• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
詳細検索

絞り込み条件

絞り込み

研究期間 (開始年度)

-

検索結果: 1件 / 研究者番号: 50164687

表示件数: 
  • 1. 標的蛋白化学的切除試薬(ケミカルシザーズ)の開発と応用

    研究課題

    研究種目

    挑戦的萌芽研究

    研究分野 機能生物化学
    研究機関 近畿大学
    研究代表者

    野崎 修 近畿大学, 医学部附属病院, 講師

    研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31完了
    キーワード 蛋白切除 / 蛋白過酸化イソインドール / 化学発光 / 蛍光画像測定 / 質量解析 / 試薬開発 / 血清蛋白分画 / o-phthalaldehyde / 蛋白・ペプチド・アミノ酸 / 化学的切除 / Chemical scission / 過酸化イソインドール / 化学発光測定 / 蛍光画像撮影 / 質量分析 / 創薬 / アルブミン / ペプチド / アミノ酸 / chemical scission / αー炭素 / 窒素含有複素環 / オルトフタルアルデヒド蛍光化・過酸化二重修飾
    研究成果の概要 本研究の目的は、標的蛋白化学的切除試薬の開発と臨床応用であった。理由は、化学的に温和な反応条件で迅速に蛋白破壊可能な試薬が、疾患治療および病因究明に必要なためである。方法と原理:開発試薬の蛋白過酸化イソインドールは、蛋白をo-phthalaldehydeとチオール化合物でイソインドールへ変換し、続い ...
    この課題の研究成果物 雑誌論文 (2件 うち査読あり 1件)   学会発表 (3件)

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi