• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
詳細検索

絞り込み条件

絞り込み

研究期間 (開始年度)

-

検索結果: 2件 / 研究者番号: 00612475

表示件数: 
  • 1. 甲虫による劣化が伝統木造建築物の耐震性能に与える影響

    研究課題

    研究種目

    若手研究(B)

    研究分野 建築構造・材料
    研究機関 都城工業高等専門学校
    研究代表者

    大岡 優 都城工業高等専門学校, 建築学科, 講師

    研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31完了
    キーワード 木構造
    研究成果の概要 本研究は、甲虫による劣化が伝統木造建築物の耐震性能に与える影響について検討したものである。劣化材を対象とした実験の結果、劣化材の材料特性や接合部性能を把握することができた。また、簡易な計測装置を用いて、劣化度を把握するための検討を行った。さらに、実験結果を反映させた数値解析を行い、劣化箇所と建物の耐 ...
    この課題の研究成果物 雑誌論文 (2件 うち査読あり 1件、オープンアクセス 1件、謝辞記載あり 1件)   学会発表 (8件)
  • 2. 経年変化を考慮した伝統木造建築物の耐震性能評価

    研究課題

    研究種目

    研究活動スタート支援

    研究分野 建築構造・材料
    研究機関 立命館大学
    研究代表者

    大岡 優 立命館大学, 立命館グローバル・イノベー ション研究機構, ポストドクトラルフェロ

    研究期間 (年度) 2011 – 2012完了
    キーワード 伝統木造 / 耐震性能 / 古材 / 劣化 / 仕口 / 数値解析 / 電磁波
    研究概要 本研究は、虫害・腐朽などの「生物的劣化」および「部材の老化」などの経年変化が伝統木造建築物の耐震性能に与える影響を、実験・数値解析・現地調査によって検討したものである。古材を対象とした材料試験・仕口実験の結果、健全古材や劣化古材の材料特性を把握することができた。また、材料試験の結果を反映させた数値解 ...
    この課題の研究成果物 雑誌論文 (2件 うち査読あり 2件)   学会発表 (6件)

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi