メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
全文検索
詳細検索
絞り込み条件
絞り込み
研究期間 (開始年度)
-
検索結果: 3件 / 研究者番号: 30372080
すべて選択
ページ内選択
XMLで出力
テキスト(CSV)で出力
表示件数:
20
50
100
200
500
適合度
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
配分額合計: 多い順
配分額合計: 少ない順
1.
音響資源調査のための漁船向け"3 in 1" 広帯域送受波器設計手法の開発
研究課題
研究種目
挑戦的研究(萌芽)
研究分野
森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
研究機関
国立研究開発法人水産研究・教育機構
研究代表者
澤田 浩一
国立研究開発法人水産研究・教育機構, 水産工学研究所, 主幹研究員
研究期間 (年度)
2017-06-30 – 2020-03-31
完了
キーワード
広帯域魚探機
/
素子配列
/
遺伝的アルゴリズム
/
スプリットビーム
/
配列計算
/
スプリットビーム法
/
指向性
/
位相中心間距離
/
積層圧電素子
/
送受波器
/
”3 in 1“ 広帯域送受波器
/
音響水産資源調査
/
漁船搭載
研究成果の概要
複数周波数の使用により,オキアミ類などのような小型生物と魚との識別や体長推定などが可能であるが,漁船での導入には至っていない.これは,複数の送受波器が必要になることによるスペースや必要なコストの増大による.先行研究で1台の送受波器で複数周波数の送受信ができる広帯域送受波器が開発されたが,周波数毎に最
...
この課題の研究成果物
学会発表 (1件)
2.
海洋トワイライトゾーンに生息する動物プランクトンの定量モニタリング手法の開発
研究課題
研究種目
挑戦的萌芽研究
研究分野
水圏生産科学
研究機関
北海道大学
研究代表者
向井 徹
北海道大学, 水産科学研究院, 教授
研究期間 (年度)
2014-04-01 – 2018-03-31
完了
キーワード
トワイライトゾーン
/
動物プランクトン
/
デジタルカメラ
/
音響的手法
/
光学的手法
/
定量化
/
魚群探知機
/
音響反射率
/
音響散乱
/
モニタリング
/
姿勢観察
/
浮遊状態
/
海洋トワイライトゾーン
研究成果の概要
本申請は,深度200m~500mの海洋トワイライトゾーンに生息する動物プランクトンの定量化を音響的手法と光学的手法を併用して行う手法の開発を目的とした。音響的手法では,今まで数多くの測定例があるオキアミ以外の,カイアシ類,タンキャク類についても,定量化の際のスケールファクターとなる音響反射率の測定を
...
この課題の研究成果物
学会発表 (1件 うち国際学会 1件)
3.
カイアシ類の超音波反射特性の解明-カイアシ類の音響資源調査実現への第一歩として-
研究課題
研究種目
挑戦的萌芽研究
研究分野
水産学一般
研究機関
北海道大学
研究代表者
向井 徹
北海道大学, 大学院・水産科学研究院, 准教授
研究期間 (年度)
2009 – 2011
完了
キーワード
水中音響
/
魚群探知機
/
カイアシ類
/
超音波散乱特性
/
ターゲットストレングス
/
体内通過音速
/
生体密度
/
音響資源調査
/
体密度
研究概要
海洋に生息する動物プランクトンの中でも一番量が多いカイアシ類について,超音波反射特性(ターゲットストレングス:TS)を調べた。水槽における実測,理論モデルによる推定に用いる音響パラメータの測定とそれを用いたTS推定を行い,両者を比較した。その結果,理論モデルで良く推定できる個体と全く合わない個体が確
...
この課題の研究成果物
雑誌論文 (1件 うち査読あり 1件) 学会発表 (6件)