研究課題/領域番号 |
25400450
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
固体地球惑星物理学
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
宮澤 理稔 京都大学, 防災研究所, 准教授 (80402931)
|
研究分担者 |
大見 士朗 京都大学, 防災研究所, 准教授 (50263158)
行竹 洋平 神奈川県温泉地学研究所, 研究員 (20435853)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 誘発地震 / 動的誘発作用 / 2011年東北地方太平洋沖地震 / 箱根カルデラ / 2011年静岡県東部地震 / 2014年ラット諸島地震 / 東北地方太平洋沖地震 / 地震誘発過程 / 誘発作用 / 統合地震活動モデル / 繰り返し疲労破壊 / 群発地震活動 / 箱根火山 |
研究成果の概要 |
大地震の発生に伴う地震波の広がりにより、遙か離れた場所で別の地震が誘発されることがある現象に着目し、どの様に地震が誘発されたかを調べる事を通じて、地震発生に至るメカニズムの解明を行った。2011年東北地方太平洋沖地震により、箱根カルデラ内で誘発された地震や、4日後に静岡県東部で誘発されたM6.4の地震の発生過程を調べた。また2014年南太平洋ケルマディック諸島で群発的に発生したM7弱の一連の地震活動が、9000kmも北に離れたアリューシャン列島でM7.9の別の大地震を誘発した可能性がある事を突き止め、その発生過程を調べた。
|