• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
詳細検索

絞り込み条件

絞り込み

研究期間 (開始年度)

-

検索結果: 3件 / 研究者番号: 20596704

表示件数: 
  • 1. ダウン症児の閉塞性睡眠時無呼吸に対するパルスオキシメーターを用いた縦断的評価

    研究課題

    研究種目

    若手研究(B)

    研究分野 生涯発達看護学
    研究機関 宇部フロンティア大学
    研究代表者

    小野 淳二 宇部フロンティア大学, 人間健康学部, 助教

    研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31交付
    キーワード ダウン症候群 / 睡眠呼吸障害 / 小児看護 / 睡眠医療 / パルスオキシメーター
  • 2. プラダーウィリー症候群をもつ人に対するトランジション・ケアプログラムの開発

    研究課題

    研究種目

    基盤研究(C)

    研究分野 生涯発達看護学
    研究機関 福岡看護大学 (2017)
    西南女学院大学 (2015-2016)
    研究代表者

    飯野 英親 福岡看護大学, 看護学部, 教授

    研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31完了
    キーワード プラダーウィリー症候群 / トランジション / 看護ケア / 遺伝看護 / プラダーウィリ症候群 / 移行ケア / プラダー・ウィリ症候群 / プラダー・ウィリー症候群
    研究成果の概要 プラダーウィリー症候群(PWS)をもつ子どものトランジション(移行)に注目し,PWSの養育者ニーズに基づくトランジション内容を明らかにすることを目的とした。
    この課題の研究成果物 雑誌論文 (1件 うち査読あり 1件)   学会発表 (1件 うち招待講演 1件)
  • 3. ダウン症児における閉塞性睡眠時無呼吸と睡眠習慣に関する実態調査

    研究課題

    研究種目

    研究活動スタート支援

    研究分野 生涯発達看護学
    研究機関 宇部フロンティア大学
    研究代表者

    小野 淳二 宇部フロンティア大学, 人間健康学部, 助教

    研究期間 (年度) 2014-08-29 – 2016-03-31完了
    キーワード 睡眠呼吸障害 / ダウン症候群 / 特徴的睡眠体位 / 閉塞性睡眠時無呼吸 / いびき / 夜間覚醒 / パルスオキシメーター / 夜間排尿
    研究成果の概要 4~16歳の116名のダウン症(DS)児の養育者および健常対照群として345名の非DS児の養育者に質問票調査を行い、回答者のうち賛同を得たDS児43名および非DS児60名にパルスオキシメーターによる2晩の経皮的酸素飽和度測定を実施した。頻度睡眠呼吸障害の疑いがある症状の有無・頻度と、DS児に特徴的な ...
    この課題の研究成果物 雑誌論文 (1件 うち査読あり 1件、オープンアクセス 1件、謝辞記載あり 1件)

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi