検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
全文検索
詳細検索
絞り込み条件
絞り込み
研究期間 (開始年度)
-
検索結果: 1件 / 研究者番号: 00526791
すべて選択
ページ内選択
XMLで出力
テキスト(CSV)で出力
研究データのメタデータを出力
表示件数:
20
50
100
200
500
適合度
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
配分額合計: 多い順
配分額合計: 少ない順
1.
サブスタンス・アビューズ問題における女性と子どもの地域支援
研究課題
研究種目
挑戦的萌芽研究
研究分野
地域・老年看護学
研究機関
滋賀医科大学
研究代表者
上野 善子
滋賀医科大学, 医学部, 講師
研究期間 (年度)
2011 – 2012
中途終了
キーワード
サブスタンス・アビューズ
/
薬物依存
/
家族支援
/
通所施設
/
米国ハワイ州
/
CSAC
/
Meth
/
スクール・ベイスド・プログラム
/
地域支援
/
児童虐待
研究概要
本研究はサブスタンス・アビューズ問題とりわけ薬物依存を抱えた母親とその子どもへの地域における家族支援の実践を目的として取組んだ。平成23年度は本研究計画に沿い、国内および海外の支援組織と関わりながらその手法について研究を実施した。
この課題の研究成果物
雑誌論文 (2件 うち査読あり 2件)