• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フィールドにおける群集と進化のフィードバックループの解明

研究課題

研究課題/領域番号 26840135
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 生態・環境
研究機関北海道大学

研究代表者

内海 俊介  北海道大学, 北方生物圏フィールド科学センター, 准教授 (10642019)

研究協力者 小野寺 裕乃  
八杉 公基  
永野 惇  
工藤 洋  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワード生態-進化フィードバック / 昆虫群集 / 昆虫-植物相互作用 / 迅速な進化 / ヤナギルリハムシ / 進化 / 群集 / 生態ー進化フィードバック / 多様性 / 昆虫 / 摂食行動 / ハムシ / ヤナギ / 適応 / 個体群 / 遺伝変異 / 遺伝相関 / 摂食選好性 / メソコスム
研究成果の概要

生物の急速な適応進化と多種からなる群集の種組成が、互いに与え合う影響を野外環境で検証した。ヤナギ成木を囲うメソコズムを構築し、樹冠の昆虫群集とその優占種であるヤナギルリハムシ(ハムシ)を対象に野外操作実験を行った。このハムシの行動には遺伝変異があり(新葉好みのスペシャリスト、葉齢を選好みしないジェネラリスト)、メソコズムには、スペシャリストのみ、ジェネラリストのみ、両タイプミックスの3パターンでハムシを導入した。結果、この処理によって昆虫群集の種組成が分岐して形成されていった。さらに、昆虫群集の分岐の仕方に従って、ハムシのこの行動が急速に異なる方向へ適応進化をすることが分かった。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Feeding evolution of a herbivore influences an arthropod community through plants: implications for plant-mediated eco-evolutionary feedback loop.2015

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Utsumi
    • 雑誌名

      Journal of Ecology

      巻: 103 号: 4 ページ: 829-839

    • DOI

      10.1111/1365-2745.12419

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Feeding evolution of a herbivore influences an arthropod community through plants: implications for plant-mediated eco-evolutionary feedback loop2015

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Utsumi
    • 雑誌名

      Journal of Ecology

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] How insects act adaptively in a tree canopy? Reciprocal interactions between contemporary evolution and community dynamics know an answer.2016

    • 著者名/発表者名
      Hirono Onodera, Masaki Yasugi, Hiroshi Kudoh, Atsushi Nagano, Shunsuke Utsumi
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      仙台国際センター(滋賀県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Shinnosuke Kagiya, Shunsuke Utsumi2016

    • 著者名/発表者名
      Genetic Variation in the Ripirian Foundation Tree Predicts Arthropod Community Structure in Wild
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 群集から進化へのフィードバックを明示する2015

    • 著者名/発表者名
      内海俊介
    • 学会等名
      ワークショップ「進化と生態の階層間相互作用ダイナミクス」
    • 発表場所
      京都大学生態学研究センター(滋賀県大津市)
    • 年月日
      2015-12-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Genome-wide SNP analysis reveals local evolution of feeding preference in the leaf beetle Plagiodera versicolora2015

    • 著者名/発表者名
      Hirono Onodera, Masaki Yasugi, Hiroshi Kudoh, Atsushi Nagano, Shunsuke Utsumi
    • 学会等名
      個体群生態学会
    • 発表場所
      滋賀県立大学(彦根市)
    • 年月日
      2015-10-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 森林の群集遺伝学:昆虫群集の年変異は樹木の遺伝変異で説明できるか?2015

    • 著者名/発表者名
      鍵谷進乃介、内海俊介
    • 学会等名
      個体群生態学会
    • 発表場所
      滋賀県立大学(滋賀県彦根市)
    • 年月日
      2015-10-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 植物の防衛理論から植食者群集の生態ー進化動態を紐解く2015

    • 著者名/発表者名
      内海俊介
    • 学会等名
      日本生態学会第62回大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] The impact of genetic variation in adaptive traits on population dynamics of a leaf beetle : an experimental test in a tree canopy2015

    • 著者名/発表者名
      Hirono Onodera, Shunsuke Utsumi
    • 学会等名
      日本生態学会第62回大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2015-03-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 森林における昆虫群集の空間構造:樹木の遺伝変異は重要か?2015

    • 著者名/発表者名
      鍵谷進乃介、内海俊介
    • 学会等名
      日本生態学会第62回大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2015-03-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 野外における群集動態と進化の結びつきを解き明かす2014

    • 著者名/発表者名
      内海俊介
    • 学会等名
      京大生態研センターワークショップ
    • 発表場所
      京都大学(滋賀県大津市)
    • 年月日
      2014-12-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Temporal chain reactions of indirect interactions initiated by intraspecific variation in an early-season herbivore2014

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Utsumi
    • 学会等名
      個体群生態学会第30回大会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2014-10-11 – 2014-10-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ハムシの餌選好性はどの形質と遺伝的に相関するか2014

    • 著者名/発表者名
      小野寺裕乃、内海俊介
    • 学会等名
      個体群生態学会第30回大会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2014-10-11 – 2014-10-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 共生する植物-バクテリアでみられる野外集団間による変異2014

    • 著者名/発表者名
      鍵谷進乃介、内海俊介
    • 学会等名
      個体群生態学会第30回大会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2014-10-11 – 2014-10-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      https://sites.google.com/site/evocomecol/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi