• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

20世紀日本の感染症管理と生をめぐる文化研究

研究課題

研究課題/領域番号 26370788
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 日本史
研究機関一橋大学

研究代表者

石居 人也  一橋大学, 大学院社会学研究科, 教授 (20635776)

研究分担者 阿部 安成  滋賀大学, 経済学部, 教授 (10272775)
森川 恭剛  琉球大学, 法文学部, 教授 (20274417)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードハンセン病 / 療養所 / キリスト教 / 信仰 / 自治 / 隔離 / 生 / 歴史 / 日本史 / 近現代史
研究成果の概要

本研究では、ハンセン病の国立療養所、大島青松園と沖縄愛楽園をおもなフィールドとして、療養所内外にわたる交流と療養所を超えた病者の移動を跡づけ、その意味について考察した。具体的には、(1)療養者の手による逐次刊行物や自治会に残る史料を素材として、信仰や自治などに生きた療養者の生を描き、(2)療養者の郷里に残る墓所の調査をとおして、療養者の郷里とのつながりを問い、(3)療養者と市民と研究者による対話の場を設けて、抑圧や戦いのみに収斂しない療養者の多様な生を聞いた。また、(4)大島から熊本を経て沖縄に渡って愛楽園の基礎を築いた青木恵哉の生涯から、療養所を超えた病者の移動やつながりについて論じた。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (29件) (うち謝辞記載あり 12件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 生・病・死、生存の歴史学2017

    • 著者名/発表者名
      石居人也
    • 雑誌名

      東京歴史科学研究会編『歴史を学ぶ人々のために―現在をどう生きるか―』岩波書店(図書所収論文)

      巻: ― ページ: 303-320

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 近代日本のハンセン病と「絶対隔離」2016

    • 著者名/発表者名
      石居人也
    • 雑誌名

      歴史地理教育

      巻: 854 ページ: 56-61

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 「を生きた」「に生きる」を問う―『星ふるさとの乾坤』と『理性主義と排除の論理』を読む―2016

    • 著者名/発表者名
      阿部安成・石居人也
    • 雑誌名

      滋賀大学経済学部研究年報

      巻: 23 ページ: 79-89

    • NAID

      120005890854

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 手づくると、戦ひと、挙島へ―国立療養所大島青松園関係史料の保存と公開と活用にむけて―2016

    • 著者名/発表者名
      阿部安成
    • 雑誌名

      滋賀大学経済学部研究年報

      巻: 23 ページ: 99-130

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 『文芸民族』という場所(1)―1940年に香川で創刊された同人誌を知る―2016

    • 著者名/発表者名
      阿部安成
    • 雑誌名

      彦根論叢

      巻: 408 ページ: 52-62

    • NAID

      120005775339

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 手づくりの記録―国立療養所大島青松園関係史料の保存と公開と活用にむけて―2016

    • 著者名/発表者名
      阿部安成
    • 雑誌名

      彦根論叢

      巻: 410 ページ: 68-81

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 鈍い剥脱―国立療養所菊池恵楓園社会交流会館特別企画展「入所者たちの足跡」批評―2016

    • 著者名/発表者名
      阿部安成
    • 雑誌名

      滋賀大学環境総合研究センター研究年報

      巻: 13-1 ページ: 59-70

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] シリーズ『青松』を読む② 手づくりで詠む―国立療養所大島青松園関係史料の保存と公開と活用にむけて―2016

    • 著者名/発表者名
      阿部安成
    • 雑誌名

      滋賀大学経済学部Working Paper Series

      巻: 244 ページ: 1-23

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 楓の手づくり―国立療養所邑久光明園における第二次世界大戦後初期の総合誌―2016

    • 著者名/発表者名
      阿部安成
    • 雑誌名

      滋賀大学経済学部Working Paper Series

      巻: 245 ページ: 1-54

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 楓の印刷―国立療養所邑久光明園における第二次世界大戦後初期の文芸誌―2016

    • 著者名/発表者名
      阿部安成
    • 雑誌名

      滋賀大学経済学部Working Paper Series

      巻: 246 ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] なぞる/たどる―国立療養所菊池恵楓園社会交流会館特別企画展「入所者の足跡」批評―2016

    • 著者名/発表者名
      阿部安成
    • 雑誌名

      滋賀大学経済学部Working Paper Series

      巻: 249 ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 私と私達と彼等―ハンセン病療養者の著述『選ばれた島』を読む―2015

    • 著者名/発表者名
      阿部安成
    • 雑誌名

      滋賀大学経済学部Working Paper Series

      巻: 225 ページ: 1-56

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 忽然と、猛禽―『司祭平服と癩菌』書評余波―2015

    • 著者名/発表者名
      阿部安成
    • 雑誌名

      滋賀大学経済学部Working Paper Series

      巻: 230 ページ: 1-75

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 異物混入―知念ウシを読む―2015

    • 著者名/発表者名
      阿部安成
    • 雑誌名

      滋賀大学経済学部Working Paper Series

      巻: 231 ページ: 1-24

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ドキュメンタリ・リテラシの稽古―みる、よむ、かんがえる(1)―2015

    • 著者名/発表者名
      阿部安成
    • 雑誌名

      滋賀大学経済学部Working Paper Series

      巻: 233 ページ: 1-19

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 書評 輪倉一広『司祭平服と癩菌』吉田書店2015

    • 著者名/発表者名
      阿部安成
    • 雑誌名

      図書新聞

      巻: 3218 ページ: 3-3

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ハンセン病を視(み)せてあげる―NHK放送の2つの番組からドキュメンタリ・リテラシへ―2015

    • 著者名/発表者名
      阿部安成
    • 雑誌名

      滋賀大学経済学部Working Paper Series

      巻: 234 ページ: 1-37

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 研究ノート series話トリエ04 ラディカル・ヒストリ・アワァ―療養所がある島を過ごす―2015

    • 著者名/発表者名
      阿部安成
    • 雑誌名

      滋賀大学経済学部研究年報

      巻: 22 ページ: 37-61

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 復刊のときへ―ハンセン病をめぐる国立療養所における総合誌と〈戦後〉―2015

    • 著者名/発表者名
      阿部安成
    • 雑誌名

      滋賀大学経済学部Working Paper Series

      巻: 242 ページ: 1-37

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] シリーズ『青松』を読む① 手づくりで始まる―国立療養所大島青松園関係史料の保存と公開と活用にむけて―2015

    • 著者名/発表者名
      阿部安成
    • 雑誌名

      滋賀大学経済学部Working Paper Series

      巻: 243 ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 復刊事情―ハンセン病療養者の著作『選ばれた島』をめぐる―2015

    • 著者名/発表者名
      阿部安成
    • 雑誌名

      滋賀大学経済学部Working Paper Series

      巻: №223 ページ: 1-40

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 人物誌を整える―ハンセン病療養者青木恵哉の描き方―2015

    • 著者名/発表者名
      阿部安成
    • 雑誌名

      滋賀大学経済学部Working Paper Series

      巻: №224 ページ: 1-16

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] series話トリエ01 あれからずっと、あれから、ずっと―国立療養所大島青松園在住者の顕彰碑をめぐるその後―2014

    • 著者名/発表者名
      阿部安成、石居人也
    • 雑誌名

      滋賀大学経済学部Working Paper Series

      巻: №211 ページ: 1-37

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] series話トリエ02 サミシイオモイ―〈話トリエ〉のなりたちにさかのぼって―2014

    • 著者名/発表者名
      阿部安成
    • 雑誌名

      滋賀大学経済学部Working Paper Series

      巻: №213 ページ: 1-25

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 社会問題の「発生」2014

    • 著者名/発表者名
      石居人也
    • 雑誌名

      大津透、桜井英治、藤井譲治、吉田裕、李成市編『岩波講座 日本歴史』岩波書店(図書所収論文)

      巻: 16巻 ページ: 281-314

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 〈シリーズ『藻汐草』を読む(2)〉継続する発信―国立療養所大島青松園関係史料の保存と公開と活用にむけて―2014

    • 著者名/発表者名
      阿部安成
    • 雑誌名

      滋賀大学経済学部Working Paper Series

      巻: №217 ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 〈シリーズ『藻汐草』を読む(3)〉報謝する発信―国立療養所大島青松園関係史料の保存と公開と活用にむけて―2014

    • 著者名/発表者名
      阿部安成
    • 雑誌名

      滋賀大学経済学部Working Paper Series

      巻: №218 ページ: 1-22

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] series話トリエ03 療養所の外へ、島の外へ―キリスト教霊交会創設者の墓前礼拝―2014

    • 著者名/発表者名
      阿部安成
    • 雑誌名

      滋賀大学経済学部Working Paper Series

      巻: №219 ページ: 1-53

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 逐次刊行物があらわす療養者の生―療養所空間における〈生環境〉をめぐる実証研究―2014

    • 著者名/発表者名
      阿部安成、松岡弘之
    • 雑誌名

      滋賀大学環境総合研究センター研究年報

      巻: 11巻1号

    • NAID

      120005468890

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] 100 Years of Hansen’s Disease in Okinawa2016

    • 著者名/発表者名
      MORIKAWA Yasutaka
    • 学会等名
      Sorokdo National Hospital 100th Anniversary International Conference
    • 発表場所
      Sorokdo, Korea
    • 年月日
      2016-05-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 選ばれた島2015

    • 著者名/発表者名
      阿部安成・石居人也監修・解説、青木恵哉著、渡辺信夫編
    • 総ページ数
      650
    • 出版者
      近現代資料刊行会
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 島で―ハンセン病療養所の百年―2015

    • 著者名/発表者名
      阿部安成
    • 総ページ数
      191
    • 出版者
      サンライズ出版
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 霊交 全6巻別冊1(リプリント国立療養所大島青松園史料シリーズ3)2014

    • 著者名/発表者名
      阿部安成監修・解説
    • 総ページ数
      3061
    • 出版者
      近現代資料刊行会
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 滋賀大学学術情報リポジトリ

    • URL

      http://libdspace.biwako.shiga-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi