
    • 発表場所
      弘前学院大学(青森県弘前市)
    • 年月日
      2016-01-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 地方議会会議録から見える日本語のバリエーション2015

    • 著者名/発表者名
      二階堂整・松田謙次郎・高丸圭一・山際彰・佐藤亜美
    • 学会等名
      日本語学会
    • 発表場所
      山口県立図書館(山口県山口市)
    • 年月日
      2015-10-31
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 現代オノマトペ・コロケーション・データベース構築のための係り先動詞の分析2015

    • 著者名/発表者名
      高丸圭一,内田ゆず,乙武北斗,木村泰知
    • 学会等名
      ファジィシステムシンポジウム
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都調布市)
    • 年月日
      2015-09-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 津軽の気づきにくい方言―ことばの受容と変容―2014

    • 著者名/発表者名
      川瀬 卓
    • 学会等名
      弘前大学人文学部 国際公開講座
    • 発表場所
      弘前大学(青森県弘前市)
    • 年月日
      2014-11-03
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 地方議会会議録による方言研究の可能性2014

    • 著者名/発表者名
      二階堂 整・川瀬 卓・高丸 圭一・田附 敏尚・松田 謙次郎
    • 学会等名
      日本方言研究会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市北区)
    • 年月日
      2014-10-17
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 福岡の議会会議録における方言についての一考察

    • 著者名/発表者名
      二階堂 整
    • 学会等名
      筑紫日本語研究会
    • 発表場所
      九州大学(福岡市東区)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi