• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

機能性高分子/金属ナノ粒子複合体の作製とその有害物質吸着特性解析

研究課題

研究課題/領域番号 26420764
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 化工物性・移動操作・単位操作
研究機関広島大学

研究代表者

後藤 健彦  広島大学, 工学研究院, 助教 (10274127)

研究分担者 飯澤 孝司  広島大学, 工学研究院, 准教授 (60130902)
迫原 修治  新居浜工業高等専門学校, その他部局等, 校長 (80108232)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード高分子ゲル / 金属酸化物ナノ粒子 / 吸着 / 有機・無機複合体 / 無機/有機複合体 / 重金属除去 / 金属水酸化物 / 磁性微粒子 / 吸着剤 / 吸着材 / 金属ナノ粒子 / 粒径制御
研究成果の概要

本研究では、高分子ゲル中で金属ナノ粒子を合成し、機能性高分子/金属ナノ粒子複合体を作製した。複合体の作製条件と粒子径の関係を示し、高分子ゲルまたは、金属粒子の作製条件を変えることで粒子径を制御可能であることを明らかにした。また、複合体を有害金属イオン吸着剤や有機物分解触媒として応用した時の粒子径と吸着特性、分解特性との関係を示し、複合体の作製条件によりそれらの特性を制御可能であることを示した。以上より、高分子ゲル中での反応は、簡便で省エネルギーな反応場であり、有機/無機複合体を簡便に製作可能な方法であることを明らかにした。今後、液相反応、気相反応以外の新しい反応場としての応用が期待できる。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (6件) (うち謝辞記載あり 2件、 査読あり 5件) 学会発表 (29件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件) 産業財産権 (3件)

  • [雑誌論文] 機能性高分子を用いた重金属イオンの省エネルギー分離回収法2016

    • 著者名/発表者名
      後藤健彦
    • 雑誌名

      ケミカルエンジニヤリング

      巻: 61 ページ: 411-417

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effects of specific anions on the relationship between the ion-adsorption properties of sulfobetaine gel and its swelling behavior2015

    • 著者名/発表者名
      Eva Oktavia Ningrum, Yasuhiro Ohfuka, Takehiko Gotoh, Shuji Sakohara
    • 雑誌名

      Polymer

      巻: 59 ページ: 144-154

    • DOI

      10.1016/j.polymer.2015.01.005

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adsorption of bisphenol-A by pH-responsive polymer grafted on porous polyethylene vinyl acetate disk: Effect of the side-chain length of hydrophobic component in polymer on adsorption2014

    • 著者名/発表者名
      Koji Teramoto, Toshiyuki Harada, Shuji Sakohara
    • 雑誌名

      Chemical Engineering Journal

      巻: 258 ページ: 386-393

    • DOI

      10.1016/j.cej.2014.07.100

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Investigation of ion adsorption properties of sulfobetaine gel and relationship with its swelling behavior2014

    • 著者名/発表者名
      Eva Oktavia Ningruma, b, Yukiko Murakamia, Yasuhiro Ohfukaa, Takehiko Gotoha, Shuji Sakoharaa
    • 雑誌名

      polymer

      巻: 55 号: 20 ページ: 5189-5197

    • DOI

      10.1016/j.polymer.2014.08.042

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional adsorbent as endocrine disruptor using pH-responsive polymer grafted on porous ethylene vinyl acetate disk2014

    • 著者名/発表者名
      Koji Teramoto, Sho Kimata, Toshiyuki Harada, Shuji Sakohara
    • 雑誌名

      Chem. Eng. J.

      巻: 246 ページ: 114-121

    • DOI

      10.1016/j.cej.2014.02.048

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Separation of bisphenol-A by unimolecular micelles formed by pH-responsive polymer grafted onto polypropylene nonwoven fabrics2014

    • 著者名/発表者名
      K. Teramoto, S. Kimata, T. Harada, M. Chuman, S. Sakohara
    • 雑誌名

      Chem. Eng. J.

      巻: 236 ページ: 490-497

    • DOI

      10.1016/j.cej.2013.10.056

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 水酸化鉄微粒子・高分子ゲル複合体の作製と砒素吸着剤への応用2017

    • 著者名/発表者名
      後藤 健彦・仙本 清孝・飯澤 孝司・中井 智司
    • 学会等名
      化学工学会第82年会
    • 発表場所
      芝浦工業大学
    • 年月日
      2017-03-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 酸化マンガンナノ粒子を内包した高分子ゲル複合体の作製およびカドミウム吸着特性の検討2017

    • 著者名/発表者名
      木村 嘉樹・後藤 健彦・飯澤 孝司・中井 智司
    • 学会等名
      第19回化学工学会学生発表会(豊中大会)
    • 発表場所
      大阪大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] イオン性高分子ゲルを用いた重金属イオンの回収2017

    • 著者名/発表者名
      佐野 雅英・後藤 健彦・飯澤 孝司・中井 智司
    • 学会等名
      第19回化学工学会学生発表会(豊中大会)
    • 発表場所
      大阪大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Poly[oligo(ethylene glycol) mono(m)ethyl ether (meth)acrylate]系感温性ゲルの合成と吸着機構の解明2016

    • 著者名/発表者名
      中田 卓・後藤 健彦・飯澤 孝司
    • 学会等名
      第10回中四国若手CE合宿
    • 発表場所
      山口市
    • 年月日
      2016-09-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] イオン性ゲルとZnOナノ粒子の複合体作製とその応用2016

    • 著者名/発表者名
      小林 篤史・後藤 健彦・飯澤 孝司
    • 学会等名
      第10回中四国若手CE合宿
    • 発表場所
      山口市
    • 年月日
      2016-09-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] アミノ基のプロトン化を利用した新しい金属回収方法2016

    • 著者名/発表者名
      後藤 健彦・小川飛鳥・飯澤 孝司・中井 智司
    • 学会等名
      第10回中四国若手CE合宿
    • 発表場所
      山口市
    • 年月日
      2016-09-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] カチオン性ゲルと水酸化鉄(Ⅲ)の複合体作製と砒素吸着特性の検討2016

    • 著者名/発表者名
      仙本 清孝・後藤 健彦・飯澤 孝司・中井 智司
    • 学会等名
      化学工学会第48回秋季大会
    • 発表場所
      徳島大学 常三島キャンパス
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] イオン性高分子ゲルを用いた廃液からの金属イオンの選択回収2016

    • 著者名/発表者名
      小川飛鳥・後藤 健彦・飯澤 孝司・中井 智司
    • 学会等名
      化学工学会第48回秋季大会
    • 発表場所
      徳島大学 常三島キャンパス
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 感温性ゲル微粒子中に合成した磁性ナノ粒子の磁場誘導発熱特性2016

    • 著者名/発表者名
      後藤 健彦・三木 聡司・飯澤 孝司・中井 智司
    • 学会等名
      化学工学会第48回秋季大会
    • 発表場所
      徳島大学 常三島キャンパス
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] New Metal Ion Recovery Method Using Protonated Hydrogel2016

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Gotoh, Daiki Nakata, Asuka Ogawa and Takashi Iizawa
    • 学会等名
      Polymer Networks Group Meeting (PNG2016)
    • 発表場所
      スエーデン ストックホルム スエーデン王立工科大学
    • 年月日
      2016-06-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高分子ゲルを用いた重金属イオンの新しい分離法2016

    • 著者名/発表者名
      後藤 健彦・中田大貴・小川飛鳥・飯澤 孝司
    • 学会等名
      分離技術会年会2016
    • 発表場所
      日本大学生産工学部津田沼キャンパス
    • 年月日
      2016-05-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] イオン性ゲルとZnOナノ粒子の複合体作製とその応用2016

    • 著者名/発表者名
      小林 篤史・後藤 健彦・飯澤 孝司
    • 学会等名
      分離技術会年会2016
    • 発表場所
      日本大学生産工学部津田沼キャンパス
    • 年月日
      2016-05-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 多孔性Oligo(ethylene glycol) mono(m)ethyl ether (meth)acrylate]系感温性ゲルの合成と化学物質の吸脱着挙動2016

    • 著者名/発表者名
      中田 卓・後藤 健彦・飯澤 孝司
    • 学会等名
      分離技術会年会2016
    • 発表場所
      日本大学生産工学部津田沼キャンパス
    • 年月日
      2016-05-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 3級アミンを持つゲルを用いた水中金属イオンの新規な回収法2016

    • 著者名/発表者名
      後藤健彦・中田大貴・小川飛鳥・飯澤孝司
    • 学会等名
      化学工学会 第81年会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2016-03-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 3級アミンを持つゲルと磁性ナノ粒子の複合体の作製2016

    • 著者名/発表者名
      荒井 貴史・後藤健彦・飯澤孝司
    • 学会等名
      第18回化学工学会学生発表会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2016-03-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 酸化亜鉛ナノ粒子と高分子ゲルの複合材料の作製とその蛍光特性の検討2016

    • 著者名/発表者名
      小林 篤史・後藤健彦・飯澤孝司
    • 学会等名
      第18回化学工学会学生発表会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2016-03-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 酸化銅(II)ナノ粒子と高分子ゲルの複合体作製と砒素吸着剤への応用2015

    • 著者名/発表者名
      仙本清孝・後藤健彦・飯澤孝司
    • 学会等名
      化学工学会中国四国支部・関西支部合同支部大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2015-12-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] イオン性高分子ゲルの廃水からの金属イオンの分離回収への応用2015

    • 著者名/発表者名
      小川飛鳥・後藤健彦・飯澤孝司
    • 学会等名
      化学工学会中国四国支部・関西支部合同支部大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2015-12-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規な感温性ゲルを用いた水中の疎水性有害物質の吸脱着特性2015

    • 著者名/発表者名
      後藤健彦・原 祥太郎・飯澤孝司
    • 学会等名
      第29回日本吸着学会研究発表会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2015-11-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] イオン性感温性ゲルによる金属イオンの吸脱着特性に官能基が与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      後藤健彦・平原龍馬・飯澤孝司・迫原修治
    • 学会等名
      化学工学会第47回秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2015-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] イオン性ゲルを用いた廃水中からの微量有害重金属の除去2015

    • 著者名/発表者名
      中田 大貴・後藤 健彦・ 飯澤 孝司・ 迫原 修治
    • 学会等名
      化学工学会第47回秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2015-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 磁性ナノ粒子を内包した感温性ゲル微粒子の作製2015

    • 著者名/発表者名
      三木 聡司・後藤 健彦・ 飯澤 孝司・ 迫原 修治
    • 学会等名
      化学工学会第47回秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2015-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 金属酸化物ナノ粒子/高分子複合体の作製とその特性解析2015

    • 著者名/発表者名
      後藤 健彦, 仙本 清孝, 三木 総司, 迫原 修治
    • 学会等名
      化学工学会 第80年会
    • 発表場所
      芝浦工業大学 東京都
    • 年月日
      2015-03-19 – 2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 酸化銅(II)ナノ粒子と高分子ゲルの複合体作製と新規吸着材への応用2015

    • 著者名/発表者名
      仙本 清孝, 三木 総司, 後藤 健彦, 迫原 修治
    • 学会等名
      第17回化学工学会学生発表会(徳島大会)
    • 発表場所
      徳島大学 徳島県・徳島市
    • 年月日
      2015-03-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 金属塩溶液中におけるスルホベタインゲルへの金属イオンと対イオンの同時吸着特性2015

    • 著者名/発表者名
      小川 飛鳥, Ningrum Eva, 深 康裕, 迫原 修治
    • 学会等名
      第17回化学工学会学生発表会(徳島大会)
    • 発表場所
      徳島大学 徳島県・徳島市
    • 年月日
      2015-03-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 反応性界面活性剤を共重合した感温性高分子による内分泌撹乱化学物質の吸脱着特性2014

    • 著者名/発表者名
      後藤 健彦, 河瀬 俊介, 迫原 修治
    • 学会等名
      化学工学会 第46回秋季大会
    • 発表場所
      九州大学 福岡県・福岡市
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 感温性ゲルと金属イオンとの相互作用の違いが吸脱着特性に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      平原 龍馬, 後藤 健彦, 迫原 修治
    • 学会等名
      化学工学会 第46回秋季大会
    • 発表場所
      九州大学 福岡県・福岡市
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 感温性ゲル―磁性ナノ粒子複合体の作製と特性評価2014

    • 著者名/発表者名
      三木 聡司, 後藤 健彦, 迫原 修治
    • 学会等名
      化学工学会 第46回秋季大会
    • 発表場所
      九州大学 福岡県・福岡市
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Investigation of Ion Adsorption Properties of Sulfobetaine Gel and Relationship with Its Swelling Behavior2014

    • 著者名/発表者名
      Eva Oktavia Ningrum, 大深 康裕, 迫原 修治
    • 学会等名
      化学工学会 第46回秋季大会
    • 発表場所
      九州大学 福岡県・福岡市
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] ゲルテクノロジーハンドブック2014

    • 著者名/発表者名
      後藤健彦 迫原修司 監修 中野義夫
    • 総ページ数
      835
    • 出版者
      株式会社 エヌ・ティー・エス
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [産業財産権] 金属回収方法、土壌浄化剤 及び土壌浄化方法2016

    • 発明者名
      後藤健彦
    • 権利者名
      広島大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016-08-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [産業財産権] 金属回収方法2015

    • 発明者名
      後藤健彦
    • 権利者名
      国立大学法人広島大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-156290
    • 出願年月日
      2015-08-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [産業財産権] 金属酸化物ナノ粒子の製造方法2015

    • 発明者名
      後藤健彦
    • 権利者名
      国立大学法人広島大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-021067
    • 出願年月日
      2015-02-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi