• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
詳細検索

絞り込み条件

絞り込み

研究期間 (開始年度)

-

検索結果: 2件 / 研究者番号: 30726641

表示件数: 
  • 1. アルツハイマー型認知症に対する炭酸リチウムの効果と安全性の検討

    研究課題

    研究種目

    若手研究(B)

    研究分野 精神神経科学
    研究機関 藤田保健衛生大学
    研究代表者

    松永 慎史 藤田保健衛生大学, 医学部, 講師

    研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31完了
    キーワード アルツハイマー型認知症 / リチウム / ランダム化比較試験 / Alzheimer's disease / Alzheimer disease / Lithium / アルツハイマー病
    研究成果の概要 これまでの研究結果から, 炭酸リチウムはアルツハイマー型認知症の認知機能障害の進行を抑制する効果が示唆されている。2015年度に, 我々は既報のランダム化比較試験の系統的レビューとメタ解析を行い, 炭酸リチウムがアルツハイマー型認知症に対して認知機能障害の進行抑制効果を持つ可能性があることを報告した ...
    この課題の研究成果物 雑誌論文 (1件 うち国際共著 1件、査読あり 1件、謝辞記載あり 1件)   学会発表 (1件 うち国際学会 1件)
  • 2. 血中Aβ除去によるアルツハイマー病治療システムの腎不全患者における予備的臨床研究

    研究課題

    研究種目

    基盤研究(B)

    研究分野 生体医工学・生体材料学
    研究機関 藤田医科大学
    研究代表者

    北口 暢哉 藤田医科大学, 保健学研究科, 教授

    研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2019-03-31完了
    キーワード 認知症 / アルツハイマー病 / アミロイドベータ / Aβ / 血中Aβ除去 / 医療機器 / 臨床研究 / 血液透析 / 血液浄化 / Aβ(アミロイドβ) / 治療機器 / Aβオリゴマ
    研究成果の概要 医療機器を用いて血中Aβを除去することで脳内Aβを減少させ、アルツハイマー病を治療・予防するシステムを創製している。本研究課題では、1)血中Aβモノマを高効率で除去できる濾過吸着システム、2)血中Aβオリゴマ除去システム、3)血中Aβモノマ・オリゴマ同時除去システムを各々構築した。さらに、ラットでは ...
    この課題の研究成果物 雑誌論文 (12件 うち査読あり 12件、オープンアクセス 3件、謝辞記載あり 4件)   学会発表 (35件 うち国際学会 5件、招待講演 4件)   図書 (3件)   産業財産権 (4件)

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi