検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
全文検索
詳細検索
絞り込み条件
絞り込み
研究期間 (開始年度)
-
検索結果: 2件 / 研究者番号: 00143321
すべて選択
ページ内選択
XMLで出力
テキスト(CSV)で出力
研究データのメタデータを出力
表示件数:
20
50
100
200
500
適合度
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
配分額合計: 多い順
配分額合計: 少ない順
1.
LANDSAT画像処理に関する地理学的研究
研究課題
研究種目
一般研究(C)
研究分野
人文地理学
研究機関
信州大学
研究代表者
荒井 良雄
信州大学, 経済学部, 助教授
研究期間 (年度)
1988
完了
キーワード
ランドサットTM
/
積雪域
研究概要
ランドサットTMデータを用いて、様々な地理学的研究に有効に利用できる処理システムの開発を試みた。冬季でも晴れることが多い表日本の山岳地帯(霧ヶ峰、八ヶ岳、南アルプスなど)を含むシーンのランドサットTMデータ(CCT)から任意の中心地点・間引き率からなる特定地域のデータを切り出し、フロッピーディスクに
...
この課題の研究成果物
文献書誌 (1件)
2.
農村の非農業化に関する日仏の比較地理学的研究
研究課題
研究種目
総合研究(B)
研究分野
人文地理学
研究機関
東京大学
研究代表者
田辺 裕
東京大学, 教養学部, 教授
研究期間 (年度)
1987
完了
キーワード
日仏シンポジウム
/
地理学
/
農村の非農業化
/
農村工業
/
観光開発
研究概要
本研究は,昭和63年10月に筑波大学で開催予定の,第5回日仏地理学シンポジウムにむけて,準備研究を行う目的で申請された. 主要テーマは「農村の非農業化に関する日仏の比較地理学的研究」であり,従来,農業地理学をはじめ人口地理学・工業地理学・観光地理学などさまざまな立場で分担研究してきた各分野の研究者の
...
この課題の研究成果物
文献書誌 (7件)