• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
詳細検索

絞り込み条件

絞り込み

研究期間 (開始年度)

-

検索結果: 4件 / 研究者番号: 10399868

表示件数: 
  • 1. 関節リウマチ破壊性変化定量解析システムの妥当性評価

    研究課題

    研究種目

    基盤研究(C)

    審査区分 小区分52040:放射線科学関連
    研究機関 北海道大学
    研究代表者

    神島 保 北海道大学, 保健科学研究院, 教授

    研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31完了
    キーワード 画像解析 / 関節リウマチ / 関節破壊定量評価 / 単純X線写真 / ファントム研究 / 臨床研究
    研究開始時の研究の概要 関節リウマチ(Rheumatoid Arthritis:RA)のバイオマーカー確立や薬剤開発のためのトライアルにおいて、アウトカム評価は不可欠であるが、その主要項目である単純X線写真上の関節破壊進行評価は専門医による長時間の目視に依存している。加えて、現状の関節破壊判定には、1年以上の経過観察期間を ...
    研究成果の概要 関節リウマチ(RA)における関節腔狭小化(JSN)のX線スコアリング法は広く受け入れられているが、評価が主観的で煩雑である。そのため、関節裂隙幅(JSW)の変化を自動的に定量化できる部分位相限定相関(PIPOC)を備えたソフトウェアを開発した。 ...
    この課題の研究成果物 雑誌論文 (3件 うち査読あり 3件)   学会発表 (9件 うち国際学会 3件、招待講演 4件)
  • 2. 関節リウマチ超音波検査:毛細血管ファントムの再現性検討と機種間キャリブレーション

    研究課題

    研究種目

    基盤研究(C)

    研究分野 膠原病・アレルギー内科学
    研究機関 北海道大学
    研究代表者

    神島 保 北海道大学, 保健科学研究院, 教授

    研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31完了
    キーワード 関節超音波 / 関節リウマチ / 超音波 / 校正
    研究成果の概要 関節リウマチ診療において、超音波検査のパワードプラ法を用いることによって関節リウマチの疾患活動性並びに治療効果を推定することができ、超音波検査は重要な役割を担っている。しかしながら、使用する機種によってパワードプラ信号描出能が異なっていることが認識されている。このことは、機種間の標準化における大問題 ...
    この課題の研究成果物 雑誌論文 (1件 うち査読あり 1件、謝辞記載あり 1件)   学会発表 (2件)   備考 (1件)
  • 3. 相互作用放射線治療

    研究課題

    研究種目

    基盤研究(A)

    研究分野 放射線科学
    研究機関 北海道大学
    研究代表者

    白土 博樹 北海道大学, 大学院・医学研究科, 教授

    研究期間 (年度) 2006 – 2008完了
    キーワード 量子線シミュレーション / 電子線トラック解析 / モンテカルロ法 / 放射線治療 / 炎症性発癌 / プラスチック検出器 / 体幹部定位放射線照射 / 非線形最適化 / ヘリコバクター・ピロリ / 量子線シュミレーション
    研究概要 いままでの先端放射線医療に欠けていた医療機器と患者のinteractionを取り入れた放射線治療を可能にする。臓器の動き・腫瘍の照射による縮小・免疫反応などは、線量と時間に関して非線形であり、システムとしての癌・臓器の反応という概念を加えることが必要であることが示唆された。生体の相互作用を追求してい ...
    この課題の研究成果物 雑誌論文 (232件 うち査読あり 136件)   学会発表 (175件)   図書 (21件)   備考 (2件)   産業財産権 (2件 うち外国 1件)
  • 4. 4次元定位放射線治療の基礎

    研究課題

    研究種目

    特定領域研究

    審査区分 生物系
    研究機関 北海道大学
    研究代表者

    白土 博樹 北海道大学, 大学院・医学研究科, 教授

    研究期間 (年度) 2005 – 2009完了
    キーワード 放射線治療 / 核医学診断技術 / 動体追跡放射線治療 / スポットスキャン / 低酸素細胞 / 画像誘導放射線治療 / 4次元放射線治療 / 定位放射線治療 / マイクロビーム / PET / FDG / 分子標的治療 / ポジトロン
    研究概要 2対のシンチレータBGOと位置検出型光電子増倍管とコリメータにて4次元(時空間)定位を可能とするポジトロン・エミッション位置決め装置FPELを開発し、ポジトロンエミッターの量がある値を超えると0.1mmの精度で5mm直径の45MeV電子線ビームの自動的照射が行われる制御が可能な、4次元定位電子線自動 ...
    この課題の研究成果物 雑誌論文 (114件 うち査読あり 85件)   学会発表 (51件)   備考 (2件)   産業財産権 (5件 うち外国 2件)

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi