• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北西アフリカ圏域におけるベルベル系宗教知識人による翻訳活動をめぐる人類学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 25370943
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 文化人類学・民俗学
研究機関神戸大学

研究代表者

齋藤 剛  神戸大学, 国際文化学研究科, 准教授 (90508912)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード文化人類学 / イスラーム / 北西アフリカ圏域 / ベルベル / 人類学 / 中東 / 宗教知識 / 民衆文化 / アマズィグ運動 / 民衆 / 個 / 知識
研究成果の概要

本研究は、北西アフリカ圏域におけるベルベル系宗教知識人による翻訳活動を人類学的観点から捉える研究である。本研究では、アラビア語で編纂された宗教諸学のテクストを韻律を伴ったベルベル語の宗教詩に翻訳することで、ベルベル社会の再イスラーム化に貢献したベルベル系宗教知識人によるテクスト生産と宗教詩の受容、流通を通じたイスラームのローカル化のプロセスの一端を明らかにすることに努めた。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件) 図書 (4件)

  • [国際共同研究] 社会科学高等研究院(フランス)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] ライデン大学(オランダ)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] 社会科学高等研究院(フランス)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 個への視座、個からの視座2016

    • 著者名/発表者名
      齋藤 剛
    • 雑誌名

      民博通信

      巻: 152 ページ: 16-17

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 聖者、精霊、女性 -モロッコにおける廟参詣の一断面2014

    • 著者名/発表者名
      齋藤 剛
    • 雑誌名

      季刊民族学

      巻: 149 ページ: 54-61

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] John R Bowen A New Anthropology of slam2014

    • 著者名/発表者名
      齋藤 剛
    • 雑誌名

      日本中東学会年報

      巻: 30(1) ページ: 173-176

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] モロッコの聖者信仰と参詣―文化人類学の視点から2014

    • 著者名/発表者名
      齋藤 剛
    • 雑誌名

      2013年度 四国遍路と世界の巡礼 公開講演会・公開シンポジウム プロシーディングズ

      巻: なし ページ: 41-49

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 書評 Katherine E. Hoffman & Susan Gilson Miller (eds.), Berbers and Others: Beyond Tribe and Nation in the Maghrib2013

    • 著者名/発表者名
      齋藤 剛
    • 雑誌名

      日本中東学会年報

      巻: 29(1) ページ: 199-202

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Recherches japonaises sur le Maroc : itineraire et perspectives d’enquete.2017

    • 著者名/発表者名
      SAITO, Tsuyoshi
    • 学会等名
      Table ronde; Recherches anthropologiques sur le Maroc : approches croisees (Japon, Pays-Bas, USA, France, Maroc)
    • 発表場所
      社会科学高等研究院(パリ市・フランス)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Reflexions sur la culture populaire dans le Moyen Orient : Perspectives anthropologiques japonaises2017

    • 著者名/発表者名
      SAITO, Tsuyoshi
    • 学会等名
      Colloque international: La culture populaire au Moyen-Orient: Approches franco-japonaises croisees
    • 発表場所
      社会科学高等研究院(パリ市・フランス)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Edward Westermarck (1862-1939), anthropologue de l’Islam marocain2017

    • 著者名/発表者名
      SAITO, Tsuyoshi
    • 学会等名
      Seminaire; Parcours anthropologiques dans le monde arabe
    • 発表場所
      社会科学高等研究院(パリ市・フランス)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 問題提起:中東における「民衆文化」の編成と「民衆」概念の再検討2016

    • 著者名/発表者名
      齋藤 剛
    • 学会等名
      人間文化研究機構 ネットワーク型基幹研究プロジェクト「現代中東地域研究」キックオフ・国際シンポジウム「中東における「民衆文化」の編成と「民衆」概念の再検討」(主催:人間文化研究機構)
    • 発表場所
      国立民族学博物館
    • 年月日
      2016-02-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 個-世界論―問題提起 Ⅱ 民衆イスラーム論の陥穽2016

    • 著者名/発表者名
      齋藤 剛
    • 学会等名
      国立民族学博物館共同研究「個-世界論:中東から広がる移動と遭遇のダイナミズム」
    • 発表場所
      国立民族学博物館
    • 年月日
      2016-01-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 「これまでの研究会の論点の整理」2016

    • 著者名/発表者名
      齋藤 剛
    • 学会等名
      国立民族学博物館共同研究「個-世界論:中東から広がる移動と遭遇のダイナミズム」
    • 発表場所
      国立民族学博物館(大阪府・吹田市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 個-世界論―問題提起2015

    • 著者名/発表者名
      齋藤 剛
    • 学会等名
      国立民族学博物館共同研究「個-世界論:中東から広がる移動と遭遇のダイナミズム」」
    • 発表場所
      国立民族学博物館
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Migration and the Changing Meanings of Homeland among the Moroccan Berbers2015

    • 著者名/発表者名
      SAITO, Tsuyoshi
    • 学会等名
      International Workshop on Mobility, Migragion, and Its Discontents, (The Host Institution: Università degli Studi di Napoli "L’Orientale")
    • 発表場所
      Università degli Studi di Napoli "L’Orientale", Procida
    • 年月日
      2015-09-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Blurring Maraboutism: Westermarck and a perspective on religiosity in daily lives2015

    • 著者名/発表者名
      SAITO, Tsuyoshi
    • 学会等名
      The Royal Anthropological Institute
    • 発表場所
      The RAI Research Seminar, London
    • 年月日
      2015-03-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 名誉、衆人環視、噂―モロッコのベルベル人と名誉に関わる語り2014

    • 著者名/発表者名
      齋藤 剛
    • 学会等名
      科学研究費補助金・基盤研究(B)「地中海から西・南アジア地域の人々に関わる 「名誉に基づく暴力」の文化人類学的研究」(研究代表者:田中雅一)
    • 発表場所
      京都大学・ 人文学研究所
    • 年月日
      2014-10-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 「アラブの春」はモロッコに何をもたらしたのか2014

    • 著者名/発表者名
      齋藤 剛
    • 学会等名
      科学研究費補助金・基盤研究(B)「「アラブの春」の社会史的研究―エジプト「1月25日革命」を中心に―」(研究代表者:大稔哲也)
    • 発表場所
      早稲田大学戸山キャンパス
    • 年月日
      2014-07-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] The madras revival movement and its local textual production in southwestern Morocco: an alternative trend to the Amazigh movement2014

    • 著者名/発表者名
      SAITO, Tsuyoshi
    • 学会等名
      International Union of Anthropology and Ethnological Sciences Inter-congress
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2014-05-15 – 2014-05-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ベルベル人とイスラーム――モロッコにおける「先住民」運動の展開とその宗教観

    • 著者名/発表者名
      齋藤 剛
    • 学会等名
      日本イスラム協会公開講演会「マグレブ・アンダルスの歴史と文化」
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] モロッコの聖者信仰と参詣――文化人類学の視点から

    • 著者名/発表者名
      齋藤 剛
    • 学会等名
      日本中東学会第19回公開講演会「参詣と巡礼――日本と中東イスラーム世界」
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ムフタール・スースィーとロベール・モンターニュ――モロッコにおける地域をめぐる二つの眼差し

    • 著者名/発表者名
      齋藤 剛
    • 学会等名
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所共同利用・共同研究課題「地域民族誌の方法論と人類学的空間構想力の可能性の探求」2013年度第2回研究会
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 先住民からみる現代世界2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤剛、木村真希子、深山直子、丸山淳子、清水昭俊、上村英明、石垣直、中田英樹、水谷裕佳、小西公大
    • 出版者
      昭和堂
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 『〈断〉と〈続〉の中東――非境界的世界を遊ぐ』2015

    • 著者名/発表者名
      齋藤剛、堀内正樹(編者)、西尾哲夫(編者)、水野信男、小田淳一、宇野昌樹、新井和広、大坪玲子、大川真由子、池田昭光、米山知子
    • 総ページ数
      420
    • 出版者
      悠書館
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 世界民族百科事典2014

    • 著者名/発表者名
      国立民族学博物館(編)、齋藤剛ほか多数(部分担当)
    • 総ページ数
      789
    • 出版者
      丸善出版
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] イスラーム 知の遺産2014

    • 著者名/発表者名
      齋藤 剛、柳橋博之、吉田京子、阿久津正幸、森山央朗、菅原睦、小野仁美、堀井聡江、佐々木紳、山崎和美
    • 総ページ数
      359
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi