• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
詳細検索

絞り込み条件

絞り込み

研究期間 (開始年度)

-

検索結果: 1件 / 研究者番号: 00548737

表示件数: 
  • 1. 液晶を用いた金属ナノ微粒子の自己組織化と規則構造の光マニピュレーション

    研究課題

    研究種目

    若手研究(B)

    研究分野 ナノ構造科学
    研究機関 立命館大学
    研究代表者

    堤 治 立命館大学, 生命科学部, 准教授

    研究期間 (年度) 2009 – 2011完了
    キーワード 金ナノ微粒子 / 液晶 / アゾベンゼン / フォトクロミズム / 界面配向規制力 / ナノ微粒子 / プラズモン / 配向制御 / 凝集構造 / 光異性化 / 自己組織化 / 界面配向規制
    研究概要 本研究は,液晶の自己組織性を利用して金ナノ微粒子の凝集構造を制御することおよび,液晶分子の外場応答性を利用してナノ微粒子の凝集構造を外部刺激(光)により制御することを検討した。グラファイト基板上で金ナノ微粒子の凝集構造を観察した結果,直鎖状配列構造を示すことが分かった。また,配向処理を施した基板を用 ...
    この課題の研究成果物 雑誌論文 (7件 うち査読あり 4件)   学会発表 (88件)   備考 (1件)

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi