研究課題/領域番号 |
26287130
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
層位・古生物学
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
沢田 健 北海道大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (20333594)
|
研究分担者 |
入野 智久 北海道大学, 地球環境科学研究科(研究院), 助教 (70332476)
|
研究協力者 |
五十嵐 八枝子 北方圏古環境研究室, 主幹
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2016年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2015年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2014年度: 12,220千円 (直接経費: 9,400千円、間接経費: 2,820千円)
|
キーワード | 古植生解析 / 植物バイオマーカー / 花粉分析 / 深海掘削コア / 古気候 / 陸源物質輸送 / 日本海北海道沖 / 北東大西洋イベリア半島沖 / 日本海堆積物 / 陸源有機物輸送 / 陸域古環境 / 植物テルぺノイド / 日本海 / 日本海堆積物コア / 風成塵輸送 / 北東大西洋イベリア沖 / 国際情報交換 |
研究成果の概要 |
国際深海掘削計画(IODP)北東大西洋イベリア半島沖(U1385)と日本海北海道南西沖(U1423)で掘削された海底堆積物コアにおいて、陸上植物テルペノイドなどの植物バイオマーカーと花粉の分析を行った。その結果、U1423において過去約430万年間の長期の古植生変動を、U1385では酸素同位体比ステージ(MIS)12~10に注目して数百年スケールの短周期の古植生変動を復元した。特に、スギ・ヒノキ科由来やマツ科由来のジテルぺノイド指標による古植生変動が、氷期/間氷期スケールやさらに数百年スケールのグローバルな寒暖の気候変動とよく同調することがわかり、新たな古植生指標として高い適用性を提示した。
|