• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非英語圏英語プログラムへの留学体験が言語習得、国際理解へ及ぼす影響に関する調査

研究課題

研究課題/領域番号 25370734
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関早稲田大学

研究代表者

飯野 公一  早稲田大学, 国際学術院, 教授 (50296399)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード社会言語学 / 言語政策 / 英語教育 / 留学 / EMI / 非英語圏 / グローバル人材 / ELF / 英語 / 教育 / 言語教育 / 異文化コミュニケーション / 言語習得 / 異文化理解 / コミュニケーション / 国際理解 / 外国語
研究成果の概要

本研究は「グローバル人材育成推進事業」(平成24年度)に採択された本学から非英語圏へ派遣された日本人学生 に焦点をあて、彼らの留学体験が英語、現地語の言語習得、国際理解および異文化コミュニケーション能力に与える影響、効果を分析することを目的とした。オンライン質問票、ポートフォリオ、授業観察、インタビュー調査、フォーカルグループディスカッション等を含むエスノグラフィック調査の結果、非英語圏留学では日本語、英語、現地語等多言語、多文化環境に置かれる中で外在的言語ネイティビズムから解放され、言語を相対的(etically and emically)に分析し、認識していく能力の向上が観察された。

報告書

(6件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (50件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 国際共同研究 (12件) 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (25件) (うち国際学会 13件、 招待講演 4件) 図書 (5件)

  • [国際共同研究] University of Pennsylvania(U.S.A.)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] National Taiwan University(Taiwan)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Chulalongkorn University/Thammasat University(Thailand)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Southampton(英国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Helsinki(フィンランド)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Pennsylvania(U.S.A.)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] National Taiwan University(Taiwan)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] National Hsinchu University of Education(Taiwan)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Pennsylvania(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Chulalongkorn University(Thailand)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] National Taiwan University(Taiwan)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Edinburgh(英国)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] EMI(英語を媒介とする授業)とビジネス現場における『共通語としての英語』への意識調査、および英語教育への提言2018

    • 著者名/発表者名
      村田久美子、小中原麻友、飯野公一、豊島昇
    • 雑誌名

      早稲田教育評論

      巻: 32 ページ: 55-75

    • NAID

      120006452613

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] From Academic to Business Settings: Changes of Attitudes towards and Opinions about ELF2017

    • 著者名/発表者名
      Konakahara, Mayu, Murata, Kumiko, and Iino, Masakazu
    • 雑誌名

      Waseda Working Papers in ELF

      巻: 6 ページ: 129-147

    • NAID

      40021393280

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] EMI(英語を媒介とする授業)における「共通語としての英語」の使用の現状把握と意識調査、および英語教育への提言2017

    • 著者名/発表者名
      村田久美子、飯野公一、小中原麻友
    • 雑誌名

      早稲田教育評論

      巻: 31 ページ: 21-38

    • NAID

      120006227774

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 留学生の心のケアと障がい支援体制2016

    • 著者名/発表者名
      飯野公一
    • 雑誌名

      大学時報

      巻: 366 ページ: 80-81

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 大学のグローバル化と英語コミュニケーション2015

    • 著者名/発表者名
      飯野公一
    • 雑誌名

      JASEC Bulletin

      巻: 24 ページ: 76-77

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 根強い「英語ネイティブ志向」と留学先の選択2015

    • 著者名/発表者名
      飯野公一
    • 雑誌名

      文部科学教育通信

      巻: 359 ページ: 18-19

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 大学の国際化と言語政策2015

    • 著者名/発表者名
      飯野公一
    • 雑誌名

      文部科学教育通信

      巻: 357 ページ: 22-23

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ‘We are jun-Japa’- Dynamics of ELF communication in an English medium academic context2013

    • 著者名/発表者名
      Iino, Masakazu and Murata, Kumiko
    • 雑誌名

      Waseda Working Papers in ELF (English as a Lingua Franca)

      巻: 2 ページ: 84-100

    • NAID

      40020444452

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 高等教育におけるEMI(English Medium Instruction) ― 言語政策の視点から2018

    • 著者名/発表者名
      飯野公一
    • 学会等名
      JACET 言語政策分科会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Japan’s English Language Education Policies in an Imagined “English as a Lingua Franca” Context.2017

    • 著者名/発表者名
      Iino, Masakazu and Goto Butler, Yuko
    • 学会等名
      AAAL 2017
    • 発表場所
      Portland, OR, USA
    • 年月日
      2017-03-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ELF Experience in EMI and Business Settings: Changes of Attitudes towards ELF2017

    • 著者名/発表者名
      Murata, Kumiko, Iino, Masakazu, Konakahara, Mayu, and Toyoshima, Noboru
    • 学会等名
      2nd EMI-ELF Workshop
    • 発表場所
      Waseda University, Tokyo
    • 年月日
      2017-02-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] South of the Border: Venturing into Southeast Asia.2017

    • 著者名/発表者名
      Iino, Masakazu
    • 学会等名
      AIEA 2017
    • 発表場所
      Washington, D.C., USA
    • 年月日
      2017-02-20
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] How does "globalism" affect Japanese English education and should it?2017

    • 著者名/発表者名
      Iino, Masakazu
    • 学会等名
      ASEC 26th Annual Convention
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Introducing an ELF perspective in language policy and practice: an epistemological challenge2017

    • 著者名/発表者名
      Murata, Kumiko and Iino, Masakazu
    • 学会等名
      AILA 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Changing attitudes towards the use of English in business settings among young business people: a generation or/and education gap?2017

    • 著者名/発表者名
      Konakahara, Mayu, Murata, Kumiko and Iino, Masakazu
    • 学会等名
      ELF (English as a lingua franca) 10.
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Venturing into Southeast Asia: Programs and Partnerships2017

    • 著者名/発表者名
      Fu, Bennett, Iino, Masakazu , and Miller, Allen
    • 学会等名
      NAFSA2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] From academic to business settings: changes of attitudes towards and opinions about ELF.2016

    • 著者名/発表者名
      Konakahara, Mayu, Murata, Kumiko, and Iino, Masakazu
    • 学会等名
      the 6th Waseda ELF (English as a Lingua Franca) International Workshop
    • 発表場所
      Waseda University, Tokyo
    • 年月日
      2016-11-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ELF (English as a Lingua Franca) as a Catalyst for Re-thinking English Education, "ELF Users in Academic Contexts; Who are they after all"?2016

    • 著者名/発表者名
      Murata, Kumiko, Iino, Masakazu, Takino, Miyuki, McBride, Paul, and Ng, Patrick
    • 学会等名
      JACET 55th International Convention
    • 発表場所
      Hokusei Gakuin University, Sapporo
    • 年月日
      2016-09-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Realities of EMI practices among multilingual students2016

    • 著者名/発表者名
      Murata, Kumiko, Iino, Masakazu, and Konakahara, Mayu
    • 学会等名
      ELF 9
    • 発表場所
      Llida (Catalonia), Spain
    • 年月日
      2016-06-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] English-medium instruction in a Japanese university: Exploring students and teachers' voices from an ELF perspective2016

    • 著者名/発表者名
      Murata, Kumiko and Iino, Masakazu
    • 学会等名
      the 1st EMI-ELF Workshop
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2016-02-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Reflection on EMI Practices: EMI, ELF and Language Education2016

    • 著者名/発表者名
      Iino, Masakazu
    • 学会等名
      the 1st EMI-ELF Workshop
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2016-02-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Language Policies, practices and diversity: Voices from students2015

    • 著者名/発表者名
      Murata, Kumiko and Iino, Masakazu
    • 学会等名
      Language Education an & Diversity 2015
    • 発表場所
      Auckland, New Zealand
    • 年月日
      2015-11-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] English-Medium Instruction (EMI) in Japanese Universities: Multiple goals and challenges as a language policy2015

    • 著者名/発表者名
      Iino, Masakazu
    • 学会等名
      The 8th International Conference of English as a Lingua Franca (ELF 8)
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2015-08-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] From marginality to the mainstream: evolving identities through four-year English-medium instruction and study abroad experiences2015

    • 著者名/発表者名
      Murata, K. & Iino, M.
    • 学会等名
      AAAL2015
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 学部が国際化するには何をすべきなのか -早稲田大学の事例から2015

    • 著者名/発表者名
      飯野公一
    • 学会等名
      立教大学異文化コミュニケーション学部公開講演会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2015-01-16
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大学のグローバル化政策と英語コミュニケーション2014

    • 著者名/発表者名
      飯野公一
    • 学会等名
      第23回JASEC年次大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2014-10-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A multilingual approach to internationalization in Asia,2014

    • 著者名/発表者名
      Iino, Masakazu
    • 学会等名
      EAIE 2014
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Japanese students' changing views of communicative competence through ELF experiences2014

    • 著者名/発表者名
      Iino, M. & Murata, K.
    • 学会等名
      ELF 7
    • 発表場所
      Athens, Greece
    • 年月日
      2014-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Sociolinguistic perspectives on the internationalization of higher education in Asia2014

    • 著者名/発表者名
      Iino, Masakazu
    • 学会等名
      ICLC 2014
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2014-08-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Evolving identities and co-constructing an ELF (English as a lingua franca) community in an English-medium academic context, oral presentation2014

    • 著者名/発表者名
      Murata, K. & Iino, M
    • 学会等名
      Sociolinguistic Symposium 20
    • 発表場所
      Jyvaskyla, Finnland
    • 年月日
      2014-06-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Mobility of Students, Educators and Researchers Beyond the Student Exchange Programme: Catering to International Student Needs2014

    • 著者名/発表者名
      Iino, Masakazu
    • 学会等名
      APAIE (Asia-Pacific Association for International Education)
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Conflicting identities in the transitional period between EFL learners and ELF users2013

    • 著者名/発表者名
      Iino, Masakazu and Murata, Kumiko
    • 学会等名
      The 6th InternationalConference of English as a Lingua Franca
    • 発表場所
      Roma Tre University, Italy
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Preferred Study Abroad Destinations for East Asian Students2013

    • 著者名/発表者名
      Iino, Masakazu
    • 学会等名
      EAIE (European Association for International Education)
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] Murata, Kumiko and Iino, Masakazu (2018) EMI in higher education: An ELF perspective. in (eds.) Jenkins, J., Baker, W., and Dewey, M. The Routledge Handbook of English as a Lingua Franca.2018

    • 著者名/発表者名
      Murata, Kumiko and Iino, Masakazu
    • 総ページ数
      620
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9781138855328
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 「外国人留学生の受入れとサスティナブル社会の実現―言語政策の視点から」宮崎里司、杉野俊子(編著)『グローバル化と言語政策』明石書店 第8章担当2017

    • 著者名/発表者名
      飯野公一
    • 総ページ数
      231
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750345796
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Educating for the 21st Century (担当 Global leadership trainable for high school students in Japan: Are global leadership trainable, universal, and measurable?)2017

    • 著者名/発表者名
      Iino, Masakazu and Goto Butler, Yuko
    • 総ページ数
      490
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] Japanese Academic and Business contexts: Conceptualization, research and pedagogic implications (ed. K. Murata)2016

    • 著者名/発表者名
      Iino, Masakazu and Murata, Kumiko
    • 出版者
      Routledge
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 英語で政治経済学(ポリティカル・エコノミー)しませんか2015

    • 著者名/発表者名
      飯野公一他
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      有斐閣ブックス
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2022-10-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi