• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アムルビシンによる薬剤耐性化機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 25461158
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 呼吸器内科学
研究機関神戸大学

研究代表者

立原 素子  神戸大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (40448626)

研究分担者 西村 善博  神戸大学, 医学部附属病院, 教授 (20291453)
小林 和幸  神戸大学, 大学院医学研究科, 講師 (50403275)
田村 大介  神戸大学, 医学部附属病院, 特定助教 (80646597)
永野 達也  神戸大学, 大学院医学研究科, 特命助教 (80624684)
小谷 義一  神戸大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (90403287)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2013年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワードアムルビシン / 薬剤耐性 / アンフィレグリン / 国際情報交換
研究成果の概要

アムルビシンにより耐性を誘導した肺がん細胞株では、EGFRのリガンドであるアンフィレグリンの遺伝子の発現が亢進していることが明らかとなった。アンフィレグリンはアムルビシンに対する感受性を低下させる一方で、アムルビシン耐性株のアンフィレグリンの発現をsiRNAによりノックダウンすると、アムルビシンに対する感受性が回復した。セツキシマブにもsiRNAと同様の効果を認めた。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2016 2015

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] 肺癌細胞株におけるアムルビシン耐性化機序の検討2016

    • 著者名/発表者名
      徳永俊太郎、永野達也、國政啓、田村大介、山本正嗣、立原素子、小林和幸、西村善博
    • 学会等名
      第56回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-04-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Amrubicinol耐性肺がん細胞株でのamphiregulinの発現の上昇2015

    • 著者名/発表者名
      徳永俊太郎、永野達也、國政啓、田村大介、立原素子、小林和幸、西村 善博
    • 学会等名
      第74回日本癌学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-10-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi