• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Facebookによる外国人底辺労働者の組織化

研究課題

研究課題/領域番号 25590114
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 社会学
研究機関徳島大学

研究代表者

上野 加代子  徳島大学, 大学院ソシオ・アーツ・アンド・サイエンス研究部, 教授 (50213377)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2015年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードFacebook / シンガポール / サイバーアクティビズム / 外国人家事労働者 / 労働運動 / NGO / facebook / 家事労働者 / domestic workers / SNS / フィリピン / インドネシア / オンライン / 社会運動 / フェイスブック / アクティビスム
研究成果の概要

デジタルなソーシャルネットワーク媒体であるFacebookが、その手軽さと楽しさゆえに、社会運動参加のコストを下げるかたちで、就労地で周辺化されている外国人労働者のサイバーアクティビズムにつながることを明らかにした。さらに、外国人による住み込み家事労働者の問題点としてこれまで指摘されてきた密室の労働場所や労働実態の見えにくさといった特徴が、Facebookの労働運動においては利点となりうることを明らかした。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 3件) 図書 (7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] シンガポールの外国人家事労働者2016

    • 著者名/発表者名
      上野加代子
    • 雑誌名

      『家族とリプロダクションのオールターナティブデザイン』(松岡悦子編)勉誠出版

      巻: -

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 斡旋業者をめぐるフィリピン人家事労働者とシンガポールNGOの闘い ― 払いすぎた仲介料の返還運動2016

    • 著者名/発表者名
      上野加代子
    • 雑誌名

      M-ネット Migrants Network

      巻: 186 ページ: 28-29

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Love Gain: Transformation of Intimacy among Foreign Domestic Workers in Singapore2016

    • 著者名/発表者名
      Ueno, Kayoko
    • 雑誌名

      Intimate work and international migratoin, Asato Wako (ed) Brill

      巻: -

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] ラブゲイン - 外国人家事労働者にみる親密性の変容2016

    • 著者名/発表者名
      上野加代子
    • 雑誌名

      『親密性の労働と国際移動』(安里和晃編)京都大学出版会

      巻: -

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] NGOのサイバー・アクティビズム2013

    • 著者名/発表者名
      上野加代子
    • 雑誌名

      Migrants Network

      巻: 160 ページ: 16-17

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Facebook Activism and Networking among Foreign Domestic Workers in Singapore2016

    • 著者名/発表者名
      Ueno, Kayoko
    • 学会等名
      Migrant Technologies: (re)producing (un)freedoms
    • 発表場所
      Macau, China: United Nations University
    • 年月日
      2016-05-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Thoughts on implementing a program for employing foreign household workers in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Ueno, Kayoko
    • 学会等名
      Integration of Migrants and Social Policy Issues Reflections from Japan, Korea and Thailand towards Creation of Inclusive Society
    • 発表場所
      Kobe Center for Oversea Migration and Cultural Interaction (Kobe, Hyogo)
    • 年月日
      2016-01-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] From a Closet in the Employer’s House: Facebook Activism among > Foreign Domestic Workers2015

    • 著者名/発表者名
      UENO KAYOKO
    • 学会等名
      International Workshop on Intimate Lives and Intimate Laborers
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都、新宿区西早稲田)
    • 年月日
      2015-03-01
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Facebook Activism among Foreign Domestic Wokers2014

    • 著者名/発表者名
      UENO KAYOKO
    • 学会等名
      World Congress of Sociology
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県、横浜市西区みなとみらい))
    • 年月日
      2014-07-15
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Facebook Activism by Foreign Domestic Workers in Singapore2014

    • 著者名/発表者名
      Ueno, Kayoko
    • 学会等名
      XVIII ISA World Congress of Sociology
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] リプロダクションと国家(松岡悦子編、うち「シンガポールの外国人家事労働者」の章を執筆)2015

    • 著者名/発表者名
      上野加代子
    • 出版者
      勉強堂
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 再生産労働の国際移動をめぐる親密圏/公共圏の再編成(安里和晃編、うち「ラブゲイン - 親密圏の再構築」の章を執筆)2015

    • 著者名/発表者名
      上野加代子
    • 出版者
      京都大学出版局
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 新版 ジェンダーで学ぶ社会学((伊藤公雄、牟田和恵編、うち「移動する」の章を執筆)2015

    • 著者名/発表者名
      上野加代子
    • 出版者
      世界思想社
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 家族生活研究(宮本みち子・清水新二編、うち「ネットワークのなかの家族」「グローバル化と家族」の章を執筆)2014

    • 著者名/発表者名
      上野加代子
    • 総ページ数
      307
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 家族生活研究2014

    • 著者名/発表者名
      清水新二、宮本みち子、神原文子、上野加代子、吉原千賀
    • 出版者
      日本放送出版会
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] Asian Women and Intimate Work2013

    • 著者名/発表者名
      Ochiai Emiko, Aoyama Kaoru,Nakatani Ayami, Oshikawa Fumiko, Shuji Young,, Wo Yongmei, Zheng Yang, Thu Hong, Daniele Belanger, Ueno Kayoko, Lee Hye-kyung
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      Brill
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 福祉社会学ハンドブック2013

    • 著者名/発表者名
      三重野卓、稲葉昭英、神山英紀、鍾家新、高野和良、仁平典宏、船橋恵子、上野加代子ほか
    • 総ページ数
      228
    • 出版者
      中央法規
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 上野加代子研究室 facebook科研

    • URL

      http://web.ias.tokushima-u.ac.jp/socio-ueno/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi