• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

排砂バイパスによる土砂輸送およびダム下流生態系変化の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26257304
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 水工学
研究機関京都大学

研究代表者

角 哲也  京都大学, 防災研究所, 教授 (40311732)

研究分担者 堤 大三  京都大学, 防災研究所, 准教授 (40372552)
竹門 康弘  京都大学, 防災研究所, 准教授 (50222104)
カントウシュ サメ・アハメド  京都大学, 防災研究所, 准教授 (70750800)
渡辺 幸三  愛媛大学, 理工学研究科(工学系), 教授 (80634435)
山上 路生  京都大学, 工学研究科, 准教授 (80362458)
研究協力者 Boes Robert  スイス連邦工科大学, チューリッヒ校水理水文氷河学研究所(ETH-VAW), 教授
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
36,790千円 (直接経費: 28,300千円、間接経費: 8,490千円)
2016年度: 9,750千円 (直接経費: 7,500千円、間接経費: 2,250千円)
2015年度: 10,660千円 (直接経費: 8,200千円、間接経費: 2,460千円)
2014年度: 16,380千円 (直接経費: 12,600千円、間接経費: 3,780千円)
キーワード排砂バイパストンネル / スイス / 流砂観測技術 / ハイドロフォン / 摩耗対策 / 河川環境 / 底生動物群集 / 遺伝子評価 / 磨耗対策 / 河床環境 / 水工水理学 / 総合土砂管理 / ダム堆砂 / 応用生態工学 / 遺伝子 / 遺伝的評価
研究成果の概要

1.日本とスイスのバイパストンネルの形状・設計流速・通過礫の粒度・岩質・年運用日数、通過土砂量などのデータを収集整理した。
2.(1)関西電力旭ダムの摩耗実績に関するデータを収集し、実績の流砂量を用いて、日本で広く用いられている摩耗予測式(石橋式)とスイス連邦工科大学で提案された摩耗予測式の両者の比較検討を行った。(2)流砂量の観測技術において、従来のパイプ型ハイドロフォンに対して、高流速・大粒径の衝撃に耐えうるプレート型ハイドロフォンを開発した。水理実験により、計測可能な流砂の粒径範囲や、流砂量の推定に最適な信号(ゲイン)を特定し、通過礫の検知率が、流砂の飽和度と衝突率で表されることを示した。

報告書

(4件)
  • 2017 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (109件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (50件) (うち国際共著 8件、 査読あり 19件、 オープンアクセス 17件、 謝辞記載あり 14件) 学会発表 (50件) (うち国際学会 33件、 招待講演 4件) 備考 (1件) 学会・シンポジウム開催 (2件)

  • [国際共同研究] VAW, ETH-Zurich/EAWAG/LCH, EPFL(Switzerland)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] IGB(Germany)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] National Taiwan University(Taiwan)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] VAW, ETH-Zurich/EAWAG/LCH, EPFL(Switzerland)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] IGB(Germany)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] National Taiwan University(Taiwan)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Bedload transport measurement with a horizontal and avertical pipe microphone in a mountain stream:taking account of particle saltation2018

    • 著者名/発表者名
      Daizo Tsutsumi, Masaharu Fujita and Michinobu Nonaka
    • 雑誌名

      Earth Surface Processes and Landforms

      巻: 43 号: 5 ページ: 1118-1132

    • DOI

      10.1002/esp.4297

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Field experiment of bedload transport rate measurement at sediment bypass tunnel2018

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Koshiba, Sameh Kantoush and Tetsuya Sumi
    • 雑誌名

      The 85th Annual Meeting of International Commission on Large Dams

      巻: -

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Application of the wavelet transform to sediment grain sizes analysis with an impact plate for bedload monitoring in sediment bypass tunnels2018

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Koshiba and Tetsuya Sumi
    • 雑誌名

      River Flow, Lyon, France, 2018

      巻: -

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Application of an impact plate ? Bedload transport measuring system for high-speed flows2018

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Koshiba, Christian Auel, Daizo Tsutsumi, Sameh Kantoush and Tetsuya Sumi
    • 雑誌名

      International Journal of Sediment Research

      巻: 33 号: 1 ページ: 35-46

    • DOI

      10.1016/j.ijsrc.2017.12.003

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小渋ダム排砂バイパストンネルにおけるインパクトプレートを用いた掃流砂量計測2018

    • 著者名/発表者名
      小柴孝太,角哲也
    • 雑誌名

      土木学会論文集,B1(水工学)

      巻: 73

    • NAID

      130007628284

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sediment derivation by bypass tunnel restores downstream environment2018

    • 著者名/発表者名
      Sohei Kobayashi, Hajime Fukuroi, Tetsuya Sumi and Yasuhiro Takemon
    • 雑誌名

      Proc. 26th ICOLD Congress, Vienna, Austria, Q100

      巻: -

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Current and future study topics on reservoir sediment management by bypass tunnels2018

    • 著者名/発表者名
      Sohei Kobayashi, Takahiro Koshiba and Tetsuya Sumi
    • 雑誌名

      Journal of Disaster Research

      巻: 13(4)

    • NAID

      130007429501

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Metabarcoding-based assessment of the influence of sediment bypass tunnels on the macroinvertebrate communities in damfragmented river2017

    • 著者名/発表者名
      Joeselle Serrana, Sakiko Yaegashi and Kozo Watanabe
    • 雑誌名

      Proceeding of the 2nd International Workshop on Sediment Bypass Tunnels

      巻: -

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of autonomous boat-type robot for automated velocity measurement in straight natural river2017

    • 著者名/発表者名
      Michio Sanjou and Tsuyoshi Nagasaka
    • 雑誌名

      Water Resources Research

      巻: 53 号: 11 ページ: 9089-9105

    • DOI

      10.1002/2017wr020672

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bedload monitoring in a mountain stream: Method for improving the accuracy of the calibration relationship between acoustic pulses and bedload discharge2017

    • 著者名/発表者名
      Daizo Tsutsumi, Yutaka Higashi, Michinobu Nonaka and Masaharu Fujita
    • 雑誌名

      Proceeding of the 2nd International Workshop on Sediment Bypass Tunnels

      巻: -

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Application of bedload transport rate measurement systems at Koshibu sediment bypass tunnel2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Koshiba, Sameh Kantoush and Tetsuya Sumi
    • 雑誌名

      Proc. 37th IAHR World Congress, Kuala lumpur, Malaysia

      巻: -

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Field experiment of bedload transport rate measurement at sediment bypass tunnel2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Koshiba, Sameh Kantoush and Tetsuya Sumi
    • 雑誌名

      Proc. Intl. Commission on Large Dams, Prague, Czech Republic

      巻: -

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Bedload monitoring with impact plates at Koshibu sediment bypass tunnel2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Koshiba and Tetsuya Sumi
    • 雑誌名

      Proceeding of the 2nd International Workshop on Sediment Bypass Tunnels

      巻: -

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Sediment transport in high-speed flows over a fixed bed. 1: Particle dynamics.2017

    • 著者名/発表者名
      Auel, C., Albayrak, I., Sumi, T., Boes, R.M.
    • 雑誌名

      Earth Surface Processes and Landforms, ESPL 1

      巻: - 号: 9 ページ: 1365-1383

    • DOI

      10.1002/esp.4128

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Sediment transport in high-speed flows over a fixed bed: 2. Particle impacts and abrasion prediction2017

    • 著者名/発表者名
      Auel, C., Albayrak, I., Sumi, T., Boes, R.M.
    • 雑誌名

      Earth Surface Processes and Landforms, ESPL 2

      巻: - 号: 9 ページ: 1384-1396

    • DOI

      10.1002/esp.4132

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effects of sediment bypass tunnels on grain size distribution and benthic habitats in regulated rivers2017

    • 著者名/発表者名
      Christian Auel, Sohei Kobayashi, Yasuhiro Takemon & Tetsuya Sumi
    • 雑誌名

      International Journal of River Basin Management

      巻: 15(4) 号: 4 ページ: 433-444

    • DOI

      10.1080/15715124.2017.1360320

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mean flow and turbulence variation due to invert abrasion2017

    • 著者名/発表者名
      Christian Auel, Michio Sanjou, Takaaki Okamoto, Sohei Kobayashi and Tetsuya Sum
    • 雑誌名

      Proceeding of the 2nd International Workshop on Sediment Bypass Tunnels

      巻: -

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Invertebrate community changes in the downstream of dam after the operation of sediment bypass tunnel2017

    • 著者名/発表者名
      Sohei Kobayashi, Hajime Fukuroi, Yasuhiro Takemon and Tetsuya Sumi
    • 雑誌名

      Proceeding of the 2nd International Workshop on Sediment Bypass Tunnels

      巻: -

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 河川における土砂環境と砂州地形特性--排砂バイパスダムの上下流区間における調査事例--2017

    • 著者名/発表者名
      小林草平, 角哲也, 竹門康弘
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報B

      巻: 60 ページ: 765-774

    • NAID

      120006401660

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Case analysis of sediment bypass tunnels (Switzerland, Taiwan, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Ohori, Masato Ono, Yasufumi Takata, Gen Nagatani and Tetsuya Sum
    • 雑誌名

      Proceeding of the 2nd International Workshop on Sediment Bypass Tunnels

      巻: -

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Experimental study on measurement method of gravel discharge rate in highspeed flow using plate-type senso2017

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Sakurai, Satoru Nakanishi, Tetsuya Sumi, Takahiro Koshiba, Chiharu Miyawaki and Takayuki Ishigami
    • 雑誌名

      Proceeding of the 2nd International Workshop on Sediment Bypass Tunnels

      巻: -

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Simulation of gravel transport in bypass tunnel during sediment bypass operation of Asahi Dam2017

    • 著者名/発表者名
      Yoji Kubota, Nozomu Yoneyama and Tetsuya Sumi
    • 雑誌名

      Proceeding of the 2nd International Workshop on Sediment Bypass Tunnels

      巻: -

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Simulation of the process of inflow, deposition and discharge of sediment in the bypass facility of Koshibu Dam2017

    • 著者名/発表者名
      Yoji Kubota, Nozomu Yoneyama and Tetsuya Sumi
    • 雑誌名

      Proceeding of the 2nd International Workshop on Sediment Bypass Tunnels

      巻: -

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of a bedload transport measuring system for sediment bypass tunnel in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Koshiba, Tetsuya Sumi, Daizo Tsutsumi, Sameh Kantoush and Christian Auel
    • 雑誌名

      Proc. Of The 84th Annual Meeting of International Commission on Large Dams, Johannesburg, South Africa, 2016, ISBN 978-0-620-71042-8

      巻: -

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] プレート型振動センサを用いた掃流砂量計測手法に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      小柴 孝太,角 哲也, 堤 大三
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 72(4)

    • NAID

      130005312149

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Abrasion Damage in Sediment Bypass Tunnels2016

    • 著者名/発表者名
      Christian Auel and Tetsuya Sumi
    • 雑誌名

      Proc. 12th International Conference on Hydroscience & Engineering Hydro-Science & Engineering for Environmental Resilience

      巻: - ページ: 02-0020

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Positive effects of reservoir sedimentation management on reservoir life - examples from Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Christian Auel, Sameh Kantoush and Tetsuya Sumi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 84th Annual Meeting of International Commission on Large Dams, ISBN 978-0-620-71042-8

      巻: -

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Recovery of riverbed features and invertebrate community in degraded channels by sediment supply through bypass tunnel2016

    • 著者名/発表者名
      Sohei Kobayashi, Christian Auel, Tetsuya Sumi and Yasuhiro Takemon
    • 雑誌名

      Proc. 12th International Conference on Hydroscience & Engineering Hydro-Science & Engineering for Environmental Resilience

      巻: - ページ: 02-0023

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of sediment supply by bypass tunnels on bed topography, grain size, and invertebrate habitat2016

    • 著者名/発表者名
      Sohei Kobayashi, Christian Auel, Tetsuya Sumi and Yasuhiro Takemon
    • 雑誌名

      Proceedings of IAHR-APD 2016

      巻: -

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 排砂バイパスの運用とダム下流環境の変化 -河床粗度と流水・止水ハビタットの多さに着目して-2016

    • 著者名/発表者名
      小林草平, 角 哲也, 竹門康弘
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報B

      巻: 59 ページ: 508-516

    • NAID

      120005867057

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 小渋ダムにおける河道内堆砂位が土砂バイパスの分派特性に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      久保田 踊児, 米山 望, 角 哲也
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 72(4)

    • NAID

      130005312104

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] プレート型振動センサを用いた掃流砂量計測手法に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      小柴孝太、角哲也、堤大三
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 72

    • NAID

      130005312149

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 小渋ダムにおける河道内堆砂位が土砂バイパスの分派特性に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      久保田踊児、米山望、角哲也
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 72

    • NAID

      130005312104

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Reservoir sediment flushing and replenishment below dams: insights from Japanese case studies2016

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sumi, Sameh Kantoush, Taymaz Esmaeili and Giyoung Ock
    • 雑誌名

      Gravel Bed River 8

      巻: 8 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effects of sediment bypass tunnels on sediment grain size distribution and benthic habitats2016

    • 著者名/発表者名
      C. Auel, S. Kobayashi, T. Sumi & Y. Takemon
    • 雑誌名

      Proceedings of ISRS 2016

      巻: 13 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Improvement of a bedload transport rate measuring systems in sediment bypass tunnels2016

    • 著者名/発表者名
      T. Koshiba, T. Sumi, D. Tsutsumi, C. Auel & S.A. Kantoush
    • 雑誌名

      Proceedings of ISRS 2016

      巻: 13 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Flume experiment on bedload measurement with a plate microphone2015

    • 著者名/発表者名
      Koshiba T, Sumi T, Takemon Y, Tsutsumi D
    • 雑誌名

      Annuals of DPRI Kyoto University

      巻: 58B ページ: 458-469

    • NAID

      120005741127

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 排砂バイパスを導入したダム下流における河床環境と底生動物群集2015

    • 著者名/発表者名
      粟津陽介、小林草平、角哲也、竹門康弘
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報

      巻: 58B ページ: 527-539

    • NAID

      120005741122

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Optimizing the sustainability of sediment bypass tunnels to counter reservoir sedimentation.2015

    • 著者名/発表者名
      Auel C, Hagmann M, Albayrak I, Boes RM
    • 雑誌名

      Proc. 25th ICOLD Congress, Q99 R31, Stavanger, Norway,

      巻: Q99 ページ: 431-452

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Abrasion damage estimation of sediment bypass tunnels: Validation and comparison of two prediction models2015

    • 著者名/発表者名
      Auel C, Boes RM, Sumi T
    • 雑誌名

      Annuals of DPRI Kyoto University

      巻: 58B ページ: 540-549

    • NAID

      120005741121

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 鉛直分布を考慮した掃流砂観測手法の検討2015

    • 著者名/発表者名
      堤大三、天野唯子、長谷川祐治、市田児太朗、野中理伸
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報

      巻: 58B ページ: 332-344

    • NAID

      120005741141

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ダムおよび瀬切れによる河川分断化がエルモンヒラタカゲロウの地域間交流に及ぼす影響の遺伝的評価2015

    • 著者名/発表者名
      八重樫咲子、不破直人、山崎久美子、三宅洋、渡辺幸三
    • 雑誌名

      土木学会論文集G(環境)

      巻: 71

    • NAID

      130005155790

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Optimizing the sustainability of sediment bypass tunnels to counter reservoir sedimentation.2015

    • 著者名/発表者名
      Auel C, Hagmann M, Albayrak I, Boes RM
    • 雑誌名

      Proc. 25th ICOLD Congress, Q99 R31, Stavanger, Norway

      巻: Q99 ページ: 431-452

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Abrasion damage estimation of sediment bypass tunnels: Validation and comparison of two prediction2015

    • 著者名/発表者名
      Auel C, Boes RM, Sumi T
    • 雑誌名

      Annuals of DPRI Kyoto University

      巻: 58B ページ: 540-549

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Comprehensive Reservoir Sedimentation Countermeasures in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sumi
    • 雑誌名

      VAW-ETH Mitteilungen

      巻: 232 ページ: 1-20

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Reviewing research and experience on sediment bypass tunnels, Workshop Report2015

    • 著者名/発表者名
      M.Hagmann, I.Albayrak, R.M. Boes, C.Auel and T.Sumi
    • 雑誌名

      Hydropower & Dams

      巻: 6 ページ: 54-58

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] ダム貯水池における土砂バイパス施設の分派特性の検討2015

    • 著者名/発表者名
      久保田踊児, 米山望, 角哲也
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: Vol.71, No.4

    • NAID

      130005123529

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comprehensive Reservoir Sedimentation Countermeasures2015

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sumi
    • 雑誌名

      Proc. Int. Workshop on Sediment Bypass Tunnels, VAW-Mitteilung (R. Boes ed.), ETH Zurich, Switzerland

      巻: 232 ページ: 1-20

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Saltation-abrasion model for hydraulic structures2015

    • 著者名/発表者名
      Christian Auel, Ismail Albayrak, Tetsuya Sumi, Robert M. Boes
    • 雑誌名

      Proc. Int. Workshop on Sediment Bypass Tunnels, VAW-Mitteilung (R. Boes ed.), ETH Zurich, Switzerland

      巻: 232 ページ: 101-121

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Solis sediment bypass tunnel: First operation experiences2015

    • 著者名/発表者名
      Auel C., Albayrak I., Sumi T., Boes R.M.
    • 雑誌名

      Proc. Int. Workshop on Sediment Bypass Tunnels, VAW-Mitteilung (R. Boes ed.), ETH Zurich, Switzerland

      巻: 232 ページ: 223-233

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Ecological Influence of Sediment Bypass Tunnels on Macroinvertebrates in Dam-fragmented Rivers by DNA Metabarcoding2018

    • 著者名/発表者名
      Joeselle Serrana, Sakiko Yaegashi, Shunsuke Kondoh, Bin Li, Christopher Robinson and Kozo Watanabe
    • 学会等名
      Water and Environment Technology Conference 2018 (WET2018)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ecological Influence of Sediment Bypass Tunnels on Macroinvertebrates in Dam-fragmented Rivers by DNA Metabarcoding2018

    • 著者名/発表者名
      Joeselle Serrana, Sakiko Yaegashi, Shunsuke Kondoh, Bin Li, Christopher Robinson and Kozo Watanabe
    • 学会等名
      Pest Management Council of the Philippines 50th Anniversary and Annual Scientific Conference
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Field experiment of bedload transport rate measurement at sediment bypass tunnel2018

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Koshiba, Sameh Kantoush and Tetsuya Sumi
    • 学会等名
      The 85th Annual Meeting of International Commission on Large Dams
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Application of the wavelet transform to sediment grain sizes analysis with an impact plate for bedload monitoring in sediment bypass tunnels2018

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Koshiba and Tetsuya Sumi
    • 学会等名
      River Flow, Lyon, France, 2018
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sediment derivation by bypass tunnel restores downstream environment2018

    • 著者名/発表者名
      Sohei Kobayashi, Hajime Fukuroi, Tetsuya Sumi and Yasuhiro Takemon
    • 学会等名
      The 26th ICOLD Congress, Vienna, Austria, Q100
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Metabarcoding-based assessment on the influence of sediment bypass tunnel on the macroinvertebrates community structure in dam-fragmented rivers2017

    • 著者名/発表者名
      Joeselle Serrana, Sakiko Yaegashi and Kozo Watanabe
    • 学会等名
      第4回環境水質工学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ダム下流における排砂バイパス運用後の底生動物群集の変化2017

    • 著者名/発表者名
      小林草平, 袋井 肇, 角 哲也, 竹門康弘
    • 学会等名
      ELR2017
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Bedload monitoring in a mountain stream: Method for improving the accuracy of the calibration relationship between acoustic pulses and bedload discharge2017

    • 著者名/発表者名
      Daizo Tsutsumi, Yutaka Higashi, Michinobu Nonaka and Masaharu Fujita
    • 学会等名
      The 2nd International Workshop on Sediment Bypass Tunnels
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Application of bedload transport rate measurement systems at Koshibu sediment bypass tunnel2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Koshiba, Sameh Kantoush and Tetsuya Sumi
    • 学会等名
      The 37th IAHR World Congress, Kuala lumpur, Malaysia
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Bedload monitoring with impact plates at Koshibu sediment bypass tunnel2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Koshiba and Tetsuya Sumi
    • 学会等名
      The 2nd International Workshop on Sediment Bypass Tunnels
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mean flow and turbulence variation due to invert abrasion2017

    • 著者名/発表者名
      Christian Auel, Michio Sanjou, Takaaki Okamoto, Sohei Kobayashi and Tetsuya Sum
    • 学会等名
      The 2nd International Workshop on Sediment Bypass Tunnels
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Invertebrate community changes in the downstream of dam after the operation of sediment bypass tunnel2017

    • 著者名/発表者名
      Sohei Kobayashi, Hajime Fukuroi, Yasuhiro Takemon and Tetsuya Sumi
    • 学会等名
      The 2nd International Workshop on Sediment Bypass Tunnels
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Case analysis of sediment bypass tunnels (Switzerland, Taiwan, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Ohori, Masato Ono, Yasufumi Takata, Gen Nagatani and Tetsuya Sum
    • 学会等名
      The 2nd International Workshop on Sediment Bypass Tunnels
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Experimental study on measurement method of gravel discharge rate in highspeed flow using plate-type senso2017

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Sakurai, Satoru Nakanishi, Tetsuya Sumi, Takahiro Koshiba, Chiharu Miyawaki and Takayuki Ishigami
    • 学会等名
      The 2nd International Workshop on Sediment Bypass Tunnels
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Simulation of gravel transport in bypass tunnel during sediment bypass operation of Asahi Dam2017

    • 著者名/発表者名
      Yoji Kubota, Nozomu Yoneyama and Tetsuya Sumi
    • 学会等名
      The 2nd International Workshop on Sediment Bypass Tunnels
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Simulation of the process of inflow, deposition and discharge of sediment in the bypass facility of Koshibu Dam2017

    • 著者名/発表者名
      Yoji Kubota, Nozomu Yoneyama and Tetsuya Sumi
    • 学会等名
      The 2nd International Workshop on Sediment Bypass Tunnels
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of sediment bypass tunnels on sediment grain size distribution and benthic habitats2016

    • 著者名/発表者名
      C. Auel, S. Kobayashi, T. Sumi & Y. Takemon
    • 学会等名
      ISRS 2016
    • 発表場所
      Stuttgart, Germany
    • 年月日
      2016-09-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Improvement of a bedload transport rate measuring systems in sediment bypass tunnels2016

    • 著者名/発表者名
      T. Koshiba, T. Sumi, D. Tsutsumi, C. Auel & S.A. Kantoush
    • 学会等名
      ISRS 2016
    • 発表場所
      Stuttgart, Germany
    • 年月日
      2016-09-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] DEVELOPMENT OF A BEDLOAD TRANSPORT RATE MEASURING SYSTEM IN SEDIMENT BYPASS TUNNELS2016

    • 著者名/発表者名
      TAKAHIRO Koshiba, TETSUYA Sumi, DAIZO Tsutsumi, CHRISTIAN Auel and SAMEH A. Kantoush
    • 学会等名
      ICOLD 2016 84th Annual Meeting
    • 発表場所
      Johannesbourg, South Africa
    • 年月日
      2016-05-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] POSITIVE EFFECTS OF RESERVOIR SEDIMENTATION MANAGEMENT ON RESERVOIR LIFE: EXAMPLES FROM JAPAN2016

    • 著者名/発表者名
      CHRISTIAN Auel, SAMEH A. Kantoush, and TETSUYA Sumi
    • 学会等名
      ICOLD 2016 84th Annual Meeting
    • 発表場所
      Johannesbourg, South Africa
    • 年月日
      2016-05-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Advancement of genome analysis in aquatic insects2016

    • 著者名/発表者名
      Kozo Watanabe
    • 学会等名
      Seminar for Genetics-Ecology-Evolution-Modeling
    • 発表場所
      Pusan National University(Busan)
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 次世代シークエンシングを用いた河川水生昆虫の遺伝的多様性の評価2016

    • 著者名/発表者名
      八重樫咲子,戸高涼太郎,三宅洋,渡辺幸三
    • 学会等名
      第50回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      アスティとくしま,徳島市
    • 年月日
      2016-03-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 排砂バイパスの運用とダム下流環境の変化-河床粗度と流水・止水ハビタットの多さに着目して-2016

    • 著者名/発表者名
      小林草平、角哲也、竹門康弘
    • 学会等名
      平成2 7 年度京都大学防災研究所 研究発表講演会
    • 発表場所
      京都大学宇治キャンパス
    • 年月日
      2016-02-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 小渋ダムにおける土砂バイパス施設の三次元河床変動解析2016

    • 著者名/発表者名
      久保田踊児、米山望、角哲也
    • 学会等名
      平成2 7 年度京都大学防災研究所 研究発表講演会
    • 発表場所
      京都大学宇治キャンパス
    • 年月日
      2016-02-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Development of a bedload transport measuring system for sediment bypass tunnel in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Koshiba, Tetsuya Sumi, Daizo Tsutsumi, Sameh Kantoush and Christian Auel
    • 学会等名
      The 84th Annual Meeting of International Commission on Large Dams, Johannesburg, South Africa, 2016, ISBN 978-0-620-71042-8
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Improvement of a bedload transport rate measuring system in sediment bypass tunnels2016

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Koshiba, Christian Auel, Daizo Tsutsumi, Sameh Kantoush and Tetsuya Sumi
    • 学会等名
      The 13th International Symposium on River Sedimentation
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Abrasion Damage in Sediment Bypass Tunnels2016

    • 著者名/発表者名
      Christian Auel and Tetsuya Sumi
    • 学会等名
      The 12th International Conference on Hydroscience & Engineering Hydro-Science & Engineering for Environmental Resilience
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Positive effects of reservoir sedimentation management on reservoir life - examples from Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Christian Auel, Sameh Kantoush and Tetsuya Sumi
    • 学会等名
      The 84th Annual Meeting of International Commission on Large Dams, ISBN 978-0-620-71042-8
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of sediment bypass tunnels on sediment grain size distribution and benthic habitats2016

    • 著者名/発表者名
      Christian Auel, Sohei Kobayashi, Yasuhiro Takemon & Tetsuya Sumi
    • 学会等名
      The 13th International Symposium on River Sedimentation
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Recovery of riverbed features and invertebrate community in degraded channels by sediment supply through bypass tunnel2016

    • 著者名/発表者名
      Sohei Kobayashi, Christian Auel, Tetsuya Sumi and Yasuhiro Takemon
    • 学会等名
      The 12th International Conference on Hydroscience & Engineering Hydro-Science & Engineering for Environmental Resilience
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of sediment supply by bypass tunnels on bed topography, grain size, and invertebrate habitat2016

    • 著者名/発表者名
      Sohei Kobayashi, Christian Auel, Tetsuya Sumi and Yasuhiro Takemon
    • 学会等名
      The 20th Congress of the Asia Pacific Division of the International Association for Hydro Environment Engineering & Research
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Reservoir sedimentation management by sediment bypass tunnels2015

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sumi
    • 学会等名
      8th Taiwan-Japan Joint Seminar on Natural Hazard Mitigation in 2015
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2015-12-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Integrated sediment management for reservoir and river basin sustainability2015

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sumi
    • 学会等名
      World Engineering Conference and Convention (WECC2015)
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2015-11-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ダムおよび瀬切れによる河川分断化がエルモンヒラタカゲロウの地域間交流に及ぼす影響の遺伝的評価2015

    • 著者名/発表者名
      八重樫咲子,不破直人,山崎久美子,三宅洋,渡辺幸三
    • 学会等名
      第52回環境工学フォーラム
    • 発表場所
      日本大学,郡山市
    • 年月日
      2015-11-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Study of pipe hydrophone thickness and installation on bedload transport measurement2015

    • 著者名/発表者名
      Kana Nakatani, Yuiko Amano, Daizo Tsutsumi, Michinobu Nonaka,and Takahisa Mizuyama
    • 学会等名
      The 8th International Gravel Bed River Workshop,
    • 発表場所
      Takayama, Gifu, Japan.
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Reservoir sediment flushing and replenishment below dams: insights from Japanese case studies2015

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sumi
    • 学会等名
      The 8th International Gravel Bed River Workshop
    • 発表場所
      Kyoto and Takayama, Japan
    • 年月日
      2015-09-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 排砂バイパスを有するダム下流における河床環境と底生動物群集2015

    • 著者名/発表者名
      粟津陽介、小林草平、角哲也、竹門康弘
    • 学会等名
      応用生態工学会 第19回郡山大会
    • 発表場所
      日本大学工学部キャンパス
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 次世代シークエンシングとDNA種分類法を用いた河川底生動物群集の種多様性評価2015

    • 著者名/発表者名
      泉昂佑,Maribet Gamboa,三宅洋,渡辺幸三
    • 学会等名
      応用生態工学会第19回大会
    • 発表場所
      日本大学,郡山市
    • 年月日
      2015-09-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Gene-environmental wide association as a predictor of species distribution2015

    • 著者名/発表者名
      Maribet Gamboa, Kozo Watanabe
    • 学会等名
      The 5th China-Japan-Korea Colloquium on Mathematical Biology
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2015-08-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Importance of sediment management in hydropower dams and some examples in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sumi
    • 学会等名
      HydroVision International
    • 発表場所
      Portland, Oregon
    • 年月日
      2015-07-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] プレートマイクロフォンによる掃流砂量計測手法に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      小柴 孝太、角 哲也、竹門 康弘、堤 大三
    • 学会等名
      平成 27 年度土木学会関西支部年次学術講演会
    • 発表場所
      摂南大学寝屋川キャンパス
    • 年月日
      2015-05-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] プレートマイクロフォンによる掃流砂量計測手法に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      小柴孝太
    • 学会等名
      平成27年度土木学会関西支部年次学術講演会
    • 発表場所
      大阪府摂南大学
    • 年月日
      2015-05-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 次世代DNAシークエンシングとDNA種分類法を用いた河川底生動物群集の種多様性評価技術の開発,2015

    • 著者名/発表者名
      泉昂佑,Maribet Gamboa,三宅洋,渡辺幸三
    • 学会等名
      土木学会四国支部第21回技術研究発表会
    • 発表場所
      香川大学,高松市
    • 年月日
      2015-05-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Comprehensive Reservoir Sedimentation Countermeasures in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sumi
    • 学会等名
      1st International Workshop on Sediment Bypass
    • 発表場所
      Zurich, Switzerland
    • 年月日
      2015-04-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Comprehensive Reservoir Sedimentation Countermeasures in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sumi
    • 学会等名
      International Workshop on Sediment Bypass Tunnels
    • 発表場所
      ETH Zurich Science City (Campus Hönggerberg), Switzerland
    • 年月日
      2015-04-26 – 2015-04-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Effects of sediment bypass operation on the environmental recovery of degraded channels in downstream reaches of dam2015

    • 著者名/発表者名
      Sohei Kobayashi
    • 学会等名
      International Workshop on Sediment Bypass Tunnels
    • 発表場所
      ETH Zurich Science City (Campus Hönggerberg), Switzerland
    • 年月日
      2015-04-26 – 2015-04-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] New adaptive perspective in insects2015

    • 著者名/発表者名
      Maribet Gamboa, Kozo Watanabe
    • 学会等名
      International symposium for frontier of Bioinformatics
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2015-04-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] プレートマイクロフォンを用いた掃流砂計測手法2015

    • 著者名/発表者名
      角 哲也
    • 学会等名
      平成26年度京都大学防災研究所研究発表講演会
    • 発表場所
      京都大学防災研究所
    • 年月日
      2015-02-23 – 2015-02-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 排砂バイパスがダム下流の河床環境に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      粟津陽介
    • 学会等名
      平成26年度京都大学防災研究所研究発表講演会
    • 発表場所
      京都大学防災研究所
    • 年月日
      2015-02-23 – 2015-02-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Abrasion Damage Estimation of Sediment Bypass Tunnels: Comparison between Swiss and Japanese Formulas2015

    • 著者名/発表者名
      Christian Auel
    • 学会等名
      平成26年度京都大学防災研究所研究発表講演会
    • 発表場所
      京都大学防災研究所
    • 年月日
      2015-02-23 – 2015-02-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 第2回排砂バイパストンネルに関する国際ワークショップ

    • URL

      http://ecohyd.dpri.kyoto-u.ac.jp/index/2nd+Bypass+Tunnel+Wokshop.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 第2回排砂バイパストンネルに関する国際ワークショップ2017

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 1st International Workshop on Sediment Bypass Tunnel2015

    • 発表場所
      Zurich, Switzerland
    • 年月日
      2015-04-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2022-03-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi