• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

sub-eV弱結合中性ボゾン探索へ向けた原子起因四光波混合の定量化

公募研究

研究領域先端加速器LHCが切り拓くテラスケールの素粒子物理学~真空と時空への新たな挑戦
研究課題/領域番号 26104709
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関広島大学

研究代表者

本間 謙輔  広島大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教 (40304399)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
16,380千円 (直接経費: 12,600千円、間接経費: 3,780千円)
2015年度: 8,190千円 (直接経費: 6,300千円、間接経費: 1,890千円)
2014年度: 8,190千円 (直接経費: 6,300千円、間接経費: 1,890千円)
キーワード真空内四光波混合 / アクシオン / 暗黒物質 / 暗黒エネルギー
研究実績の概要

微視的な「真空」および巨視的な「時空」の理解に加えて、準巨視的な真空構造の解明を目指し、2色のレーザー光1ωとuω(uは0<u<1となる非整数値)を真空中で集光し、暗黒エネルギーや暗黒物質源と成り得るsub-eV中性ボゾンの交換により1ω+1ω→共鳴→uω+(2-u)ωという波長シフト(真空内四光波混合)を誘導する。(2-u)ω光子が探索すべき信号光となるが、未知場起因の四光波混合の背景事象して、原子起因の四光波混合が予期される。この背景光の分離を目指して、本研究では原子起因四光波混合光の生成量を、実測定環境において定量化することを主目的とした。
原子起因の背景光は、A)光学素子起因、B)残留ガス起因に大別される。物質毎に四光波混合光生成量を見積もるための3次の分極係数χ(3)のデータは存在するものの、偏光状態を指定して、原子起因の信号量を敢えて抑制した条件下での係数の実測値は存在しておらず、実測定環境で定量化するのが最短の道である。A)については、集光直前に信号光波長をカットすることにより背景光を抑制できることを確かめた。その上で、真空容器内圧力の関数として原子起因四光波光の圧力依存性を定量化しスケーリング曲線を実測により得た。その結果は、比較的弱いレーザー場による探索結果の一部として出版した。さらに、より高強度のレーザー場による探索へ向け、大口径ビームの入出射を可能とし、平行・集光伝播切り替え機構を内包できる探索用真空容器を製作し主光学系へ導入し、現状の最高到達真空度における残存原子種を質量分析器により明らかにすることに成功した。しかし、連携研究者が運用するシステムにおける最高レーザー強度による探索は、到達真空度が未だ十分ではないため、各種残余原子からの背景光を十分には抑制できないという結果に至った。これらの結果を踏まえ次期に導入する適切な真空系の見通しが立った。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 2件、 招待講演 9件) 備考 (4件)

  • [国際共同研究] ELI-NP(ルーマニア)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] IZEST, Ecole Polytechnique(フランス)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Search for sub-eV scalar and pseudoscalar resonances via four-wave mixing with a laser collider2015

    • 著者名/発表者名
      T. Hasebe, K. Homma, Y. Nakamiya, K. Matsuura, K. Otani, M. Hashida, S. Inoue, S. Sakabe
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Exp. Phys. 2015, 073C01

      巻: なし 号: 7 ページ: 073C01-073C01

    • DOI

      10.1093/ptep/ptv101

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The first search for sub-eV scalar fields via four-wave mixing at a quasi-parallel laser collider2014

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Homma, Takashi Hasebe, Kazuki Kume
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 083C01 号: 8 ページ: 1-25

    • DOI

      10.1093/ptep/ptu087

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Perspective to search for sub-eV neutral boson resonances with stimulated laser colliders2014

    • 著者名/発表者名
      K. Homma
    • 雑誌名

      The European Physical Journal Special Topics

      巻: 223 号: 6 ページ: 1131-1137

    • DOI

      10.1140/epjst/e2014-02164-4

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] ELI-NPでの真空内四光波混合探索へ向けた現状と課題2016

    • 著者名/発表者名
      長谷部孝、本間謙輔、中宮義英、松浦佳代、橋田昌樹、井上俊介、阪部周二
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学泉キャンパス
    • 年月日
      2016-03-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 高強度レーザー場を用いた素粒子物理学の新展開2016

    • 著者名/発表者名
      本間謙輔
    • 学会等名
      第36回レーザー学会シンポジウム
    • 発表場所
      名城大学天白キャンパス
    • 年月日
      2016-01-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 四光波混合を用いた暗黒物質候補粒子の探索結果2016

    • 著者名/発表者名
      長谷部孝、本間謙輔、中宮義英、松浦佳代、橋田昌樹、井上俊介、阪部周二
    • 学会等名
      第36回レーザー学会年次大会
    • 発表場所
      名城大学天白キャンパス
    • 年月日
      2016-01-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 真空内四光波混合による暗黒場探索の現状と展望2015

    • 著者名/発表者名
      本間謙輔
    • 学会等名
      新学術領域研究会テラスケール2015
    • 発表場所
      東京工業大学岡山キャンパス
    • 年月日
      2015-12-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Search for sub-eV dark fields at stimulated laser colliders2015

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Homma
    • 学会等名
      Outlook on Wake Field Acceleration: the Next Frontier
    • 発表場所
      CERN, Geneva, Switzerland
    • 年月日
      2015-10-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Quantum Optics in the Vacuum toward Laboratory Search for Dark Fields in the Universe2015

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Homma
    • 学会等名
      CLE2015, OPTICS & PHOTONICS International Congress 2015
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2015-04-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Extreme Light Infrastructure (ELI-NP)の物理2015

    • 著者名/発表者名
      本間謙輔
    • 学会等名
      日本物理学会第70回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-03-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 四光波混合を用いた低質量・弱結合場の探索結果2015

    • 著者名/発表者名
      長谷部孝、本間謙輔、松浦佳代、大谷一人、中宮義英、橋田昌樹、井上俊介、阪部周二
    • 学会等名
      日本物理学会第70回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] HPLS TDR32015

    • 著者名/発表者名
      K. Homma
    • 学会等名
      ELI-NP Science Program and Instruments: Technical Design Reports
    • 発表場所
      Bucharest-Magurele, Romania
    • 年月日
      2015-02-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A strategy of searching for dark fields via resonances coupling to two photons with high-intensity laser facilities2014

    • 著者名/発表者名
      K. Homma
    • 学会等名
      IZEST ELI-NP Conference "Extreme Light's New Horizons"
    • 発表場所
      Embassy of Romania, Paris, France
    • 年月日
      2014-09-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Quantum Optics in the Vacuum2014

    • 著者名/発表者名
      K. Homma
    • 学会等名
      3rd International Conference on New Frontiers in Physics
    • 発表場所
      Crete, Greece
    • 年月日
      2014-08-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Toward laboratory search for sub-eV netural bosons via resonances by stimulated photon-photon collider2014

    • 著者名/発表者名
      K. Homma
    • 学会等名
      23rd ANNUAL INTERNATIONAL LASER PHYSICS WORKSHOP
    • 発表場所
      Sofia, Bulgaria
    • 年月日
      2014-07-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] TDR3: Combined Laser-Gamma experiments2014

    • 著者名/発表者名
      K. Homma
    • 学会等名
      ELI-NP TDRs at Midway-High Power Laser System
    • 発表場所
      Bucharest-Magurele, Romania
    • 年月日
      2014-04-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考] ELI-NP

    • URL

      http://www.eli-np.ro

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] IZEST

    • URL

      https://portail.polytechnique.edu/izest/en

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] IZEST

    • URL

      http://www.izest.polytechnique.edu/jsp/accueil.jsp?LANGUE=1

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] Extreme Light Infrastructure Nuclear Physics

    • URL

      http://www.eli-np.ro

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2022-02-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi