• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

trkBシグナルを介した炎症制御メカニズムの解明と歯周炎治療への展開

研究課題

研究課題/領域番号 25463218
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 歯周治療系歯学
研究機関広島大学

研究代表者

武田 克浩  広島大学, 医歯薬保健学研究院, 助教 (10452591)

研究分担者 柴 秀樹  広島大学, 医歯薬保健学研究院(歯), 教授 (60260668)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード脳由来神経栄養因子 / BDNF / 炎症性サイトカイン / ICAM-1 / BDNF
研究成果の概要

本研究から、脳由来神経栄養因子(BDNF)は、IL-1βによって誘導されるヒト血管内皮細胞(HMVEC)におけるIL-6、IL-8といった炎症性サイトカイン発現や好中球のHMVECへの接着を制御することが示唆された。BDNFが有する炎症制御能がin vivoにおける速やかな歯周組織再生促進効果の発現に寄与していると推察される。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] 脳由来神経栄養因子(BDNF)はヒト血管内皮細胞の炎症性サイトカイン発現を制御する

    • 著者名/発表者名
      大日方 祐介
    • 学会等名
      第56回春季日本歯周病学会学術大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi