• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ディジタルホログラフィーによる3次元音場のリアルタイム可視化技術

研究課題

研究課題/領域番号 26540086
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 知覚情報処理
研究機関神戸大学

研究代表者

的場 修  神戸大学, システム情報学研究科, 教授 (20282593)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワードディジタルホログラフィー / 音場可視化 / 光マイクロフォン / 音場計測 / 可視化 / 光音声録音装置 / 音声記録 / 三次元記録・再生
研究成果の概要

ディジタルホログラフィーによる音場計測技術を提案し,光による非接触な音声情報の記録・再生と音場の時空間伝搬の様子を可視化することに成功した。はじめに, 440 Hzの音叉を記録し,空間中のある1点の時間的位相分布を再構成することで音声情報を再現することに成功した。また,人の音声情報の再現にも成功した。次に,音場の時空間伝搬の可視化に向けて縮小光学系とマルチビームによる2つの方法を開発し,観測領域を拡大した。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Optical voice recorder by off-axis digital holography2014

    • 著者名/発表者名
      O. Matoba, H. Inokuchi, K. Nitta, and Y. Awatsuji
    • 雑誌名

      Optics Letters

      巻: 39 号: 22 ページ: 6549-6552

    • DOI

      10.1364/ol.39.006549

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Observing sound wave propagation by using off-axis digital holography2015

    • 著者名/発表者名
      H. Inokuchi, P. Xia, K. Nitta, O. Matoba, Y. Awatsuji
    • 学会等名
      International Workshop on Holography and Related Technologies 2015 (IWH2015)
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄県,宜野湾市)
    • 年月日
      2015-12-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Digital holographic measurement for voice recording and reproduction2015

    • 著者名/発表者名
      O. Matoba, H. Inokuchi, and Y. Awatsuji
    • 学会等名
      SPIE DSS, Sensing Technology + Applications
    • 発表場所
      Baltimore Convention Center, MD, USA
    • 年月日
      2015-04-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Sound Wave Reproduction by Digital Holography2014

    • 著者名/発表者名
      O. Matoba, H. Inokuchi, Y. Awatsuji
    • 学会等名
      Optics & Photonics Taiwan, International Conference 2014 (OPTIC2014)
    • 発表場所
      Taichung, Taiwan
    • 年月日
      2014-12-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ディジタルホログラフィーによる音場計測2014

    • 著者名/発表者名
      井ノ口弘毅, 仁田功一, 的場 修, 粟辻安浩
    • 学会等名
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Sound wave recording by digital holography2014

    • 著者名/発表者名
      O. Matoba and Y. Awatsuji
    • 学会等名
      Workshop on Information Optics (WIO) 2014
    • 発表場所
      EPFL, Neuchatel, Switzerland
    • 年月日
      2014-07-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Observation of sound wave field by using digital holography2014

    • 著者名/発表者名
      H. Inokuchi, K. Nitta, O. Matoba, and Y. Awatsuji
    • 学会等名
      Biomedical Imaging and Sensing Conference 2014 (BISC'14)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-04-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 光マイクロフォンアレイ

    • URL

      http://brian.cs.kobe-u.ac.jp/digitalholography_sound.html

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [産業財産権] ディジタルホログラフィによる音場3次元画像計測方法および音再生方法2014

    • 発明者名
      的場修
    • 権利者名
      神戸大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-086948
    • 出願年月日
      2014-04-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi