• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

磁場を利用した骨髄間葉系幹細胞の凍結保存法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 25463179
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 矯正・小児系歯学
研究機関広島大学

研究代表者

加来 真人  広島大学, 大学病院, 講師 (10325194)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード骨髄間葉系幹細胞 / 凍結保存 / 磁場 / 細胞移植 / 骨再生 / 間葉系幹細胞 / プログラムフリーザー / 再生医療 / MSC
研究成果の概要

骨髄間葉系幹細胞の凍結保存を行った結果、磁場強度0.1mTの条件下で解凍直後の細胞生存率、および解凍後の細胞増殖能は最大値を示した。磁場を付与した群、磁場無し群、および未凍結群の3群において骨分化能、脂肪分化能を比較した結果、未凍結群と磁場を付与した群では有意な差が認められなかったが、磁場無し群、Direct群ではその分化能が有意に低下していた。これらの群における欠損部骨再生の組織学的観察を行った結果、未凍結群と磁場を付与した群では移植24週経過時において、骨再生が観察されたが、磁場なし群においては16、24週では欠損部中央付近を中心としてわずかな再生骨組織を形成するにとどまった。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Cranial suture-like gap and bone regeneration after transplantation of cryopreserved MSCs by use of a programmed freezer with magnetic field in rats.2015

    • 著者名/発表者名
      Kojima S-I., Kaku M., Kawata T., Motokawa M., Sumi H., Shikata H., Abonti TR., Kojima S-T., Yamamoto T., Tanne K., Tanimoto K.
    • 雑誌名

      Cryobiology

      巻: 70 号: 3 ページ: 262-268

    • DOI

      10.1016/j.cryobiol.2015.04.001

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Cranial bone regeneration after cranioplasty using cryopreserved autogenous bone by a programmed freezer with a magnetic in rats.2014

    • 著者名/発表者名
      Kaku M., Koseki H., Kojima S-I., Sumi H., Shikata H., Kojima S-T., Motokawa M., Fujita T., Tanimoto K., Tanne K.
    • 雑誌名

      Cryo letters

      巻: 35

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cryopreservation of rat MSCs by use of a programmed freezer with magnetic field.2013

    • 著者名/発表者名
      2: Kojima S., Kaku M., Kawata T., Sumi H., Shikata H., Abonti TR., Kojima S-T., Fujita T., Motokawa M., Tanne K.
    • 雑誌名

      Cryobiology

      巻: 67 号: 3 ページ: 258-263

    • DOI

      10.1016/j.cryobiol.2013.08.003

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] A case of autotransplantation of a cryopreserved tooth with magnetic field programmed freezer.2015

    • 著者名/発表者名
      Shikata H., Kaku M., Motokawa M., Kojima S., Sumi H., Kojima S., Tanne K., Tanimoto K.
    • 学会等名
      American association of orthodontists meeting
    • 発表場所
      SanFrancisco (USA)
    • 年月日
      2015-05-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 7.ラット正中矢状縫合部骨欠損へ移植した凍結骨髄由来間葉系幹細胞の組織再生誘導能2014

    • 著者名/発表者名
      小島俊逸, 加来真人, 小島将督, 谷本幸太郎
    • 学会等名
      第38回日本口蓋裂学会
    • 発表場所
      札幌市 札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-05-29 – 2014-05-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 1. 磁場を利用したラット骨髄由来間葉系幹細胞の長期凍結保存法の確立2013

    • 著者名/発表者名
      小島俊逸, 加来真人, 河田俊嗣, 本川雅英, 藤田 正, 大谷淳二, 角 明美, 四方花佳, 丹根一夫
    • 学会等名
      第46回広島大学歯学会総会
    • 発表場所
      広島市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 7. 磁場を利用したラット骨髄由来間葉系幹細胞の長期凍結保存法の確立2013

    • 著者名/発表者名
      小島俊逸, 加来真人, 本川雅英, 藤田 正, 角 明美, 四方花佳, 小島将督, 河田俊嗣, 丹根一夫
    • 学会等名
      第72回日本矯正歯科学会大会
    • 発表場所
      松本市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 8. 磁場を利用したラット骨髄由来間葉系幹細胞の長期凍結保存法の確立2013

    • 著者名/発表者名
      小島俊逸, 加来真人, 本川雅英, 藤田 正, 角 明美, 四方花佳, Tahsin Raquib Abonti, 小島将督, 谷本幸太郎
    • 学会等名
      第52回広島県歯科医学会・第97回広島大学歯学会
    • 発表場所
      広島市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi