検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
全文検索
詳細検索
絞り込み条件
絞り込み
研究期間 (開始年度)
-
検索結果: 4件 / 研究者番号: 90271676
すべて選択
ページ内選択
XMLで出力
テキスト(CSV)で出力
研究データのメタデータを出力
表示件数:
20
50
100
200
500
適合度
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
配分額合計: 多い順
配分額合計: 少ない順
1.
紋章との比較による系譜の図像化規則とその構造分析
研究課題
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
文化学
研究機関
大谷大学
研究代表者
柴田 みゆき
大谷大学, 社会学部, 教授
研究期間 (年度)
2014-04-01 – 2019-03-31
完了
キーワード
系図
/
紋章
/
円形系図
/
家紋
/
家系図
/
系図表示システム
研究成果の概要
本研究では、日本と海外(特に英国とポーランド)の文献・実地調査から、紋章・系図が持つ図像化規則とその構造を検討し、次の5点の成果を得た。(1)紋章構造の記録に関して、不変の個人情報以外に、変動情報・マーシャリング情報・ケイデンシー情報の必要性を提案した。(2)紋章の認定証をテキスト解析し、情報を補完
...
この課題の研究成果物
雑誌論文 (2件 うち謝辞記載あり 2件) 学会発表 (8件 うち国際学会 1件)
2.
神経学教育研修マルチメディアネットワークシステムの開発
研究課題
研究種目
萌芽的研究
研究分野
神経内科学
研究機関
北海道大学
研究代表者
佐藤 松治
北海道大学, 医学部, 助手
研究期間 (年度)
1996
完了
キーワード
ネットワーク
/
WWW
/
ホームページ
/
教育
/
研修
研究概要
1,科内WWWサーバ運用
この課題の研究成果物
文献書誌 (2件)
3.
国際社会における医療技術製品及びサービスの新しい評価法と調達手続きに関する研究
研究課題
研究種目
基盤研究(B)
研究機関
北海道大学
研究代表者
阿部 弘
北海道大学, 医学部附属病院, 教授
研究期間 (年度)
1996 – 1997
完了
キーワード
政府調達
/
総合評価
/
WTO
/
仕様書
/
医療技術製品
/
電気通信
/
コンピュータ
/
貿易摩擦
研究概要
国際社会における政府調達制度のありかたとして内外無差別・手続きの透明性・公正性を確保するために、供給者による苦情申し立て制度が確立されるとともに、価格に加えて性能・ライフサイクルコスト等を適正に評価し落札に反映させるための制度として総合評価落札方式が導入された。平成8年度本研究では総合評価落札方式に
...
この課題の研究成果物
文献書誌 (12件)
4.
遺伝性脊髄小脳変性症の遺伝子異常の解明
研究課題
研究種目
基盤研究(A)
研究分野
神経内科学
研究機関
北海道大学
研究代表者
田代 邦雄
北海道大学, 医学部, 教授
研究期間 (年度)
1995 – 1997
完了
キーワード
脊髄小脳変性症
/
SCA1
/
SCA2
/
ジョセフ病
/
CAGリピート
/
SCA6
/
遺伝子異常
/
遺伝子座
/
triplet repeat病
/
遺伝子
研究概要
優性遺伝性脊髄小脳変性症について、遺伝子異常の不明な疾患については連鎖解析、解明された疾患については遺伝子解析を行い、以下のことを明らかにした。すなわち、(1)SCA1の臨床像、遺伝子異常と臨床像との相関性、創始者効果について検討し報告した;(2)連鎖解析により診断されたSCA2家系について、国内研
...
この課題の研究成果物
文献書誌 (48件)