• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
詳細検索

絞り込み条件

絞り込み

研究期間 (開始年度)

-

検索結果: 1件 / 研究者番号: 90618373

表示件数: 
  • 1. 英会話力養成のための“思考型キューカード学習法”による教授法の開発

    研究課題

    研究種目

    基盤研究(C)

    研究分野 外国語教育
    研究機関 相模女子大学
    研究代表者

    大月 敦子 相模女子大学, 学芸学部, 講師

    研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31完了
    キーワード 思考型キューカード学習法 / 暗記学習代替法 / 動詞キューワード / 自律学習 / 言語能力 / 思考型英会話学習法 / 暗記代替学習法 / 思考型英会話練習法 / キューワード / 動詞 / 先行研究 / 第1回予備調査実施 / ハワイ国際教育学会発表 / 論文掲載 / 第2回予備調査実施 / 本実験準備
    研究成果の概要 本研究が提案する“思考型キューカード学習法”は、言語学研究によって明らかになった動詞本来の文生成のための生産性・柔軟性に着目し、それを英会話学習に応用したものである。この研究の狙いは、従来の暗記中心の英会話学習の代替法として、動詞をヒントに英文を考えながら話す力の育成を目的としている。動詞をキューワ ...
    この課題の研究成果物 雑誌論文 (3件 うち査読あり 3件、オープンアクセス 1件、謝辞記載あり 1件)   学会発表 (8件 うち国際学会 2件、招待講演 4件)

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi