• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

社会物理学的アプローチによるラーニング・アナリティクスの方法論的基礎に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26560120
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 教育工学
研究機関広島大学

研究代表者

安武 公一  広島大学, 社会(科)学研究科, 准教授 (80263664)

研究分担者 多川 孝央  九州大学, 情報基盤研究開発センター, 助教 (70304764)
山川 修  福井県立大学, 学術教養センター, 教授 (90230325)
連携研究者 中村 泰之  名古屋大学, 大学院情報科学研究科, 准教授 (70273208)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードラーニング・アナリティクス / 数理モデル / 教育工学 / データ分析 / 学習科学 / 複雑ネットワーク / ビッグデータ / Learning Analytics / 社会物理学
研究成果の概要

本研究の目的は,社会物理学的アプローチに基づいて,近年注目を集めているラーニング・アナリティクス(Learning Analytics)の方法論について既存の研究の枠組みを越えたアプローチを探ることであった.本研究の結果,従来の教育工学研究/学習科学研究を越えるフレームワークとして,Complex Networks Science,とりわけ Multiplex Networks の研究が重要であることを示すことができた.

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 3件、 査読あり 5件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Detection of Collaboration Relations in a Group Learning Situation Using Wireless Accelerometer Sensor2016

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Tagawa, Osamu Yamakawa, Yoichi Tanaka
    • 雑誌名

      AACE Society for Information Technology & Teacher Education(SITE) International Conference 2015

      巻: 2016 ページ: 1310-1315

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 加速度計データを用いた学習者間の協調関係の推測について2016

    • 著者名/発表者名
      多川孝央, 田中洋一, 山川修
    • 雑誌名

      教育システム情報学会研究報告

      巻: 39 ページ: 43-48

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Evolutionary Games on Multiplex Networks: Effects of Network Structures on Cooperation2015

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Nakamura, Yusuke Nagashima and Koichi Yasutake
    • 雑誌名

      Proceedings of 11th International Conference on Signal-Image Technology & Internet-Based Systems

      巻: 2015 ページ: 444-447

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 組織を越えたLearning Analyticsの可能性 -その批判的検討-2015

    • 著者名/発表者名
      山川修
    • 雑誌名

      Computer & Education

      巻: 38 ページ: 55-61

    • NAID

      130005113410

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Experimental Use of Wearable Sensors for the Analysis of Learning Community2015

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Tagawa, Osamu Yamakawa, Yoichi Tanaka
    • 雑誌名

      AACE Society for Information Technology & Teacher Education(SITE) International Conference 2015

      巻: 2016 ページ: 1794-1799

    • NAID

      40020396794

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] データ・サイエンスとしての Learning Analytics の方向性と研究上のフレームワークについ て2014

    • 著者名/発表者名
      安武公一・山川修・中村泰之・隅谷孝洋・多川孝央・井上仁
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告

      巻: 014-CLE-13 ページ: 1-5

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Answering Process for Multiple-choice Questions in Collaborative Learning: a Mathe- matical Learning Model Analysis2014

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Nakamura, Shinnosuk Nishi, Yuta Muramatsu, Koichi Yasutake, Osamu Yamakawa, Takahiro Tagawa
    • 雑誌名

      Proceedings of 11th International Conference on Cognition and Exploratory Learningin Digital Age(CELDA2014)

      巻: CELDA2014 ページ: 231-234

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 大学連携で実施する学生意識調査からみる 学びや成長に対す る 2 年間の意識の変化2014

    • 著者名/発表者名
      徳野淳子・田中洋一・山川修
    • 学会等名
      日本教育工学会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Learning Analytics ver.2 を目指す先端的学習支援技術と学習分析(コーディネータ)2014

    • 著者名/発表者名
      安武公一・山川修・中村泰之
    • 学会等名
      第39回教育システム情報学会全国大会
    • 発表場所
      和歌山大学
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi