• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
詳細検索

絞り込み条件

絞り込み

研究期間 (開始年度)

-

検索結果: 4件 / 研究者番号: 50715224

表示件数: 
  • 1. ブランド志向が財務業績に与える影響に関する研究

    研究課題

    研究種目

    基盤研究(C)

    審査区分 小区分07090:商学関連
    研究機関 明治大学
    研究代表者

    原田 将 明治大学, 経営学部, 専任教授

    研究期間 (年度) 2023-04-01 – 2026-03-31交付
    キーワード ブランド志向 / ブランド・アイデンティティの共有 / ブランド・アイデンティティの訴求 / ブランド価値経営 / ブランド価値向上の不均衡動態性 / 過程追跡法 / ブラン管理 / 財務業績
    研究開始時の研究の概要 本研究の目的は、大規模消費財企業を対象に、ブランド志向(Brand Orientation:BO)と財務業績の関係モデルを構築し、それを定量的に検証することである。具体的には、東証上場会社を対象にアンケート調査を実施し、BOを測定し、財務業績の関係を分析する。
    研究実績の概要 本年度はブランド志向に関する先行研究を整理した。ブランド志向研究には様々なテーマがあるが,その中でもブランド志向と組織成果の関係について研究を進めた。組織成果には,財務成果,市場成果,ブランド成果の3つがあるが,他の2つの成果の先行要因となるブランド成果に焦点を当て,ブランド志向とブランド成果の関係 ...
    現在までの達成度 (区分) 2: おおむね順調に進展している
    この課題の研究成果物 雑誌論文 (1件 うち査読あり 1件、オープンアクセス 1件)   学会発表 (1件)
  • 2. 経営者能力が資本コストにあたえる影響ーMA Scoreを用いた実証分析ー

    研究課題

    研究種目

    若手研究

    審査区分 小区分07100:会計学関連
    研究機関 明治大学
    研究代表者

    平屋 伸洋 明治大学, 経営学部, 専任講師

    研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31完了
    キーワード 経営者能力 / MAスコア / 資本コスト / 価値関連性 / 利益マネジメント / 業績予想の精度 / 業績モメンタム / MA Score / Managerial ability score / 分布特性 / 時系列特性 / Managirial ability score / 業績予想
    研究開始時の研究の概要 本研究では,経営者能力(Managerial Ability Score;MA Score)が資本コストに与える影響について理論的かつ実証的に分析する。MA Scoreとは,Demerjian,et al. (2012)が提示した経営者・経営陣の能力を定量的に測定する概念であり,米国を中心にあらゆる ...
    研究成果の概要 本研究では,Managerial Ability Score(MA Score)が資本コストに与える影響について理論的かつ実証的に分析する。MA Scoreとは,Demerjian, et al. (2012)が提示した経営者・経営陣の能力を定量的に測定する概念であり,米国を中心にあらゆる社会科学の ...
    この課題の研究成果物 国際共同研究 (2件)   雑誌論文 (3件 うちオープンアクセス 1件)   学会発表 (7件 うち招待講演 1件)   図書 (1件)
  • 3. 資本コストをベンチマークとした利益マネジメントに関する分析

    研究課題

    研究種目

    若手研究(B)

    研究分野 会計学
    研究機関 明治大学
    研究代表者

    平屋 伸洋 明治大学, 経営学部, 専任講師

    研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31完了
    キーワード 会計学 / 資本コスト / 利益マネジメント / 利益調整 / 企業価値評価 / 裁量的会計行動 / 報告利益管理
    研究成果の概要 本研究の目的は,資本コストをベンチマークとした利益マネジメントについて包括的に分析することである。企業は資本コストを上回るリターンを獲得しないかぎり持続的成長や企業価値の向上を望めないとされる。そのため,経営者はリターンから資本コストを差し引いたスプレッドをプラスにする利益マネジメントを行うのではな ...
    この課題の研究成果物 学会発表 (1件)
  • 4. 経営者の裁量的会計行動 -パネルデータ分析と実態調査による因果メカニズムの解明-

    研究課題

    研究種目

    研究活動スタート支援

    研究分野 会計学
    研究機関 敬愛大学
    研究代表者

    平屋 伸洋 敬愛大学, 経済学部, 講師

    研究期間 (年度) 2013-08-30 – 2015-03-31完了
    キーワード 裁量的会計行動 / 会計的裁量行動 / 実体的裁量行動 / 経営事項審査 / 会計学
    研究成果の概要 本研究では,経営者の裁量的会計行動をより包括的に分析するために,これまで申請者が研究対象としてきた会計的裁量行動に加え,実体的裁量行動の因果メカニズムを理論的かつ実証的に解明することを目的としている。分析の結果,建設業に属する企業をサンプルとした検証では,会計的裁量行動と実体的裁量行動を確認すること ...
    この課題の研究成果物 雑誌論文 (1件 うち謝辞記載あり 1件)   図書 (1件)

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi