• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
詳細検索

絞り込み条件

絞り込み

研究期間 (開始年度)

-

検索結果: 2件 / 研究者番号: 40709755

表示件数: 
  • 1. 犬の鼻腔疾患における診断アルゴリズム作成および鼻腔細菌叢解析

    研究課題

    研究種目

    研究活動スタート支援

    審査区分 0605:獣医学、畜産学およびその関連分野
    研究機関 日本獣医生命科学大学
    研究代表者

    藤原 亜紀 日本獣医生命科学大学, 獣医学部, 准教授

    研究期間 (年度) 2021-08-30 – 2023-03-31完了
    キーワード 犬の鼻腔疾患 / 鼻腔細菌叢 / 診断アルゴリズム / 非感染性鼻炎 / 鼻腔腫瘍 / 犬鼻腔疾患 / 鼻腔疾患 / 犬
    研究開始時の研究の概要 日本国内の犬の鼻腔疾患において、我々の先行研究でミニチュア・ダックスフンド(MD)にはリンパ球形質細胞性鼻炎(LPR)が好発であることが明らかとなったが、その病態は不明であり遺伝的因子だけでなく環境因子の関与も考えられている。また、鼻腔疾患の確定診断には麻酔を用いた侵襲的な検査を有するため、正確に診 ...
    研究成果の概要 犬の鼻腔疾患には様々な鼻炎、腫瘍などが存在する。それら疾患を確定するためには全身麻酔下でのMRIやCT検査および同時に生検を行うが全ての症例において実施できるわけではない。そのため本研究においては様々な鼻腔疾患と確定診断された症例において、全身麻酔処置を必要としない非侵襲的な検査データを用いて疾患ア ...
    この課題の研究成果物 雑誌論文 (4件 うち国際共著 1件、査読あり 1件、オープンアクセス 1件)   学会発表 (17件 うち国際学会 2件、招待講演 8件)   図書 (7件)
  • 2. 放射線感受性関連分子のジェネティックおよびエピジェネティックな制御機構の解明

    研究課題

    研究種目

    若手研究(B)

    研究分野 獣医学
    研究機関 日本獣医生命科学大学
    研究代表者

    藤原 亜紀 日本獣医生命科学大学, 獣医学部, 講師

    研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31完了
    キーワード 猫リンパ腫 / 放射線療法 / 化学療法 / 鼻腔型リンパ腫 / 放射線抵抗性 / 化学療法抵抗性 / リンパ腫 / 猫 / 放射線
    研究成果の概要 猫の鼻腔リンパ腫は治療に反応し長期生存する症例が存在する一方で、1年以内に死亡する短期生存症例が存在する。そのような背景より猫のリンパ腫において放射線および化学療法感受性に関連する因子を探索した。 ...
    この課題の研究成果物 雑誌論文 (6件 うち査読あり 2件、オープンアクセス 2件)   学会発表 (6件 うち国際学会 1件、招待講演 4件)   図書 (2件)

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi