検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
全文検索
詳細検索
絞り込み条件
絞り込み
研究期間 (開始年度)
-
検索結果: 14件 / 研究者番号: 90706558
すべて選択
ページ内選択
XMLで出力
テキスト(CSV)で出力
研究データのメタデータを出力
表示件数:
20
50
100
200
500
適合度
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
配分額合計: 多い順
配分額合計: 少ない順
1.
幹細胞によるM1/M2マクロファージ調整作用はリンパ浮腫線維化を抑制しうるか?
研究課題
研究種目
基盤研究(C)
審査区分
小区分56070:形成外科学関連
研究機関
北海道大学
研究代表者
前田 拓
北海道大学, 大学病院, 講師
研究期間 (年度)
2024-04-01 – 2027-03-31
交付
キーワード
リンパ浮腫
/
間葉系幹細胞
/
繊維化抑制
/
マクロファージ
研究開始時の研究の概要
リンパ浮腫という炎症・線維化を背景とした病態において、炎症性疾患ですでに有用性が示されているMSCのリンパ管再生作用ならびに抗炎症・線維化を促す調整作用を通じて、リンパ浮腫治療の新たな展開を模索する。リンパ浮腫に対して資源の豊富な羊膜由来MSCの治療効果が理論的に証明されれば、リンパ管静脈吻合術など
...
2.
低酸素応答システムからケロイド病態を斬る!~局所免疫の正常化と炎症・線維化の抑制
研究課題
研究種目
基盤研究(C)
審査区分
小区分56070:形成外科学関連
研究機関
北海道大学
研究代表者
村尾 尚規
北海道大学, 医学研究院, 客員研究員
研究期間 (年度)
2020-04-01 – 2023-03-31
完了
キーワード
ケロイド
/
低酸素応答
/
線維芽細胞
/
制御性T細胞
/
HIF-1α
/
HIF-1
研究開始時の研究の概要
創傷治癒の異常であるケロイドでは、炎症・免疫反応を抑制する制御性T細胞(regulatory T cell、 Treg)の局所発現が低下し、炎症が遷延し線維化が亢進する。低酸素誘導因子(hypoxia-inducible factor、HIF)は低酸素ストレスに対する細胞の適応応答で中心的な役割を果
...
研究成果の概要
ケロイドは創傷治癒過程の異常により炎症と線維化が亢進した状態である。ケロイド内は低酸素状態であると報告されており、本研究において、生体の低酸素応答がケロイド病態、特に、制御性T細胞とTh17細胞による免疫バランスにどのような影響を有するかを検証することを目的とした。結果として、病理組織学的評価では、
...
この課題の研究成果物
学会発表 (2件)
3.
羊膜由来幹細胞の大いなる可能性~理想的な乳房再建を目指して
研究課題
研究種目
基盤研究(C)
審査区分
小区分56070:形成外科学関連
研究機関
北海道大学
研究代表者
舟山 恵美
北海道大学, 医学研究院, 准教授
研究期間 (年度)
2018-04-01 – 2021-03-31
完了
キーワード
脂肪移植
/
間葉系幹細胞
/
再生医療
/
羊膜
/
線維化抑制
/
血管増生
/
線維化
/
放射線照射
研究成果の概要
近年、移植脂肪生着向上のための試みとして間葉系幹細胞が着目されているがその多くが、脂肪由来間葉系幹細胞によるものである。本研究では、侵襲なく大量採取が可能な羊膜由来間葉系幹細胞による移植脂肪生着向上効果について検証し、羊膜由来幹細胞も移植脂肪の生着率を向上させ、その機序としては線維化抑制作用が関わっ
...
この課題の研究成果物
学会発表 (4件) 産業財産権 (1件)
4.
下肢慢性創傷の治癒促進に向けた低酸素応答システム制御の試み
研究課題
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
形成外科学
研究機関
北海道大学
研究代表者
七戸 龍司
北海道大学, 大学病院, 医員
研究期間 (年度)
2017-04-01 – 2020-03-31
採択後辞退
5.
機能的リンパ組織移植法の開発!
研究課題
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
形成外科学
研究機関
北海道大学
研究代表者
山本 有平
北海道大学, 医学研究院, 教授
研究期間 (年度)
2016-04-01 – 2019-03-31
完了
キーワード
血管柄付きリンパ節移植
/
リンパ系再構築
/
遊離リンパ節移植
/
機能的リンパ移植法
/
lymph node transfer
/
組織培養・移植学
/
機能的リンパ組織
/
悪性黒色種
/
移植リンパ節
/
腫瘍免疫
研究成果の概要
近年、リンパ浮腫に対する外科的リンパ系再構築法として、血管柄付きリンパ節移植の臨床報告が相次いでいるが、血流の有無が移植リンパ節の機能に及ぼす影響は明らかではない。移植リンパ節への血流の有無が異なるモデルを作製し、移植リンパ節の形態・機能を比較することで、より機能的なリンパ組織移植法を検証した。血管
...
この課題の研究成果物
雑誌論文 (2件 うち査読あり 2件) 学会発表 (6件)
6.
郭清術後のリンパ組織再構築術~悪性黒色腫予後の改善を目指して!
研究課題
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
形成外科学
研究機関
北海道大学
研究代表者
古川 洋志
北海道大学, 医学研究院, 准教授
研究期間 (年度)
2015-04-01 – 2018-03-31
完了
キーワード
リンパ系再構築
/
リンパ節移植
/
循環系
/
免疫系
/
回復
/
リンパ節郭清
/
悪性黒色腫
/
リンパ節転移
/
遠隔転移
/
リンパ系機能不全
/
転移
/
組織培養・移植学
/
予後改善
/
郭清術
/
リンパ組織再構築
研究成果の概要
近年,リンパ組織の破綻に対する外科的治療法の開発がすすみ,リンパ系の再構築法として,リンパ節移植が登場した。血管吻合を行うことで,viabilityを有するリンパ組織が移植先で機能し,リンパ浮腫に対する新たなドレナージ効果が期待できる。しかしながら,基礎および臨床でのリンパ節移植の有用性については詳
...
この課題の研究成果物
雑誌論文 (2件 うち査読あり 2件、謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件)
7.
筋肉内静脈網を利用したNeurotization~培養シュワン細胞の血管内遊走
研究課題
研究種目
挑戦的萌芽研究
研究分野
形成外科学
研究機関
北海道大学
研究代表者
古川 洋志
北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授
研究期間 (年度)
2014-04-01 – 2016-03-31
完了
キーワード
末梢神経
/
軸索再生
/
neurotization
研究成果の概要
静脈ネットワークを利用した効率的軸索再生について検証した。動物モデルは,手術手技の困難さのため当初予定でいた胸背神経断端を胸背静脈に挿入するモデルから伏在神経断端を大腿静脈に挿入するモデルに変更した。血管をscaffoldとして軸索の伸長を期待し,モデル作成から2か月後に神経・静脈挿入部前後の組織を
...
この課題の研究成果物
学会発表 (1件)
8.
リンパ浮腫を薬で治す!~DDS技術を駆使したVEGF-C徐放治療の開発
研究課題
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
形成外科学
研究機関
北海道大学
研究代表者
小山 明彦
北海道大学, 大学病院, 講師
研究期間 (年度)
2014-04-01 – 2017-03-31
完了
キーワード
リンパ浮腫
/
リンパ管新生因子
/
低酸素応答因子
/
炎症性細胞
/
炎症応答
/
炎症性応答
/
低酸素応答
/
ドラッグデリバリーシステム
/
リンパ管新生
研究成果の概要
リンパ浮腫の治療法として、保存的治療やリンパ管静脈吻合などの外科的治療が行われているが、治療に難渋することが多い。そのため新たなリンパ管再生を含む有効なリンパ浮腫治療法が望まれる。血管内皮細胞増殖因子の一つであるVEGF-Cはリンパ管内皮を刺激したり、リンパ管内皮細胞の遊走を促進し、リンパ浮腫組織に
...
この課題の研究成果物
学会発表 (5件)
9.
ケロイドの免疫細胞治療を目指して!~制御性T細胞は炎症&線維化を抑制する~
研究課題
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
形成外科学
研究機関
北海道大学
研究代表者
村尾 尚規
北海道大学, 大学病院, 助教
研究期間 (年度)
2014-04-01 – 2017-03-31
完了
キーワード
ケロイド
/
免疫
/
制御性T細胞
研究成果の概要
ケロイドは慢性炎症性線維化疾患であり、CD4陽性T細胞などの炎症性細胞が病態に大きく寄与する。CD4陽性T細胞のサブセットの一つである制御性T細胞は炎症・免疫反応を制御し、抗線維化作用を有する。ケロイド内での炎症制御機構、線維化抑制機構について線維芽細胞ーCD4陽性T細胞共培養モデルを用いて検証した
...
この課題の研究成果物
学会発表 (11件)
10.
側側縫合によるNetwork型再建~神経信号付加の更なる効率化~
研究課題
研究種目
挑戦的萌芽研究
研究分野
形成外科学
研究機関
北海道大学
研究代表者
大澤 昌之
北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 客員研究員
研究期間 (年度)
2013-04-01 – 2015-03-31
完了
キーワード
再建外科学
/
顔面神経麻痺
研究成果の概要
顔面神経再建において,より効率のよい神経縫合の条件を探るべく動物モデルを作成しその効果の検証を行った。顔面神経頬枝の中枢側をクリップで持続的圧迫を加え,下顎縁枝を切断した頬部の不全麻痺モデルを作成しコントロール群とした。更に下顎縁枝をドナーとして,端側縫合群・縫合面の大きい側側縫合群・縫合面の小さい
...
この課題の研究成果物
学会発表 (6件)
11.
免疫抑制剤による新しいケロイド治療を目指して ~共培養モデルを用いた検討~
研究課題
研究種目
挑戦的萌芽研究
研究分野
形成外科学
研究機関
北海道大学
研究代表者
山本 有平
北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
研究期間 (年度)
2013-04-01 – 2015-03-31
完了
キーワード
ケロイド
/
免疫抑制剤
研究成果の概要
ケロイドは慢性炎症性線維化疾患であり、炎症を抑制することは重要な治療アプローチの一つである。Rapamycinやtacrolimusなどの免疫抑制剤がケロイドに抑制的に作用する可能性があるが、ケロイドは適切な動物モデルがないため実際の作用の詳細は不明である。ケロイド線維芽細胞―CD4陽性T細胞共培養
...
この課題の研究成果物
学会発表 (2件)
12.
悪性黒色腫における腫瘍免疫の破綻を解明する!~マウスリンパ浮腫モデルを用いて~
研究課題
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
形成外科学
研究機関
北海道大学
研究代表者
山本 有平
北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
研究期間 (年度)
2013-04-01 – 2016-03-31
完了
キーワード
組織培養・移植学
/
悪性黒色腫
/
リンパ浮腫
/
転移
/
リンパ管新生
/
腫瘍免疫
研究成果の概要
本研究は、我々が過去に報告したマウス後肢におけるin transit転移モデルを使用して、予後不良因子であるin transit転移の成立機構を解明することを目的とした。また、in transit転移モデルの基盤となるマウス後肢のリンパ浮腫モデルを改良し、安定的に浮腫が再現することを試みた。更にこの
...
この課題の研究成果物
学会発表 (6件)
13.
ケロイド治療への新たな視点 ~皮膚に対する抗線維化薬の応用~
研究課題
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
形成外科学
研究機関
北海道大学
研究代表者
林 利彦
北海道大学, 歯学研究科(研究院), 准教授
研究期間 (年度)
2011 – 2013
完了
キーワード
ケロイド
/
創傷治癒学
/
抗線維化薬
/
ピルフェニドン
/
線維芽細胞
研究概要
ピルフェニドンは特発性肺線維症の治療薬として現在使用されている新しい抗線維化薬である。一方,ケロイドは線維芽細胞の過剰な増殖やα-Smooth muscle Action(α-SMA)や1型コラーゲンなどの過剰な産生といった特徴を持つ皮膚疾患である。本研究では,このケロイド由来の線維芽細胞に対して,
...
この課題の研究成果物
雑誌論文 (1件 うち査読あり 1件) 学会発表 (24件) 備考 (1件)
14.
メラノーマ治療成績向上を目指して~ヒアルロン酸修飾インターフェロンβ徐放剤の開発
研究課題
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
形成外科学
研究機関
北海道大学
研究代表者
齋藤 亮
北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 客員研究員
研究期間 (年度)
2011-04-01 – 2014-03-31
完了
キーワード
メラノーマ
/
インターフェロンβ
/
ヒアルロン酸
/
ドラッグデリバリー
/
リンパ節転移
/
ドラッグデリバリーシステム
/
悪性黒色腫
/
Drag Delivery System
研究概要
亜鉛を介した配位結合により,インターフェロンβとヒアルロン酸が複合体を形成する可能性がある。ラットを用いた生体内実験において複合体形成による徐放効果と考えられる結果を得ることができた。インターフェロンβ,ヒアルロン酸を混合することによりリンパ節に対する徐放効果がある。インターフェロンβをリンパ系を標
...
この課題の研究成果物
学会発表 (11件)